


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser ZE601KL SIMフリー
はじめまして
いまさらですが、この機種の購入してdocomo系のiijmioのsimで利用しようとおもっています。
販売時はAndroid5.0のようですが、現在、Androidはどこまでアップロードできるのか教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:21615732
1点

この機種は2015夏に発売された機種で、2016夏から提供されてるAndroid 6.0が最新では?
書込番号:21615747 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000017855/SortID=21057736/
既に過去スレッドに有る様にAndroid6.0止まりです
(今のところ、しかしAndroid7になる可能性はほぼゼロ)
セキュリティパッチではBluetooth脆弱性、WPA2脆弱性対応がまだです
書込番号:21615847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、ZE500KLと間違えてました。Android 7.0以上になることはないでしょうね。
書込番号:21615859 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

みなさま、情報を本当にありがとうございました。
ASUSはタブレットでもそうでしたが、OSのアップデートがすぐに終わりますね。
とても残念です。
書込番号:21615862
5点

わざわざ古い機種を選ぶよりは、今後OSアップデートが提供されそうな機種を選んだ方がいいように思います。
書込番号:21615871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>miura3さん
唯一のメリットは数少ない、バッテリー交換可能なタイプと言うことでしょうか。
私も予備バッテリー保っていますが、純正はなかなか手に入らなくなってきました。
ちなみに、IIJ-MioのDタイプ(データ通信のみ)で使用していて、
先日、なんとなく、初期、SIM1に挿していたものを、SIM2に差し替えてみましたが、
何もせず、認識。通信できました。
セルスタンバイの電力消費も問題有りません。
性能は、そろそろ厳しいでしょうか。
現在のエントリークラスに近くなってきたので。
逆に言えば、安く手に入るなら、エントリークラスと割り切れば使えなくもないと。
ただ、先の書込みにも有るように、OSのバージョン。セキュリティーのアップデートが、最近は無く、
今後もあまり期待できないのが難点でしょうね。
書込番号:21661599
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 2 Laser ZE601KL SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/05/20 14:04:12 |
![]() ![]() |
3 | 2019/09/16 1:35:37 |
![]() ![]() |
7 | 2018/03/09 21:57:08 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/19 7:28:04 |
![]() ![]() |
3 | 2017/12/24 12:03:07 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/01 13:50:59 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/21 10:15:25 |
![]() ![]() |
0 | 2017/11/07 0:13:37 |
![]() ![]() |
1 | 2017/10/23 17:56:43 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/01 19:52:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





