


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
今日、3回目の質問で申し訳ありません。
現在、simロック解除した、ドコモのz3cにラインモバイルのsimをいれて、通信専用にしています。
また、ワイモバイルで契約したandroid one s1を電話と通信で使用、たまにテザリングをします。
s1が使いづらい(5インチはやはり大きい)、2台持ちも不便で、
新たな策を考えています。
ラインモバイルを所持しているのは、年齢認証をしたい(ID検索をしたいからです。ワイモバイルでヤング割適用)
話はそれましたが、ドコモのz5cではなく、simフリー版のz5cにワイモバイルのsimを挿して通信、通話、テザリングは可能でしょうか?
X compactであれば、ドコモ版でも、simフリー版でも、LINEモバイルのsimはテザリングできるみたいですが、ワイモバイルのsimはテザリングはできますか?
あと、今、z3cを持ってて、それを売って、今更z5cを買うのは古いですか?
3月頃に、こちらでいろいろ伺って、やり方を知り、やってみたのですが、
現状、z3cにワイモバイルのsimを入れてもテザリングはできません。
なので、z3cはあきらめ、simフリー版のz5c もしくはxcの購入の検討しています。
書込番号:20946249
1点

朝から気になっていたのですが、
「simフリー版の z5c」
とは、
グローバルモデルのことを言うのか、
日本のキャリアモデルを SIMロック解除したものを言うのか、
どちらなのでしょう?
どちらであっても、Y!mobileの SIMでテザリング出来ます。
APN設定をするときに、『APNタイプ』の文字入力が間違っていなければ、
ですが…。
書込番号:20946462
0点

docomoから発売されたスマホは対策されてると考えて、テザリングは出来ない可能性が高いです
docomoが他のキャリアのシムを万能に使える様にする義理は無いので
書込番号:20946474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通にテザ使えるけど…
前に持ってたドコモz3cをSIMロック解除してワイモバイルn101のSIMカードでテザOKだったけど?
スレ主さんは、なぜテザ出来ないか不思議だね…?
今試しでドコモのXZ XZcでn101n141で試したけどテザ使えるよ!
書込番号:20946489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テザリングと言っても
*WIFIテザリング
*Bluetoothテザリング
*USBテザリング
どれなんでしょうね
書込番号:20946608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます
グローバルモデルです
書込番号:20946658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なら問題無くテザリング出来ると思いますけどね
書込番号:20946732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます
テザリングの方法はなんでもいいです。
ようは、自宅にインターネットを引いてないので、
スマホをルーターがわりに使えれば。
やり方がわかるのは、wi-fi テザリングなので、
いつも、それでやってます。
グローバル版であれば、
何か特別なことをしなくても、
ワイモバイルのn111シムでテザリングできるということで大丈夫でしょうか?
書込番号:20947018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出来るハズですけどね
出来ない状況が想像しづらいので何とも言えないですが、、、
書込番号:20947051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>じゅじゅじゅこさん
http://monotech02.blogspot.jp/2015/06/so-02gymobile.html
既に確認しているかもしれませんが。
書込番号:20947094
0点

>sandbagさん
ありがとうございます
adb化できないのです。
simロック解除してもできません。
書込番号:20947172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます
できない状況が想像しづらいということは、
SIMフリースマホは、
普通にsim を差して、設定すれば、
テザリングできるということでしょうか?
adb化は、しなくてもいですか?
書込番号:20947182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoスマホ以外はテザリング出来ると思いますが
グローバルモデルでもdocomoから売ってたら、何らか手を加えられてる可能性が有ります
書込番号:20947907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なおSO-02Hをシムロック解除したのをグローバルモデルだと思ってるなら違いますので注意
ファームウエアはdocomo専用だし、旧ファームウエアでテザリング出来ても最新では出来ない様にされた可能性は考えられます
書込番号:20947915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
たびたびありがとうございます。
なおSO-02Hをシムロック解除したのをグローバルモデルだと思ってるなら違いますので注意
上記に関しては、別物と認識はしています。
今回、購入することになれば、
グローバルモデル(docomoの文字が入っていないもの)を購入するつもりです。
ワイモバイルのsimは種類によって、制限がかけられたりしてると思うので、少し不安はありまして。
書込番号:20948016
0点

現状、SO-02Hでシムロック解除してテザリング出来ていない状態の詳細もじゅじゅじゅこさんの説明では細かい状況が見えませんし、画像添付して貰えれば解決も早いでしょうが、添付されない時点では何とも言えません
少なくとも、設定→無線とネットワーク→その他の中にテザリングメニューは有るハズですので、それで使えないとなっている詳細を出すべきでしょうね
そもそも子機として何を接続しようとしてるのか不明なので
書込番号:20948089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

adb化してコマンド受付無いとしても、そもそもPC接続設定が上手く出来てるのか良く分かりません
そもそもSO-02Hのファームウエアは最新なのでしょうか?
書込番号:20948097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
現状はso-02Hではなく、so-02Gです。
Gのほうを、ロック解除しています。
子機にはパソコンやsimの入っていないスマホをwi-fiテザリングしています。
子機の方で、電波は探しにいって、拾ってはくるのですが、つながりません。
書込番号:20948239
0点

2016年モデル以降 docomoがテザリングロック廃止の動きに入ってることも
知らない人の情報を鵜呑みにする勇気はスゴイ!
書込番号:20948432
1点

>うましか嫌いさん
ありがとうございます。
おっしゃられる意味がよく理解できません。
2016年以降のドコモ端末は、
格安simでテザリングできるということでしょうか?
ちなみに、今検討しているSO-02Hは2015年製ですので、該当しないですよね?
書込番号:20948478
0点

Xperia シリーズの場合、SO-04Hよりの物はテザリングオンで強制的にSPモードになるんで
adb shellでコマンド打つ必要があります(今は平気なの?)が、それ以前に
>子機の方で、電波は探しにいって、拾ってはくるのですが、つながりません
暗号化方式がz3cと子機で合ってないように思えます。
書込番号:20948506
0点

>sandbagさん
ありがとうございます。
>Xperia シリーズの場合、SO-04Hよりの物はテザリングオンで強制的にSPモードになるんで
とありますが、SO-04Hより前の物ということでいいのでしょうか?
so-02Gは前の物になるので、adb化しないとダメということですよね?
ちなみに、子機として、別のスマホでは
接続済み、インターネットは利用できません
という表示になります。
もちろん、so-02gのパスワードも設定しています。
書込番号:20948542
1点

>じゅじゅじゅこさん
はい、「前」が抜けてますね。
あと暗号化方式については問題なさそうなので、やはりadb shellの実行が必要だと思います。
>adb化できない
これが良く分かりませんが、こことか参考になりますか?
https://techacademy.jp/magazine/2989
もし駄目な場合、どのような状況になるのか詳しく報告いただけると色んな人からアドバイスがあると思います。
書込番号:20948564
0点

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so02g/
SO-02Gは先月アップデートが配布されてます
これは適用されたのでしょうか?
その上で再度設定、見直しては?
書込番号:20948590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>じゅじゅじゅこさん
他のスレッドでも書き込みしましたが、SO-02G以外のクチコミでSO-02Gの質問を書き込みするのは、他の機種のユーザーの迷惑になるのでSO-02Gでスレッド建て直すか、既に建ててるSO-02Gのスレッドを活用する様にした方が良いと思います
なおかつ、先月のSO-02Gのアップデートをdocomoショップで適用して貰う方が先決です
(2016以降、テザリング処理が解放されててアップデートで対応してるなら、ですが)
書込番号:20948602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
アップデートに関しては知りませんでした。
今からやってみます。
手持ちのso-02Gのシムロック解除ではテザリングはできないと半分あきらめています。
なので、確実にできる!という情報を元に、
グローバル版のz5cを購入検討し、情報を集めています。
手持ちのz3cでテザリングができれば、それが一番なんですが。
書込番号:20948634
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2022/12/09 20:09:36 |
![]() ![]() |
7 | 2024/04/25 15:04:33 |
![]() ![]() |
2 | 2020/01/27 23:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/01 11:37:10 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/05 6:13:54 |
![]() ![]() |
5 | 2019/07/06 0:25:15 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/28 12:14:10 |
![]() ![]() |
10 | 2018/11/09 1:21:46 |
![]() ![]() |
0 | 2018/08/23 21:20:58 |
![]() ![]() |
7 | 2018/08/24 9:14:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





