


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー
機械に詳しくありません
・5/29にワイモバイル→イオンモバイルの
SIMカードに換えました
機種はいまのハーウェイを使いたい。
・5/1にワイモバイルにてSIMロック
解除はしてあります
ワイモバのSIMカードを取りだし、
イオンの新しいSIMカードを
入れましたが、全く
反応しません。
本来であれば、
そこでSIMロック解除コードを
入力する画面が出るそう
ですが、出ません。
データ通信の管理を
見ても、「SIMなし」と
表示されてます
ワイモバイルの機種には、
他社のSIMカードを
使えないものも
あるそうですが、
該当するのでしょうか?
本日ワイモバイルに
いきましたが、
解約済みの為、対応して
もらえません。
イオンモバイルには
前のキャリアに聞いて
ください、とのこと。
ものすごく困ってます。
どういうところ、
誰に聞けばよいですか?
書込番号:21864422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

503HWを使用してると思いますが、nanoSIMスロットは使用出来ません(microSDスロット専用)
microSIMスロットでmicroSIM入れる事になります
書込番号:21864438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぶらいあん(なんて読むの)さん、
ありがとう。
えーと、スロットの上段に
(横にすると)イオンの
SIMカードが
入るのですが、そこは
使っちゃダメ、ということ?
その場合、どうしたら
いいのです?
スマホ本体を買い換える
ということ?
親が高齢なので、
何かあっても
電話できなくて、
ものすごく
こまってます。
もし、説明して
くださる場合は
今回の返信のように
ものすごく
わかりやすく
お願いします
ほんとにありがとうございます
書込番号:21864453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

608HWの話なら、ドコモ系には向きませんよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017616/SortID=20940487/
ソフトバンク系で通話も必要だと、ワイモバイルが優秀という結論になります。
ところで、改行だらけなのは何故でしょうか?
書込番号:21864465
1点

上はmicroSDスロットです
下のmicroSIMスロットにアダプタ付きでnanoSIM使うかイオンでmicroSIMにサイズ変更して下さい
microSIMにサイズ変更する方が安全です
書込番号:21864466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありりんさん
お返事ありがとうございます。
メールと同じで
読みやすいかと思い、
改行しましたが、こういう
場では不要なのでしょうか。
知らなくてごめんなさい
書込番号:21864483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぶらいあんさん
カードが入ればいい、
というものではないのですね?
全くしりませんでした。
へぇぇのボタンを30回
くらい押してる気持ちです。
イオンでサイズ変更する前に、
明日、ビックカメラ的な店で
\300くらいのアダプターを
買って挑戦してみて、
明日また
返信してもいいですか?
それでダメなら
サイズ変更します。
本当にありがとうございます
書込番号:21864502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nanoSIM→microSIM(アダプタ付き)する場合、両面テープでアダプタに貼り付ける様にして下さい
でないと中で脱落しますので
書込番号:21864544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ききたん0274さん
>ありりん00615 さんの言われているのは、PCからだとこんな風に見えてるんです。
折り返しは自動なんで、ココと思われる所で改行を入れてくださいという事ですね。
それの方が見やすい、読みやすいですし。
書込番号:21864546
0点

ブライアンさん
教えてくださりありがとうございます。明日、どうなったか聞いてください。
昨日今日、Wi-Fiのつながるとこでしかスマホが使えず、こんなにも自分がスマホに依存して生活してるのかとびっくりしています。
書込番号:21864555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

redswift さん
教えてくださり、画像も見せてくださり、ありがとうございます。みなさんスマホで読むものだと思い、頻繁に改行してました。自動改行とは驚きました。この返信、私としてはかなり頑張って改行してないのですが、こんな感じでよいですか?
こういうところに投稿したことなくて、教えてもらえてよかったです。
書込番号:21864568 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


503HWをドコモ系SIMで利用すると通話・通信できるエリアが制限されます。現状での最良の方法は端末を買い換えることです。
データーSIMで解約した場合は解約後セットモデルを買って再契約する手がありますが、MNPの場合は番号を残すために更に他のMVNOに移行しなければなりません。とりあえず、解約せずにセットモデル扱いで購入できるか確認するのがいいと思います。お勧めはNova Lite 2ですが、価格を抑えたいならNova Liteにすれば2万円ほどで済みます。
現状のSIMがタイプ1(IIJ)であれば、OCNに移行する前提でNova Lite 2を買う手もあります。
https://item.rakuten.co.jp/goosimseller/novalite2simset/
タイプ2(OCN)からのMNPは審査落ちする可能性があります。
書込番号:21864651
0点

redswift さん
ありがとうございます。勝手にほめてもらった気分になり、嬉しいです。
書込番号:21864808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありりんさん
とても重要であろうことを教えてくださって、ありがとうかございます。
未知なる言葉ばかりで、あとで単語の意味をひとつずつ調べるのですが、私の所持する機種では、使えないところもあるのですね?それは、たとえば九州なら使えて、中部は使えない?とか、そういう広い括りですか?それとも、例えば渋谷区では使えて、隣の区では使えない、とかですか?
使えない(メール送受信やネット検索)地区もある、となると、思いきって買い換えも検討しないといけませんよね。ワイモバイルで2年の割引やサービスが終わったので乗り換えたのですが、そういうことを知っていたらなぁと学びました。安いところに乗り換えることは宣伝もすごいのに、乗り換えたらこんなことが可能性としてあります、とかは素人の私のような者には探せなくて。
親切に教えてくださり、ありがとうございます。
書込番号:21864837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

障害物に強いBandが利用できないので、ショッピングセンターや職場などのビル内でほぼ使えなくなります。また、ドコモのエリアマップでオレンジ色(FOMAプラスエリア)の地域では利用できません。都心部から離れるとこのエリアが増えていきます。
書込番号:21864873
0点

>ききたん0274さん
とりあえず503HWでdocomo mvnoであるイオンモバイルを使って見て、電波が入りにくいならありりん00615さんの説明通り使用機種を変更すれば良いと思います
書込番号:21865149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぶらいあんさん
ありりんさん
redswiftさん
こんばんは
…おっと、改行癖が。昨夜は本当に親切に教えてくださり、ありがとうございます。何と!アダプターに入れて、1ミリくらい両面テープでとめて、今までワイモバイルのSIMカードが入っていたところに入れてみたところ、とうとう見たかった、SIMロック解除コード入力画面が表示されました!
イオンモバイルのSIMカードでスマホが
使えるようになりました。この世の果てみたいな、絶望的な気分になっていましたから、夢みたいです。ほんとに嬉しいです。明日、ビルの中とか、以前は使えていた場所で使えるか、試してきますね。それでダメなら、自分に納得して、新しい機種を買います。
ネットで死ぬほど調べても、お客様相談センターに問い合わせても、全くわからなかったのに、見ず知らずの三人さんが助けてくれました。ゴマスリとか
お世辞でなく、ほんとうに、本当にありがとう。
明日、ビルの中で使えるか、また報告しますが、
まずはメールしました。
書込番号:21866916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんこんばんは。
昨日は在宅で、今日は出かけたので、駅やショッピングセンター、たくさんのところでスマホを使ってみました。どこでも問題なく使えて、よし!これなら買い換えなくて済むのかも、と喜んで帰宅しましたが…。
よく考えてみたら、Wi-Fiのスイッチ、切っていませんでした。なんてドジなんでしょう。それでは意味がありませんよね?
また明日、チャレンジしてみます。
今日、繁華街のヤマダ電機に行き、何となくiPhoneを見ていたら、販売ノルマでもあるのでしょうか、
ソフトバンクのお兄さんがものすごい買い換えアピールしてきました。今、何を使ってるのか、
そこより必ず安くなる!とかすごくて、とても、ワイモバイルからイオンにした、なんて言えなかったです。世の中、そんなに、三大キャリア、そして そしてiPhoneがいいのでしょうかね。なんか、iPhone以外スマホじゃない!みたいなセールスでした。
書込番号:21871545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、こんばんは。
今日、Wi-Fiのスイッチを切って、複数のビルの中や
電車の中など、いつものように使ってみましたが、特に不自由は感じませんでした。スマホの乗り換えに成功した、ということでしょうか。
本当に、ありがとうございました。何人かの友人には、いまスマホがこんなことになってて…と話してあったので、「どうなった?」と心配してくれましたが、ここで親切にしてもらったことを書きました。そんな風に、見ず知らずの人が初心者向けに優しく教えてくれることにびっくりしていました。私たち素人はスマホとかパソコンとか、動かないと、すぐ買い換え!を思い浮かべてしまうのです。
みなさん、本当にありがとうございました。
また、教えてくださいね。
私も、このお礼を誰かに親切で返したいです。
書込番号:21875483 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > HUAWEI P8lite SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/16 10:34:03 |
![]() ![]() |
13 | 2021/08/17 13:35:33 |
![]() ![]() |
8 | 2021/10/03 7:41:12 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/26 13:59:17 |
![]() ![]() |
0 | 2019/01/14 17:12:34 |
![]() ![]() |
1 | 2018/12/12 23:59:46 |
![]() ![]() |
7 | 2018/12/10 23:56:11 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/04 23:54:41 |
![]() ![]() |
0 | 2018/08/31 12:39:04 |
![]() ![]() |
8 | 2018/07/17 22:53:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





