![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



現在P183をメインに使っているのですが、
このP100に乗り換えるメリットはあるでしょうか?
P183の前面eSATA端子がホコリまみれになっているのもどうかと思い購入を考えているのですが、
値段なりに安っぽい、という意見やスイッチ、前面USB不良という話もちらほらと見ます
書込番号:19261544
0点

私、P183じゃなく外見では奥行きとサイドファンの有無だけが異なる、P193を使ってます。
側板はP183は3重構造、P193は2重構造ですから、側板の作りはP183のほうが手がかかってますし。
P100には買い替えないほうがいいと思います。
P100は実物を観察したことがありますが、P183と比べたら2ランクほど安っぽく感じますよ。
P183、P193のような、こんなに手が込んだケースから買い替えたら後悔すると思います。
書込番号:19261596
1点

追伸
どうしても買い替えたいのでしたら、同社のP280でしょうか。
これでさえ、P183に比べたら安っぽく感じるはず。
私はP280もサブ機で使ってますけど、P193に比べたら1ランクは安っぽいかな。
書込番号:19261605
1点

ピンクモンキーさん回答ありがとうございます
実際に見比べた感想があるのはありがたいです
そうですね、P100は初期不良報告もいくらかあるようですし
P183には使わない前面eSATA程度しか不満はないので
P183を継続して使い続けようと思います
ありがとうございました
書込番号:19262426
3点

P183、これを今製造販売したら2万円を超えるのじゃないでしょうか?
重量は12kgでP100はたったの7.3kgですから違い過ぎ、剛性とか静音では重いほうが有利です。
重さイコール作りの良さだと思います。
書込番号:19263139
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ANTEC > P100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2019/11/16 22:23:00 |
![]() ![]() |
7 | 2016/03/04 2:43:05 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/27 10:12:06 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/17 15:52:58 |
![]() ![]() |
7 | 2015/04/26 22:37:37 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/19 12:23:45 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/02 17:59:17 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/23 23:24:47 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/13 10:41:34 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/15 21:21:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





