OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキット
- シャッタースピード5段分の補正性能を持つため、暗い場所や望遠撮影においても手ぶれを気にすることなく手持ち撮影が可能なミラーレス一眼。
- 小型軽量のボディに加え、防じん・防滴の高倍率ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II」が付属。
- シネマ品質の動画を手持ち撮影できる「OM-D MOVIE」を搭載。60pの高フレームレート、50Mbpsの高ビットレートに対応し、高画質フルHDムービーを実現。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 12-50mm EZ レンズキット
- 12-40mm F2.8 レンズキット
- 14-150mm II レンズキット
- Limited Edition Kit
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 14-150mm II レンズキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月20日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ
再びトラブル発生です。
先日撮影してから自宅で画像を確認してみたところ、数コマ真っ暗な画像がある事に気づきました。
その後撮影をしてみても再発はしていませんでしたが・・・
本日撮影時に再発しました。
多数検証したところ、
通常の撮り方 : 異常無し
左に傾けて縦構図 : 薄暗くなる現象発生
右に傾けて縦構図 : 異常無し
レンズを変えてテストしたが上記と変わらず
電池の抜き差しでは改善せず
リセットはまだ試していない
画像はうっすら写っており、
過去に絞りの異常時にもにたような事がありました。
これは故障でしょうか。
書込番号:26120973
1点

スポット測光になってましたとかない?
書込番号:26121052
0点

Cool'n'Quietさん こんばんは
自分もE-M5Uよく使っていますが このような症状起きたこと無いです
書込番号:26121056
0点

>Cool'n'Quietさん
どの様な設定で撮影されましか?
できるだけ詳細にお願いします。
書込番号:26121065
0点

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
いえ、それはありませんでした
書込番号:26121125
1点

>Kazkun33さん
そうですねぇ・・・
特に変わった撮影方法ではなく、
縦に構えて撮影したときに発生しました。
AFでピントを合わしてシャッタボタンを押下。
測光はESPのまま変えていません。
シャッタースピードや絞りを変えてみたりiso感度を変えても、
カメラを左側に倒して縦構図で撮影した際に100%再現します。
カメラを右に倒して縦構図で撮影すると正常です。
レンズはオリンパスの14-150・75-300で試しましたが、
上記の条件で100%再現します。
書込番号:26121133
0点


画像比較が足りませんでした
訂正します
比較用の画像を送付します。
シャッターを早くして差が出るか確認のため、
3200としています。
一枚目が左に倒して縦構図
二枚目が右に倒して縦構図
三枚目が普通に横構図
書込番号:26121170
0点

>Cool'n'Quietさん
1枚目のみフラッシュ欄が空欄になってますね。
書込番号:26121226
2点

>Kazkun33さん
改めて確認したら1枚目と3枚目がフラッシュの欄が空白になってますね。
書込番号:26122421
0点

部屋の中で実験してみましたが、
やはり左に倒して縦構図では発生しました。
しかし、再現性は100%ではなく発生するときとしない時があり、
一度起こりだすと連続するようです。
なお、静音シャッター(電子シャッター)では0%です。
こうなるとシャッター装置の故障でしょうかね。。
修理して1年も経っていないのに・・・
書込番号:26122467
0点

カメラのフルリセットをしてみましたが、
改善しませんでした。
とりあえずメーカーへ問い合わせをしてみたいと思います。
皆さま情報頂きまして有難うございました。
書込番号:26125675
1点

>Cool'n'Quietさん
こんにちは。
内容からすると故障のように思えますので
早く治って帰ってくるとよいですね。
書込番号:26137257
0点

>とびしゃこさん
有難うございます。
多忙でまだ問い合わせ出来ていません。。
先日カメラ仲間から、今回の件について質問してみたところ類似の症状に当たったことがあるとの事でした。
その時はメーカーへ修理をだし、センサー異常で修理されてきたとの事でした。
書込番号:26140799
0点

進捗です。
メーカーに問い合わせたところ、
やはり修理になりそうだとの事で、
簡易見積もりで修理代は2万〜4万程度かかると言われました。
さすがに登場から10年は経っていることと修理代が高額の為、
修理は断念しました。
皆さま情報を頂きまして有難うございました。
書込番号:26163034
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2025/05/12 21:02:12 |
![]() ![]() |
16 | 2025/04/28 22:59:55 |
![]() ![]() |
16 | 2025/02/15 20:20:10 |
![]() ![]() |
20 | 2024/07/06 19:41:19 |
![]() ![]() |
9 | 2024/04/15 1:14:04 |
![]() ![]() |
4 | 2024/02/01 15:49:10 |
![]() ![]() |
18 | 2024/01/28 17:40:32 |
![]() ![]() |
22 | 2023/11/09 19:53:30 |
![]() ![]() |
5 | 2023/10/14 22:17:56 |
![]() ![]() |
10 | 2023/10/04 11:08:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





