


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 5X docomo
こんにちは。
Android6.01でのWi-Fi接続不具合。
直っているのでしょうか?
まだ、未対応なのでしょうか?
あまり話題にならないのでお願いします。
私の場合はスリープから復帰時にSSIDが表示されません。常時接続なら問題ありません。
書込番号:19721395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
そんな不具合が一般的に発生しているのでしょうか。私の端末はOS 6.0.1、セキュリティパッチレベル2016年3月1日ですが、問題ないようです。試しに10時間スリープさせた後に確認しましたが、Wi-Fiは正常でした。
>私の場合はスリープから復帰時にSSIDが表示されません。常時接続なら問題ありません。
この意味は設定>Wi-Fiがすべて空欄(周辺のWi-Fiを検出出来ない)という意味ですか。あと「常時接続」の意味が分かりません。
書込番号:19726465
4点

>みらねちゃんさん
返信ありがとうございます。
やはり、自分の端末、叉はルーター含めの問題なんですね。
他の端末では繋がるので、修理に出してみようと思います。
ガラスフィルム貼ってしまったので即修理はためらって慎重になっていたのです…。
助かりました。
書込番号:19726516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みらねちゃんさん
スリープから復帰時周辺SSIDが全て表示されません。
常時接続は、Wi-Fi詳細設定の「常に接続」の事です。
書込番号:19726886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
こちらでもWi-Fi詳細設定を変更して試してみます。
書込番号:19730252
0点

こんにちは。
Wi-Fi詳細設定を変更して試しました(スリープ時にWi-Fi接続を維持=接続しない)。
最長10時間スリープさせましたが、周囲のSSIDを拾いますし、自宅のWi-Fiには接続します。
セーフモードや初期化してどうかを試してみてはどうでしょうか。または節電アプリなどを疑ってみる、ルータのファームウェアが最新かどうか確認するなどの対処が考えられます。
書込番号:19735802
3点

ルーターの接続可能台数超えてるとかないですか?
越えててからといって見えなくなるってのはないと思いますが念のためです。
こちらではwifIでその様な事は起こってないです。
書込番号:19739910 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様が指摘されているのはこれですかね。
http://sumahoinfo.com/android-6-0-1-fuguai-wifi-doesnt-connect-after-sleep-nexus5x-nexus5-nexus6p-fix
先にコメントしていますが私のNexus 5Xでは問題ありません。3月のセキュリティパッチで直ったのかも?
書込番号:19745712
0点

同じくWi-Fi再接続できません。
みらねちゃんさんが貼ったURLと同じ現象です。
普段は「充電時は接続を維持する」にしていてドコモショップでLGサポートに電話してくれというので、その場で電話。
結果、普通では無い動作ということでドコモ店員に修理に出すのですが、どうも理解されていないような…嫌な顔をされます。
再現が直ぐにできればよいのですが忙しいドコモショップでは難しいのです。
画面オフ、直ぐにオンではWi-Fiサーチが続いていて、異常なしみたいな感じになっちゃいます。
スリープに入ってからWi-Fiがサーチを停止するのはどのくらいの時間なのでしょうか?
又は他に再現方法があればよいのですが。
レビューにも書きましたがどうもドコモ店員はNexusには冷めていてLGサポートとたらい回しにされますね。
ドコモWi-Fiに接続するスキルもないようですし。
たまたま自分が外れショップに当たっただけかもしれませんけど。
長文失礼しました。
書込番号:19761667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

亀の子わたし 様
私の端末では起きませんね。昨日も試してみたのですが問題ありませんでした。どこかの設定かアプリが関わっているのかもしれません。その現象はセーフモードでも起きますか? また、長時間スリープさせた時の再現性は100%ですか。
あの記事の通りだとすると、OS関係の不具合のように思いますけどね。Google側の対応を気長に待つしかないように思います。Nexus 5の時に致命的な不具合はすぐに直してくれたことはありますが、今回のように一部のユーザにしか発生していない、回避方法があり一般的な使用方法では問題がないといった不具合の場合、後回しにされるように思います。
どのくらいスリープさせるとスキャンしなくなるかは分かりませんが、Wi-Fiが切断されたタイミングかもしれません。無線LANの管理画面で接続状況が見られると思いますので、試しに確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:19763082
2点

>みらねちゃんさん
再現率100%ですね。
セーフモードは試してみませんが、初期化サードパーティーインストール&初期化後アカウント登録無し、双方で発生確認しております。
>無線LANの管理画面で接続状況が見ら
なるほど。思いつきませんでした。ナイスです。
>OS関係の不具合のように思いますけどね
なるほど。では何度修理に出しても無駄骨かもしれませんね。
一応古いルーターが2個保管してあるので、そちらでも試してみたいと思います。面倒くさいですけど(笑)
心強いコメントありがとうございました。
書込番号:19763107 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

亀の子わたし 様
私の端末でも再現しました。この2カ所を設定しました。
・Wi-Fi詳細設定>スリープ時にWi-Fi接続を維持=接続しない
・位置情報>スキャン>Wi-Fiのスキャン=オフ
やはりOSの関係だと思いますので、初期値に設定し直して使うのが良いと思います。特にWi-Fiのスキャンは良く問題になる所ですので、オンでの使用をお勧めします。
書込番号:19763117
1点

亀の子わたし 様
簡単にテストしてみました。
時間に少し誤差はあるかもしれませんは、20分後にスキャンできないのは間違いないはずです。
・スリープ後15分30秒ほどでWi-Fiが切断されます。切断直後はWi-Fiのスキャンは正常に出来ました。
・スリープ後20分経過時点でWi-Fiがスキャン出来なくなりました。
書込番号:19763412
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus 5X docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/04/26 21:02:04 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/12 8:32:53 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/18 9:51:31 |
![]() ![]() |
6 | 2017/07/07 18:56:57 |
![]() ![]() |
1 | 2017/05/25 4:33:20 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/28 20:45:15 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/21 0:53:18 |
![]() ![]() |
10 | 2017/11/05 11:41:31 |
![]() ![]() |
1 | 2016/11/29 10:41:10 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/01 18:46:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





