スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
専らAMラジオ好きなのでradikoで聞いていましたが、本機FMラジオアプリを起動し右上メニューから帯域選択でアメリカやヨーロッパを選ぶと90MHz以上も選択できるようになり、FM補完放送が聞けるようになりますね。
radikoと比べて遅延もなくなるし電池も食わなそうなのでありがたいです。
書込番号:19582544 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
私はXperia AX(SO-01E)ですが、同じく地域を海外(イタリア/タイ)に設定すると108MHzまで使えるようになりワイドFM受信できます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=19240548/
音質もFMが上ですね。
Radikoは極端に圧縮(HE-AAC48Kbps)していて音がこもっているのにFMはクリアです。
ZenFone 2 LaserのFMチューナーも海外に設定すればワイドFMが視聴可能になるのですね。
情報ありがとうございます。
書込番号:19583250
2点
>>アメリカ、ヨーロッパ選ぶと
それは裏技みたいなモノで本来の対応では無いでしょ
書込番号:19585601 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そう、まさに裏ワザ=クチコミ向きの話題と思いました。
書込番号:19586354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Xperiaでも行けるんですね。結構知られた技なのでしょうか。
参考になります。
書込番号:19586648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
日本市場で売るならFMワイドぐらい対応すりゃいいのに
Covia、Freetelは対応してる
書込番号:19592906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ちなみにソニーのウォークマンは数年前から対応済です。
カーナビは対応がとても遅くて最新モデルからようやく対応が始まりました。
スマートフォンも対応が遅いですね。
同じソニーなのにXperia最新モデルもワイドFMに対応してません(怒)。
(海外にエリア変更しないと聞けないのでは正式対応とは言えませんよね。)
ワイドFMに関しては映像・音響機器は割と対応が早いがそれ以外のカテゴリーは対応が遅いですね。
地デジ対応も同様で映像・音響機器以外のカテゴリーは対応が遅くてアナログ放送が終了する間際になってようやく対応するとかひどいものでした。
書込番号:19593196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/03/25 7:37:19 | |
| 6 | 2024/03/21 11:05:01 | |
| 4 | 2024/03/21 11:09:55 | |
| 0 | 2021/07/19 10:46:54 | |
| 4 | 2021/02/13 10:54:37 | |
| 4 | 2024/03/25 11:30:16 | |
| 4 | 2020/04/26 17:43:05 | |
| 3 | 2020/02/08 18:57:26 | |
| 0 | 2020/02/05 7:06:17 | |
| 21 | 2019/10/12 19:57:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









