『この機種か夏モデルを購入検討』のクチコミ掲示板

arrows NX F-02H docomo

MIL規格準拠で虹彩認証対応の5.4型スマホ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年12月 4日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 5.1 販売時期:2015年冬春モデル 画面サイズ:5.4インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3390mAh arrows NX F-02H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『この機種か夏モデルを購入検討』 のクチコミ掲示板

RSS


「arrows NX F-02H docomo」のクチコミ掲示板に
arrows NX F-02H docomoを新規書き込みarrows NX F-02H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信16

お気に入りに追加

標準

この機種か夏モデルを購入検討

2016/02/01 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

今、この機種か夏モデルまで待って買うか、どちらを購入しようか検討中です。
私は衝動買いでタグホイヤーコネクテッドと言うタグホイヤー製のスマートウォッチを購入してしまいました。
購入したのは良いのですが私の機種はF-06Eを使用していてAndroid OS 4.3以上でないとAndroidWearアプリをインストール出来ないのです。
なのでタグホイヤーコネクテッドを接続して使用出来ないのです。(わかっていたことですが衝動買いしてしまいました)
自分は最初夏モデルの購入を検討していました。なぜかと言いますと多分夏モデルはCPUが最新のものになりAndroid OSも6.0搭載になると思ったからです。
でもタグホイヤーコネクテッドを購入してしまってどうしても使いたいなと思ってしまい、夏モデルまで待てないかなとこのところ思ってしまいました。
自分で決めろと思いますが皆さんはどちらの機種が良いと思いますか?
やはり我慢して夏モデルまで待った方が良いのでしょうか?
皆さんもいわれている通りF-06Eは電池持ちなども含め良い機種だと思いますのでそれに変る機種をと思っています。
私はガラケー時代から富士通派なのです。なぜかと言いますと富士通は他のメーカーには無い変った機種を出したり今ですと虹彩認証も魅力的ですし機能も全部入りというところが魅力的で好きなのです。
皆さんの意見よろしくお願いします。

書込番号:19544823

ナイスクチコミ!1


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2016/02/01 11:07(1年以上前)

hide5048さん、どうもこんにちは。

私もガラケーから富士通ファンで、スマートフォンに関しては黎明期は富士通を避けてしまいましたがF-06Eから富士通に戻ってF-06E、F-05F、F-04Gと使って参りました。

タグホイヤーのスマートウォッチを早く活かしたいというお気持ちよくわかります。(私も気になってます)がしかし、次の夏モデルというものはSoCも次世代のものになりそうなタイミングですので検討が必要かと思います。

あくまで私の考えではありますがこのスマートフォンもまた安いお買い物ではありませんので少し我慢して発売を待ってから比較して自分にあったものをお選びになられるのがいいかと思います。

書込番号:19544857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/02/01 21:42(1年以上前)

本日( 2/1)より、F-04G と F-01Hは
MNPだけでなく、新規や機種変更でも 実質 0円になりました。

Nexus5, 6, 5x, 6P以外で Android 6.0の配信を表明しているのは、
ASUS, LG, Sony のグローバルモデルの一部です。
その中でも、現時点で実際に OTA配信しているのは、LGの グローバルモデルのG3とG4 、一部の国の キャリアモデルのG2です。
日本のキャリアモデルの場合、
キャリア独自のアプリ、日本独自のガラスマ機能(防水, おサイフケータイ, ワンセグ・フルセグ等々)
の完全な動作確認が出来てから、になりますのでかなり先、
場合によっては 5.1.1止まり、ということもあり得ます。

書込番号:19546596

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2016/02/01 22:39(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/09/30_00.html

早期にAndroid 6.0にアップデート予定になっています。

書込番号:19546857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/02/01 23:47(1年以上前)

>広い池さん

大変失礼致しました。
富士通モデルの、早期の Android OSバージョンアップ実現をお祈り申し上げます。

過去に、全世界展開している Sonyの Experiaで
グローバルモデルが 5.0になったのに、同型番の日本国内キャリアモデルは 4.4.xで終わってしまった例がありましたので、
つい、先走ってしまいました。
申し訳ありませんでした。

書込番号:19547144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2016/02/02 06:52(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

横からすみません。
この機種、今月から値下げになったのですか?
実質0円販売はなくなるとのことだったので機種変更で値下げして格安で買えるようになるのはありがたいです。

ドコモショップや量販店で買うのも同じような扱いになっているのでしょうか?

書込番号:19547621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2016/02/02 08:38(1年以上前)

>ぱんだのおめんさん

モモちゃんをさがせ!さんが提示されたF-01H・F-04Gの2機種は、昨日〜に限らず、機種変更の場合は、実質0円で販売されていましたね。
以前、SH-03Gの機種変更での購入も実質0円でしたが、現在は在庫なしの店舗も多く、見掛ける事が減ったような気がします。

新規契約の場合は、MNP/機種変更と違って、2年間使っての実質価格が一番高かった?のですが…。昨日の改定前の参考記事を貼っておきます。

情報引用元
http://mobilelaby.com/blog-entry-arrows-fit-f-01h-nx-f-04g-xperia-a4-tsukisupport-zougaku.html


値下げしていると言っても(端末価格自体は下がっていないので、月々サポートによる増額と書いた方が、正しいでしょうか)対象となる料金プラン(音声契約の例だと、カケホーダイorカケホーダイライト+シェアも含むパケットパック)の加入が必要なのは、言うまでもありませんし、既にご存知でしょうが『2年間使い続ける場合』での価格となります。
※個人契約でカケホーダイライト(月額1,700円 税抜)の場合ですと、データMパック(5GB)以上が必須となるので、御注意下さい。

最後に購入店舗は、量販店で購入されても、故障時の修理受付はドコモショップでの対応となります。後は『頭金』と称する販売手数料の有無や、店舗によって有料オプション契約の有無がありますから、それらを考慮に入れた上で、検討するか?でしょうか。

書込番号:19547828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2016/02/02 09:04(1年以上前)

連投で失礼します。

この機種(F-02H)で調べ直ししていましたが、本体価格は9万円台で変わりないのですが、MNP/新規/機種変更問わず、2年間使った場合の実質価格は、4万円前半(従来は4万円半ば)となります。
従来は、この機種の月々サポートが1,971円(税込)X24ヶ月でしたが、昨日から2,106円(税込)X24ヶ月と変更されております。
但し、これの代わりに『ありがとう10年スマホ割』や『家族でいっしょ割』等、割引施策が廃止となっていますので、御注意下さい。

※上記は、何れもドコモオンラインショップでの調べ。

情報引用元
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/F02H.html


>スレ主さん

話が逸れて申し訳無かったのですが、今の時期ですと何とも言えない気がしますが、スレ主さんのご予算と、このモデルが気に入るか?どうかだと思います。上記にも書きましたが、9万円強の価格帯ですから、より慎重になっちゃう気持ちは分かりますね。(苦笑) 

書込番号:19547885

ナイスクチコミ!2


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2016/02/02 11:46(1年以上前)

皆さん色々とありがとうございます。
機種の値段がどうとかプランがどうのとかはありますがそれ以前にタグホイヤーコネクデッドを使用したいがために今出ている機種に機種変か夏モデルの機種を待って機種変するべきか迷っているのです。
広い池さんの言う通り多分、夏モデルは性能的にも次世代のものになりそうですし最低でも2年使うことを考えるとやはり次世代の機種にした方が今後良いのかなと思いまして皆さんの意見を聞きたかったのです。
今すぐにタグホイヤーコネクテッドを使用したい気持ちもありスマホだけを見ますと夏モデルが良いなと悩んでいます。
自分でそんなこと決めろと思うかもしれませんがスマホを機種変更するだけを考えたらどちらを選んだ方が良いかご意見お聞かせ頂けたらと思います。

書込番号:19548253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:10件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/02/02 13:11(1年以上前)

>hide5048さん

次機種の性能が上がる云々は今のところあくまで可能性でしかないのですから、結局決めるのは主さんだし次機種が気になるなら情報出るまで待ってみて、それでも発売日まで待てないかは今出ているので機種変更して使いたいと思うなら、そうすればいいだけでは?

次機種の情報ないのに意見求めても、それ程集まらないと思いますし。

書込番号:19548517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2016/02/02 13:56(1年以上前)

れーいちぇるさん 言われる通りだと思います。
広い池さんが言うように
次の夏モデルというものはSoCも次世代のものになりそうなタイミングですので検討が必要かと思います。
と言われると悩んでしまうのです。
永く使うものですから今後OSのアップデートなども含め最新のものが良いのかなと思ってしまったのです。
個人的なことすみませんでした。

書込番号:19548642

ナイスクチコミ!2


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2016/02/02 15:06(1年以上前)

追加の質問になります。
新しい家電やスマートフォンなどが開発された時に許可を得る機関
新しい製品を開発発売などになった時にその前に申請許可を得て製品発売していると思うのですがその申請機関わかる人いますか?
だいぶ昔に見ていたことがあるのですがどこだったか忘れてしまったので
今、開発していて今度発売する製品の申請があった型番が見れたのです。
そうすると次期スマートフォンだと思われる型番がその機関のホームページで登録されていて見れるのです
なので今度その型番の製品が出るとかわかるのですがどの機関のホームページだったか忘れてしまったのです
申請があった製品の型番からネットで調べたら今度どんな製品が出るのかなとわかわかるかなと思ったので
その申請機関わかる人がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:19548795

ナイスクチコミ!0


x-ray.さん
クチコミ投稿数:44件

2016/02/03 09:43(1年以上前)

2月から月々サポート増額やキャンペーンも始まりましたが、機種変更する歳の端末下取りキャンペーン価格などは激減しているので実際には安くなっているように錯覚するだけで値上げになっている方もいます。
値下げばかり宣伝して、実質的には値下げみたいなやり方はどうなんだろう。

書込番号:19551629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/03 19:16(1年以上前)

私は、F-04Gからの機種変更です。
買うならF-02Hが良いと思います。

F-04GはCPUは高性能ですが、熱対策が悪いのか本体が熱くなると鈍る上に動作制限の警告がかかります。
今の時期はまだ良いかも知れませんが、これから夏になるとかなりの動作制限かかります。
カメラも最初は良いが数枚撮っていくと動作制限かかり使用できなくなります。

F-02Hは今のところ熱による動作制限はかかりませんが、ワンセグ/フルセグのアンテナも感度が改善された感じもしますし、CPUも1段階下ですが、多少の発熱があっても動作は鈍くなりません。

ドコモ内の機種変更でしたら2月から月々サポート額が約2万円ほど増額されているので、買うのならこちらの方が良いかと思います。

書込番号:19553013

ナイスクチコミ!2


KYM412さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:7件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2016/02/04 08:36(1年以上前)

>hide5048さん
fccのことですか?
富士通はドコモの発表の1ヶ月前に登録されること多いみたいですね。

書込番号:19554753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2016/02/04 10:22(1年以上前)

自分なら次モデルが発売されるまでコネクテッドの機能をフル活用出来ずにヤキモキするくらいなら、性能含めた安定性を考慮した上で今すぐにでも現行モデルにします。

精神衛生上その方がいいと思いますし、幸せになれますよ、きっと。

書込番号:19554971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


x-ray.さん
クチコミ投稿数:44件

2016/02/05 01:10(1年以上前)

>snow994649さん

04Gはオクタコアですが実際には6コアでしか稼働しません。周波数も1.5GHzまでしか上がりません。カタログスペックの半分程度の性能しかありません。

書込番号:19557741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > arrows NX F-02H docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

arrows NX F-02H docomo
FCNT

arrows NX F-02H docomo

発売日:2015年12月 4日

arrows NX F-02H docomoをお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング