『FOMA SIM使用 SMS受信が出来ない』のクチコミ掲示板

ZenFone Go SIMフリー

5.5型のSIMフリースマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

ZenFone Go SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.1 販売時期:2016年春モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:3010mAh ZenFone Go SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『FOMA SIM使用 SMS受信が出来ない』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenFone Go SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenFone Go SIMフリーを新規書き込みZenFone Go SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FOMA SIM使用 SMS受信が出来ない

2016/05/03 13:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 *goro*さん
クチコミ投稿数:6件

FOMA SIM使用でSMSの送信はできますが、受信ができません。

設定状況
【デュアルSIMカード設定】
SIM1 SMS無データSIM(OCN mobile one)
SIM2 FOMASIM imode/spmode契約無 通話用として

【モバイルネットワーク設定】
データ通信 有効
データローミング 両方ともOFF
優先ネットワーク 2G
Wifi環境あり

通話も問題なくできておりますがSMSの受信(本文が見れない)だけができません。
FOMASIM使用でSMS受信が問題なくできたという方はいらっしゃいますか?

ご教示頂けると助かります。
よろしくお願いします。


書込番号:19841614

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/03 13:53(1年以上前)

>FOMASIM使用でSMS受信が問題なくできたという方はいらっしゃいますか?

過去の書き込みにある通り送受信両方とも問題ありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19760367/#19762791

設定については、あっているので、問題ないはずですが・・・・・・

出来ない原因について、思い当たることはありません。

書込番号:19841654

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/03 14:25(1年以上前)

機種不明

念のために、先日のアップデート(JP_13.2.5.7_20160401)をかけた状態で確認しました。
添付画像のように、受信問題ありませんでした。

私は、タイプSSバリューで、iモード,SPモード,両方の契約有です。
以前はiモードの時のみでも出来ました。

カケホーダイプランのみの方は通信プランなしでSMSの送受信出来ているので、
通信プランは関係ないはずでし・・・・
ただ、カケホーダイプランの場合は、指定外デバイス利用料がかかるので、本機で利用する意味は薄いとは思います。

使うならバリュープランでないと、節約は出来ないですね。

*goro*さんがSMSの受信が正常に出来ない原因、まったく分かりませんでした。
お役に立てずすみません。

書込番号:19841712

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 *goro*さん
クチコミ投稿数:6件

2016/05/03 14:33(1年以上前)

うっきーさん

早速のご返事ありがとうございます。
すみません、過去ログを見落としていたようです。

この設定で合っているのですか、、
ドコモからは1日遅れで一通のみ届いたケースもあります。(本文あり)
auからは通知のみが数件届いたのみです。

うっきーさんはFOMA契約(ブログ拝見しました)のようですが受信も問題ありませんか?

書込番号:19841735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 *goro*さん
クチコミ投稿数:6件

2016/05/03 14:36(1年以上前)

うっきーさん
すみません、前後しちゃいました。
そうですか、
受信できるんですね!
ありがとうございました!

書込番号:19841744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 *goro*さん
クチコミ投稿数:6件

2016/05/03 14:40(1年以上前)

うっきーさん
強いてあげるならば私はSIMカッターを使ったからかも?しれません。
他は皆さんと同条件ですからね…

書込番号:19841759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/03 15:24(1年以上前)

>強いてあげるならば私はSIMカッターを使ったからかも?しれません。

なるほどです。私はヘタレなので、標準からnanoにドコモショップで変更してアダプターを使いました。
新しいSIMにすれば正常になる可能性はありそうですね。

私は、端末も古いSIMも提示しないで交換しました。
古いSIMの返却は不要でした。
契約時のSIMサイズを変更する時は、以下の2点を伝えるとスムーズに行くと思います。
・FOMAのSIMをFOMAのnano SIMへ、今のプランを一切変更しないでSIMだけ発行して欲しい。
・新しい端末にSIMを指すまでは使えなくても問題ない。

本機を持って行っても、持って行かなくても、根ほり葉ほり聞かれることにはなると思います。
新しいもので使えるかどうかを心配してのことではありますが。

自己責任にはなりますが、私はnanoにしました。
nanoだと将来どの端末でも使えるため。
アダプターなしにする場合は、microでは、ドコモショップの店員さんで一般事情を知らない人には伝わらないので、miniサイズと言わないと伝わりません。

docomoのSIMの呼び方は、一般とは違うので注意が必要です。
一般的には、標準,micro,nanoですが、
docomoは、標準,mini,nanoです。
サイズは一般のmicro=docomoのminiです。

書込番号:19841904

ナイスクチコミ!2


スレ主 *goro*さん
クチコミ投稿数:6件

2016/05/04 02:20(1年以上前)

うっきーさん

あのあと早速nanoSIMを発行してもらいに手ぶらで行ってきましたよ。
今後SIMフリースマホなどでも使っていきたいから一番小さいサイズに変更したいと伝えました。
店員さんからFOMA契約でSIMフリースマホは使えない恐れがあると言われましたが、使えるものもあるようですので大丈夫ですと伝えるとあっさり発行してもらえました。

そして結果は…

ビンゴです!やはりSIMカッターで失敗していたようで、問題無くSMSの送受信が可能になりました!

ここまで導いてくださり感謝します。

書込番号:19843743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/05/04 07:33(1年以上前)

>あのあと早速nanoSIMを発行してもらいに手ぶらで行ってきましたよ。

本当の手ぶら(SIMも端末も持っていかない)ですか!
普通の人は、保険(万が一提示をもとめられた場合)で、こちらから提示はしないけど、持っていきますよw
得に私のようなヘタレは。
私の場合は仕事帰りだったので、端末は持っていなかったので、SIMが入っている携帯だけでしたが。
チャレンジャーですね!というか、男前ですね!


>店員さんからFOMA契約でSIMフリースマホは使えない恐れがあると言われましたが、使えるものもあるようですので大丈夫ですと伝えるとあっさり発行してもらえました。

サクッといったようで何よりです^^


>ビンゴです!やはりSIMカッターで失敗していたようで、問題無くSMSの送受信が可能になりました!

SIMカッターの歯の位置が微妙にずれていて、SMSに必要な部分のみが削られてしまったのでしょうか。
もしくは力がかかりすぎて、一部破損したか。
確かにSIMカッターを使うと、サイズ的な問題で、端子部分が結構な量残りますよね。こんなに残っていても大丈夫なの?と思うくらい。

SIMカッターを使うと、動いているように見えるが、場合によっては特定の機能が使えなくなることもあるということがわかり、勉強になりました。

こちらの掲示板利用していると、いろいろ勉強になって、たすかります。
情報、ありがとうございました。

書込番号:19843986

ナイスクチコミ!1


スレ主 *goro*さん
クチコミ投稿数:6件

2016/05/04 09:49(1年以上前)

うっきーさん

元々FOMA契約はしてましたので身分証明さえ出来れば何とかなるかなと思い財布だけは持って行きましたよ!

ocnのデータ用SIMもカッターでサイズ変更したんですがこちらは大丈夫なようです(^^)v

うっきーさんのブログを拝見し設定等勉強になりました。おかげで超快適です。

また機会がありましたら宜しくお願いします!

書込番号:19844273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ZenFone Go SIMフリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
110 & 119番の緊急通報番号ができてますか? 9 2025/08/02 23:22:19
有線LAN接続できますか? 4 2021/02/13 14:46:41
まる四年使用中 0 2020/08/29 19:35:02
PayPayアプリの利用 7 2019/12/15 0:03:05
電池交換できる 4 2019/05/16 19:05:59
安物買いの銭失い… 22 2019/05/12 20:52:49
キーのサイズ調整 2 2019/03/13 23:21:17
外部ストレージが外れていますとは? 3 2019/02/25 9:06:47
2年目突入 5 2018/12/20 8:53:29
スリープにならない 5 2018/12/18 5:25:43

「ASUS > ZenFone Go SIMフリー」のクチコミを見る(全 3163件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ZenFone Go SIMフリー
ASUS

ZenFone Go SIMフリー

発売日:2016年 4月 2日

ZenFone Go SIMフリーをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング