『ロック画面での通知設定』のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-01H docomo

5.3型IGZO液晶を搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年10月29日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 5.1 販売時期:2015年冬春モデル 画面サイズ:5.3インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3100mAh AQUOS ZETA SH-01H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ロック画面での通知設定』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS ZETA SH-01H docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-01H docomoを新規書き込みAQUOS ZETA SH-01H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面での通知設定

2017/06/30 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo

スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

ロック画面での通知のこと何ですが通知を左にスライドさせると歯車アイコンがあり、音声で知らせる/ブロックすると表示されるんですが音声で知らせるとゆう意味がよくわかりません。

書込番号:21008026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2017/06/30 18:04(1年以上前)

機種不明

この画面です。

書込番号:21008032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/06/30 18:13(1年以上前)

一度設定をOnにしてみたらどうですか?
エモパーかGoogleが知らせてくれるかもしれませんね。

過去にその部分は、AQUOS sh-01hを使用していた時には、ブロックしていました。
電池の消耗する物には、設定はしないようにしていましたので、それと別件ですが、私のAQUOS sh-01hはプッシュ通知が殆ど届きませんでした。
一度3月に修理してから一時期は、プッシュ通知が届きましたが、ある日突然また届かなく成ってしまいました。

二台使用していた一台に、ドン・キホーテのアプリを設定していましたが、sh-01hを使用してプッシュ通知が届いたのは、3月に修理してからの一時期だけでした。

書込番号:21008056

ナイスクチコミ!1


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2017/06/30 18:22(1年以上前)

一番下の音声で知らせるに設定しておりエモパーも、google音声も設定しておりますが音声で知らせてくれたことは有りません。

書込番号:21008081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/06/30 18:39(1年以上前)

では設定を解除されて、消費電力の軽減と内部ストレージの軽減になる様に、されましたら如何ですか?

近々ドコモ遠隔サポートに、連絡する事がありますので、一度たずねてみますので、もしも分かりましたら、お知らせ致します。

書込番号:21008123

ナイスクチコミ!2


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2017/06/30 18:45(1年以上前)

変わらずですね…。

書込番号:21008144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/06/30 20:09(1年以上前)

>monkymonkyさん
ここでの音声とは着信音や通知音のことかと思います
詳しくは下記のサイトをお読みください
http://gagetmatome.com/android7-0-app-lock-tuuti-setting

書込番号:21008360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 AQUOS ZETA SH-01H docomoの満足度4

2017/06/30 20:10(1年以上前)

この前もお伝えしましたが、そろそろ機種変更を考えた方が快適に使用できるのでは有りませんか?

sh-01hからsh-04hに機種変更をして良かったと思えるのは、待機中の消費電力が殆ど無い事が一番です。
次に発熱が殆ど有りません。

Wi-Fiの繋がりに関しても凄く良く改善されました。

AQUOS Zeta sh-01hの負担を削減する為めに、Ipad air2を購入して使用した程です。

殆ど通話で使用する事と、長文のメール、検索が殆どで、他はdマーケットからホテルの予約に使用する程度でしたが、不具合続きに悪戦苦闘し続けました。

下取り価格を元に、端末購入サポートを使用しましたので、殆ど費用が掛かりませんでした。

今現在、安定して使用できている事で、ストレスが有りません。

二台使用してい無いと、電池の消耗で仕事にはならないからです。

また、不具合が多いので、予備機として一台を保有していました。

書込番号:21008364

ナイスクチコミ!1


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2017/06/30 22:22(1年以上前)

教えていただいたのですがリンク先のシステムアップデートとゆうのはソフトウェアアップデートで宜しいのでしょうか?

試してみましたが通知音はなりますが音声での通知はできてないようです。

書込番号:21008741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01H docomo
シャープ

AQUOS ZETA SH-01H docomo

発売日:2015年10月29日

AQUOS ZETA SH-01H docomoをお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング