


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
海外版製品発表では対応するかも、
とコメントがあったのですが、
結局未対応でしたね。
マニュアルでは切り替え利用は
できるみたいだったので
もう、この製品に買い換えよう!と思った矢先、
ひょっとして今後P8で対応するかも?と
脳裏をよぎりました。。。
いつまで待てば対応する製品が
でてくるのかなー(T_T)
書込番号:18890105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカー仕様に、
>SIM / SD スロット:[Micro SIM スロット] + [Nano SIM / Micro SD 共用 (排他) スロット]
とありますが、
付属トレイは、microSIM用トレイとmicroSD用トレイとなっています。
nanoSIM用トレイは、付属していませんので、nanoSIM用トレイ(販売は不明)を別途入手しないと、Micro SIM+Nano SIMというのはできません。
書込番号:18890806
1点

実物を見ていないので違っていたらごめんなさい。
microSDのトレイの反対側(ウラ側)にnanoSIMを置けるようになっていませんか?
書込番号:18891618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一つのトレイはMicroSIM専用のトレイになっていて、もう一つのトレイにはMicroSDかNanoSIMどちらか片方を入れることができるようになっています。MicroSDのトレイに横向きにnanoSIMを入れることができます。
よく考えられています、別途にアダプターなどは必要無いようです。
書込番号:18891737
2点


困りました・・・ということは、
nanoSIMを入れる場合は、microSDカードは使えないということですか?!
SDカードを使いたい場合、どうすればいいのでしょうか?
そんなことってあるんでしょうか・・・?
教えてください。
書込番号:18892035
0点

横向きに入れればよかったのですね。
気づきませんでした。
書込番号:18892242
0点

NanoSIMをSIMサイズ変換のアダプターを使ってMicroSIMのサイズに変換すればいいのではないでしょうか?
そうすればMicroSIM専用ののトレイに入れることができます。
この方法はあくまで自己責任ですが。
アダプターは100円ほどで売っています。
組み合わせとしては、MicroSIM+MicroSDまたはNanoSIMの組み合わせになります。
書込番号:18892531 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SIMアダプタは、安価ですが、ひっかかって、トレイが抜けなくなったり、ピンが折れたりする危険があります。
Ascend Mate7のSIMトレイとP8liteのSIM1のトレイが同じ形で、相互に入れ替えても使えたので、Ascend Mate7用nanoSIMトレイを購入してみました。
P8liteのSIM1に入れて問題無く使用できました。
書込番号:18900278
4点

>nanoSIMを入れる場合は、microSDカードは使えないということですか?!
そういうこになります、残念ながら。
あとこの機種で残念なのはバッテリーを外せない事。
バッテリー寿命きたらどうすればいいのか。
買い替え時?
書込番号:18988971
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/16 10:34:03 |
![]() ![]() |
13 | 2021/08/17 13:35:33 |
![]() ![]() |
8 | 2021/10/03 7:41:12 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/26 13:59:17 |
![]() ![]() |
0 | 2019/01/14 17:12:34 |
![]() ![]() |
1 | 2018/12/12 23:59:46 |
![]() ![]() |
7 | 2018/12/10 23:56:11 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/04 23:54:41 |
![]() ![]() |
0 | 2018/08/31 12:39:04 |
![]() ![]() |
8 | 2018/07/17 22:53:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





