『通知パネルについての質問』のクチコミ掲示板

HUAWEI GR5 SIMフリー

指紋認証センサー搭載の5.5型スマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.1 販売時期:2016年春モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:3000mAh HUAWEI GR5 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『通知パネルについての質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「HUAWEI GR5 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
HUAWEI GR5 SIMフリーを新規書き込みHUAWEI GR5 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

通知パネルについての質問

2016/03/08 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

gr5を購入し、楽天SIMで使い始めて1週間経ちます。
画面上部のステータスバーを下にフリックしたとき、まずショートカットが表示されます。
通知を見るにはさらに右にフリックしないといけません。最初か通知を表示させるにはどうしたらよいでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19672421

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2016/03/08 22:12(1年以上前)

これでは駄目ですか。
6.ナビゲーションバーのカスタマイズ
https://mobareco.jp/a66044/#sec06

書込番号:19672594

ナイスクチコミ!6


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/03/09 01:08(1年以上前)

通知エリアに表示があるときには、通知を、無い時にはショートカットを表示するという仕様と思います。

書込番号:19673253

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/03/09 02:28(1年以上前)

自分は時計アプリとbatterymix入れているので
必ず通知が先に表示されますね。
通知があれば通知優先で表示されると思います。

書込番号:19673352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/03/09 06:52(1年以上前)

通知がないときにはショートカットが先に表示されるんですね。

疑問が解決しました。

みなさまありがとうございました。

書込番号:19673532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/11 07:14(1年以上前)

問題は解決したようですが…

私の端末ではセキュリティアプリの通知が常にあるので、直接ショートカットを開くことができません。
なので、設定の「指紋ID」→「通知パネル表示」をオンにしました。
ちょっとしたことなのですが、自分的には少し使いやすくなりました。

書込番号:19680580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HUAWEI GR5 SIMフリー
HUAWEI

HUAWEI GR5 SIMフリー

発売日:2016年 2月12日

HUAWEI GR5 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <430

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング