EVEREST 100
- 世界最小クラス(※発売時)の新開発5.8mm径ドライバーを採用し、中高音域の高い解像度と力強い低音を表現。
- 高品質なハンズフリー通話が可能なエコーキャンセリング技術とマイク付きの3ボタンリモコンを搭載している。
- 人間工学に基づいて設計したスタビライザーは取り外しが可能で、通常のイヤチップのみでも使用できる。
イヤホン・ヘッドホン > JBL > EVEREST 100
実は、口コミで、安いところでは国内正規流通品ではないと書いてあり、中国産の偽物を買わされたとショックを受けていましたが、日本のJBLのサイトで、無事にfirmware update ができました。
3.5です。
安心しました。
書込番号:20347317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ファームウェアを3.5にアップしたら2.6の時より高音の詰まりが気にならなくなったような気が…
気のせいかな?
書込番号:20347787
1点
1週間前にEVEREST 100を購入して、日本JBLサイトからファームウェアをダウンロードして2.6にアップデートしたのですが、この間にファームウェアが3.5にアップされたということでしょうか?
日本JBLサイトは、下記のURLですよね。
http://jbl.harman-japan.co.jp/support/Everest_update.php
ファームウェアの更新日時は2016年5月24日(火)のままで、1週間前にファームウェア2.6をダウンロードした更新日時と同じだと思われますが、ファームウェア3.5に変更となっているのでしょうか?
書込番号:20350771
2点
>ニュートンプレさん
いままでハーマンに登録してなかったので正確にいつ3.5になったのかは分かりませんが、いまアプデすると3.5になりますよ。
今回、製品登録もしたので次からはメールでお知らせが来るはずw
書込番号:20350838
1点
皆さん、ありがとうございます。
日本のJBLのサイトで3.5にupdateできます。
音質的には問題無いです。
書込番号:20350872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>EXILIMひろまさん
>newpcxさん
ご回答、ありがとうございます。
1週間前に購入した際に製品登録しておいたのですが、アップデート通知は来ませんでした。
ファーム2.6にアップして音質が劇的に良くなったので、ファーム3.5にも期待しています。
週末にでもアップデート(2.6→3.5)をやってみます。
書込番号:20353543
1点
ファームウェアの更新日時は2016年5月24日(火)のままですが、ファームウェアが2.6から3.5になっていました。
ファームウェアを2.6から3.5にアップしたところ、音質が向上したような気がします。
皆さん、情報提供、ありがとうございました。
書込番号:20356207
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > EVEREST 100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/05/18 0:11:40 | |
| 0 | 2019/08/28 20:16:55 | |
| 4 | 2018/10/13 11:35:21 | |
| 0 | 2018/07/14 12:35:48 | |
| 1 | 2018/01/10 6:05:00 | |
| 2 | 2017/10/14 12:39:20 | |
| 2 | 2017/03/12 13:26:55 | |
| 2 | 2017/02/17 18:47:45 | |
| 2 | 2016/11/20 21:18:41 | |
| 5 | 2016/11/02 20:21:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







