


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
レコーダーに撮り溜めたドラマを通勤時・移動時に観たい(飛行機内でも観たいため、データの移動を希望)ため、ネットでキーワード検索しましたが、ヒットしません。
観られるのならば、今から新規でレコーダーの買い替えも検討中です。
どなたか、「○○のメーカーの△△という機種のレコーダーなら、□□というアプリ(ソフト)を使って観ることが可能」とか、機械に詳しくない私でもわかるようにご教授いただけないでしょうか!?
ちなみに、今使っているレコーダーは、東芝のDBR-Z160とRD-E1004Kです。
よろしくお願いします。
書込番号:20110493
0点

一般的にはハードディスクレコーダーを作っているメーカーが出すアプリを使ってスマホで遠隔視聴をすることができます。
その中でもパナソニックはアプリが無料でいいです。
ソニーの遠隔視聴アプリは有料機能です。
書込番号:20110910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今年の株さん
今売っているパナソニックのそこそこ新しい機種はOKなのですね?
ありがとうございます。
早速どの機種を買うか検討します!
書込番号:20111231
0点

パナソニック純正の視聴アプリは Panasonic Media Access になりますが、このアプリは番組持ち出しが出来ません。また、5.0の頃のP8Liteではアプリ側のバージョンアップで視聴も出来なくなってしまいました。(今は手元にないの確認出来ません)
DMR-BWT560との組合せですが5.0のP8LiteとMedia Link Playerで持ち出し視聴可能でした。
書込番号:20116593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

森のふーさんさん
Panasonic のアプリを探して、一番近いアプリは Panasonic Media Access かなと思ったのですが、確かに、視聴はできると書いてありますが、持ち出しができるとは書いていませんでした。
レコーダーも探していたのですが、価格.comの検索で「録画番組持ち出し」にチェックを入れると、古い機種しか出てきません。
HDD容量はできたら2TB(〜1TB)欲しいです。
価格は80,000円以内が希望です。
スマホを変えるという選択肢もありますが、大変な思いをしてメールの設定をしたし、まだ1年経っていないしで、できたら変えたくありません。
悩んでいます・・・。
書込番号:20117398
1点

最近のメーカー製テレビアプリは遠隔視聴がほとんどですね。
映像の持ち出しをしたいのでしたらブルーレイディスクに記録してポータブルブルーレイプレイヤーで見るといいかもです。
書込番号:20117470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今の株さん
私が知らないだけで、皆さんは悩むことなく使われているのだと思っていました。
ポータブルブルーレイプレイヤーの選択肢しかないのならば、検討してみたいと思います。
とにかく、絶対に観たいんです!!
皆さん、ありがとうございました。
今後も何かわかりましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:20117596
0点

ポータブルDVDプレーヤーを購入しました。
長旅の時は大きくても重くても諦めますが、毎日の通勤に持ち歩くのは無理でした。
もう少し方法を探してみます。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:20250433
1点

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1022143.html
加えて、Media Accessが「番組持ち出し」に対応。持ち出したい番組を「あとで見るリスト」に追加すると、番組をスマホやタブレットにダウンロードできる。画質はVGA(640×480ドット)/1.5Mbpsで、持ち出しにより飛行機などの通信回線のない場所でも番組を楽しめる。
いかがでしょうかね?
書込番号:20251372
0点

>レコーダーも探していたのですが、価格.comの検索で「録画番組持ち出し」にチェックを入れると、古い機種しか出てきません。
http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/itemlist.aspx?pdf_Spec060=1
ですね。
ソニーとか、東芝とか持ち出しできるみたいですよ。但しスマホ側の確認機種に載ってないと不安ですが、、、
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-ZW1000_500/feature_4.html
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/br-z62/anytime.html
http://www.sharp.co.jp/bd/product/bdns500-feature.html#title21 とかとか
後はご自分でお探しください。電気屋さんでもわかると思いますよ。
書込番号:20251950
1点

えっくんですさん
情報ありがとうございます!
パナソニックの無料お試しキャンペーンに申し込んだのですが、外れたみたいなので、もう諦めかけていて、ポケモンGOに転向しようかと考えていたところでした。
新製品は別として、私も色々探したつもりでしたが、、、。
今は小さな画面でざっと記事を見ただけなので、改めてもう一度、パソコンでシッカリチェックしてみます。
ありがとうございます。
書込番号:20253397
0点

えっくんですさん
東芝とシャープに問合せメールをしてみました。
<東芝>→メールにて回答いただきました。
「ご使用端末が対応しているかは不明ですが、端末に「DiXiM Play for REGZA」というアプリをインストールし、
そのアプリで持ち出した映像を視聴する事が可能でございます。
上記アプリは弊社で製作を行っている訳ではなく、DegiOn様より発売されているアプリでございますので、
端末が対応しているかどうか、また操作方法については、DegiOn様にメールにてお問い合わせ頂きます様
お願い申し上げます。」
《URL》
http://www.digion.com/regza/
<シャープ>→電話にて回答いただきました。
「Android4.0以上の端末には対応しているが、自社製品以外はテストを行っていないので確実というわけではない。
大手のショップに行って、実際に可能かどうか試すことをお勧めする」とのことでした。
実際に試すことができるお店なんてあるのでしょうか?
でも、とりあえず、ここまで教えていただいたので、あとは自己責任ですね。
もう少し検討してみます。
ありがとうございました!
書込番号:20291977
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/16 10:34:03 |
![]() ![]() |
13 | 2021/08/17 13:35:33 |
![]() ![]() |
8 | 2021/10/03 7:41:12 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/26 13:59:17 |
![]() ![]() |
0 | 2019/01/14 17:12:34 |
![]() ![]() |
1 | 2018/12/12 23:59:46 |
![]() ![]() |
7 | 2018/12/10 23:56:11 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/04 23:54:41 |
![]() ![]() |
0 | 2018/08/31 12:39:04 |
![]() ![]() |
8 | 2018/07/17 22:53:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





