スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO V02 au
こんにちは。
登山でUrvano V2をGPSロガーとしても使用しています。
結構、位置の精度が良いので気に入っています。
ところで、天頂衛星のみちびきを利用可能なのかを調べようとアプリを入れてみましたが、みちびきが天頂にいる時間帯にアプリ”みちびき探知機”では、みちびき発見と表示され、アプリ”みちびきを\探そう”では、みちびきからの電波は受信されていません。と表示されます。
どっちが本当なのでしょうか?
スマホではZebfoneやNexusくらいしかみちびきに対応していない情報しかみつからないのですが、Urvano V.2は天頂衛星みちびきに対応しているのでしょうか?
書込番号:19615131
3点
みちびきに非対応のXperiaZ3に”みちびき探知機”をインストールしてみました。
「みちびきを発見!」 ダメだこのアプリ…
”AndroiTS”だと正確に日の丸はゼロです、URBANOだとどうでしょう?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.androits.gps.test.free
全く詳しくないですが、QualcommのSoCにはみちびきに対応したものはなく、現状ではIntelだけかも?
書込番号:19616167
2点
こえーもんさん
ありがとうございます。
URBANO V.02でみちびきを認識しているかは、利用している電波の種類のアプリ側の実装方法の様で、ハードウェアとしては対応している様です。
みちびきを認識できるアプリは
・みちびき探知機 -> みちびきを発見と表示される
・GNSS View -> 193番の衛星として表示される
みちびきを認識しないアプリ
・みちびきを探そう -> みちびきからの電波は受信されていませんと表示される。
・みちびきはどこ -> 表示されない
・ANDRO ITS -> 表示されない
誤った情報であればご指摘ください。
書込番号:19659960
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > URBANO V02 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/04/10 10:34:05 | |
| 2 | 2020/05/29 9:28:14 | |
| 11 | 2019/06/12 12:54:51 | |
| 1 | 2019/04/13 23:15:10 | |
| 7 | 2018/04/07 14:10:30 | |
| 2 | 2017/10/03 23:27:33 | |
| 4 | 2017/10/23 21:51:23 | |
| 19 | 2017/05/21 21:36:55 | |
| 7 | 2018/01/04 9:41:45 | |
| 0 | 2016/12/20 13:59:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










