『再起動でロック解除パスワードを要求されています』のクチコミ掲示板

HUAWEI GR5 SIMフリー

指紋認証センサー搭載の5.5型スマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.1 販売時期:2016年春モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:3000mAh HUAWEI GR5 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『再起動でロック解除パスワードを要求されています』 のクチコミ掲示板

RSS


「HUAWEI GR5 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
HUAWEI GR5 SIMフリーを新規書き込みHUAWEI GR5 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ189

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

スレ主 yoshi3yoさん
クチコミ投稿数:24件

どなたか助けて下さい。
ヨドバシ秋葉で本体を購入し銀座の楽天ショップでSIM手続きをし使い始めました。
ロック解除パスワードは設定しないまま、指紋を登録し一度も電源OFFをしないまま
3日程使い続けた後、SDカードを入れたいことから電源をOFFにしました。
SDカードを入れ電源ONにしたところ「パスワード入力/ロック解除パスワードは再起動後に必要です」
と出て先に進まない状況となってしまいました。

素人で詳しくないものですから、どのようにしたら良いか。。。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、どなたかご教授戴けないでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:19635545

ナイスクチコミ!35


返信する
reaiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/27 14:06(1年以上前)

ロック解除のパスワードを失念した場合 対応が難しいと思います。HUAWEIのホームページに行ってサポートのオンラインチャットで状況を説明して聞かれたらどうでしょうか。すぐつながりますし対応もとても丁寧です。

書込番号:19635652

ナイスクチコミ!21


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/02/27 14:11(1年以上前)

指紋認証は指紋を登録する前に
必ずパスワードを登録しているはずです。
設定→指紋ID→パスワード→指紋登録
指紋を変更追加するときも必ずパスワードを要求されるはずです。

登録時にパスワードを打ち込んでいるはずですが
思い出せませんか?
再起動すると必ずパスワードを
打ち込むようになっています。

パスワードを何とか思い出すか
(確証はありませんが10回ほど間違えると永久にロックされるかも)
Huaweiに連絡するしか無いと思います。
(パスワードがわからないのに簡単にロック解除出来たら
セキュリティになりません)

書込番号:19635662

ナイスクチコミ!23


スレ主 yoshi3yoさん
クチコミ投稿数:24件

2016/02/27 14:53(1年以上前)

ご教授ありがとうございました。

確かに指紋登録時に、設定→指紋ID→パスワード→指紋登録としていました。
自分ではこのパスワードは登録の時のみ必要となるもので、その後再起動でも
指紋で良いと思い、パスワードを控えませんでした。

知識のない者にとっては、なかなか難しいものですね。
コールセンターに電話したところ、初期化が必要とのことなので送付することになりました。

いろいろと勉強になりました。
アドバイス戴き誠にありがとうございました。

書込番号:19635793

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:14件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/27 15:44(1年以上前)

大変でしたね!

私も、指紋認証設定以来昨夜はじめて電源を落として充電し、朝に電源を入れたとこ、ロック解除パスワードを求められ、エッと言う感じでした。
幸いにも、うろおぼえのパスワードで解除できましたので、事なきを得ました。
また、時間が経てば忘れる可能性もあるので、パスワードはメモをしておきました。

指紋認証では、寝ているときとか酔いつぶれているときに、自分の指を使ってロックをはずされることがあるので指紋認証は使わない、という方もおられました。
その点で、ロック解除パスワードが必要なのも、あながち悪いことではないと思いました。

貴重な体験を聞かせていただき、ありがとうございました。
肝に銘じておきたいと思います。

書込番号:19635946

ナイスクチコミ!12


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/02/27 16:03(1年以上前)

指紋認証のパスワードと認識しないで入れたのであればグーグルのパスワードの可能性が1番高いように思われますので一度試されてから送った方が良いと思います。
数回間違えても末端がロックされることは有りません。

書込番号:19635998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI GR5 SIMフリーの満足度5

2016/02/27 19:11(1年以上前)

NEXUSシリーズですと、こういった場合はRecovery Modeから
工場出荷時(Factory Reset)に戻すことが簡単にできますが、
この端末も以下の方法で初期化が可能だと思われます。

(1)電源をオフ
(2)音量ボタンの上側と電源ボタンを同時に数秒間押す
(3)EMUIのRecovery Modeが表示される
  (私のGR5ではここまで表示されました)

(4)音量ボタンの下を押して、Wipe Data/Factory Resetを選択する
(5)電源ボタンを押す

書込番号:19636648

ナイスクチコミ!34


スレ主 yoshi3yoさん
クチコミ投稿数:24件

2016/02/28 08:52(1年以上前)

またまた、ご教授ありがとうございます。
タラクシアンさんのご指導に従いトライしてみました。
確かに、Wipe Data/Factory Reset を選択し進めたところ初期設定された様に思います。

その後、SIMカードを入れ起動しました。
ところが、言語と地域を選択 し進めたところ
「データ接続に失敗しました」→ANP設定画面へ移動しますか?
となりまして、
「楽天モバイル 通話SIM」を選択したところで進まなくなってしまいました。。。
私の様に詳しくない者には難しいです。
そのあとどうしたらよろしいでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:19638701

ナイスクチコミ!11


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/02/28 12:38(1年以上前)

楽天モバイルは、2015年10月6日以降APNが変更になっています。
新しいAPNは、GR5には登録されていませんので、自分で追加する必要があります。

登録内容は以下の通りです。
http://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_info/

書込番号:19639413

ナイスクチコミ!12


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HUAWEI GR5 SIMフリー
HUAWEI

HUAWEI GR5 SIMフリー

発売日:2016年 2月12日

HUAWEI GR5 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <430

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング