『SIMは認識しますが、通信ができません。』のクチコミ掲示板

ZenFone Go SIMフリー

5.5型のSIMフリースマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

ZenFone Go SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.1 販売時期:2016年春モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:3010mAh ZenFone Go SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SIMは認識しますが、通信ができません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenFone Go SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenFone Go SIMフリーを新規書き込みZenFone Go SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMは認識しますが、通信ができません。

2016/07/07 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。皆様のお知恵をお借りしたく書き込みいたします。

購入して1ヶ月ほどです。
購入後しばらくは、とても快調に利用していたのですが、
数日前から突然データ通信ができなくなりました。
(設定などは変更していません)

ポートを確認すると、SIMを認識は、しているようです。
しかし、アンテナに×マークがついています。
wifiは問題なく利用できます。

再起動・初期化、APNの再設定、APN設定変更など、色々調べてやってみたのですが、
どうしてもアンテナが立ちません。
SMSも送信できません。(通話はできない契約のSIMです)

他の端末があれば問題の切り分けもできるのかと思いますが、
SIM対応の端末を他に持っておらず、困っています。

一応、Asusの方に修理も依頼していますが、
とても時間がかかるとのことで、修理に送る前になにか試せることがあればやってみたいと思います。
お知恵をお貸しいただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20018059

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:34件

2016/07/07 12:21(1年以上前)

機種不明

契約切れのsimを入れた

試しにやってみた。
契約切れのsimを入れて立ち上げたところ、×マークが表示されます。
なのでsimの問題では?

書込番号:20018133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/07/07 12:27(1年以上前)

>nomifu_nonoさん
Go持ってませんが、sim2に指せないのですか?

書込番号:20018150

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/07 12:32(1年以上前)

>ポートを確認すると、SIMを認識は、しているようです。

ポートを確認の意味がわかりますせんが、デュアルSIMカード設定の画面から電話番号は表示されているのでしょうか?
それならSIMは認識されているということで問題ないと思います。


>SMSも送信できません。(通話はできない契約のSIMです)

これは正常ですよね。契約していないのですから。


>他の端末があれば問題の切り分けもできるのかと思いますが、
>SIM対応の端末を他に持っておらず、困っています。

では、誰かに正常に使えているSIMを借りて、試すなどが必要かと思います。


いずれにしろ、SIM側の問題なのか、端末側の問題なのかの切り分けが先だと思います。

ごーごーはっしーさんも書かれているように、SIM側の問題のような気がします。
ちなみに、契約が切れていても、電話番号は表示されます。

書込番号:20018165

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/07 12:48(1年以上前)

>>SMSも送信できません。(通話はできない契約のSIMです)
>
>これは正常ですよね。契約していないのですから。

通信専用SIMにSMSはオプションとしてつけていて、以前はSMSは出来ていたということでしょうかね?
通信専用SIMにオプションをつけていなければ、SMSは利用できません。

書込番号:20018201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/07/07 13:04(1年以上前)

素早いレス、皆様本当にありがとうございます。

>ごーごーはっしーさん
はい、アンテナはこの表示になっています!
期限切れSIMですか・・・。

>sim freeさん
sim2でも同様です。

>†うっきー†さん

>デュアルSIMカード設定の画面から電話番号は表示されているのでしょうか?
>それならSIMは認識されているということで問題ないと思います。

はい、電話番号は表示されています。

>では、誰かに正常に使えているSIMを借りて、試すなどが必要かと思います。

いまどき珍しいのでしょうが、身近にスマホを持っている人がいません。
いてもauのiphoneだったりで・・・。(当機の契約SIMはnifmoです)
3G契約のSIMでは、検証できませんよね?

>通信専用SIMにSMSはオプションとしてつけていて、以前はSMSは出来ていたということでしょうかね?

はい、データ&SMSの契約のSIMです。

とりあえず、niftyにSIMの異常のようだと伝えて、
新しいSIMを再発行してもらおうと思います。

それでだめだったらasusに修理依頼・・・評判を見る限り、あんまり依頼したくありませんが、
それしかなさそうですね。

ありがとうございました!

書込番号:20018226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/07 15:15(1年以上前)

>nomifu_nonoさん
私もNifmoで、 データ通信のみです。
私の場合は、電源投入時に、5回に1度程度、×になりますが、再起動しますと、通信できます。
別の方法で、設定→デュアルSIMカード設定→SIM1無効→SIM1有効で通信できます。
すでにされてましたら、すいません。

書込番号:20018471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/07/07 23:10(1年以上前)

>harimao1949さん
ありがとうございます。
使えなくなる直前は同じような感じでした。
nifmo固有の現象だったりするんでしょうかね…

とりあえずniftyに連絡しまして、
対応待ちしています。
結果がでたらこの場で報告させていただきますね!

書込番号:20019603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/07/12 10:21(1年以上前)

niftyから新しいSIMが届きました。
再セットアップしましたが・・・改善しませんでした。
APN設定も色々変えたのですが、一度リセットして、それでもう一度設定しても、
アンテナには×マークがついたまま・・・。

やっぱり本体故障なんでしょうか。
asusに送りたくないなぁ・・・。

設定をもう一度見直したいと思いますが、
あとはどこを見直せばいいのでしょう。もうお手上げです。

書込番号:20031396

ナイスクチコミ!1


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/07/12 11:40(1年以上前)

シム1も2も同じ現象でしたね。
リスクがありますが
やってみないとわかりません。

シムの裏側にセロテープなど貼って厚みを持たせる。
本体側の接触不良の可能性です。
1も2も両方接触不良はないかもしれません。

シムの当たり傷を確認してください。
前とどこか違いは無いですか?

書込番号:20031510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/07/12 12:48(1年以上前)

>asusに送りたくないなぁ・・・。

送りたくない理由は、わかりませんが、ASUSの場合は、チャットサポートなら待ち時間0ですぐにつながり、着払いでの発送なので費用0円で修理等が可能です。
https://www.asus.com/jp/support/
今回の件はチャットで本スレッドのURL(いちいち説明しないでもよいので楽)を伝えて、どう考えても本機側の問題と判断していますと言えば、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=20018059/#20018059
数分もしないうちに、発送の手順などを連絡してくれると思いますけど。

個人的にはサポートが早くて丁寧なので、好印象を持っています。

ちなみに、代替機は原則無理ですが、場合によっては可能かもしれません。
http://s-max.jp/archives/1662369.html
>「修理中の代替機種は原則として手配できないが、お客さんがどうしてもいう場合、かつ代替機種が物理的に手配できる場合は相談に乗る場合がある」

別機種が手元にあれば、代替機は不要だとは思いますが。

書込番号:20031625

ナイスクチコミ!0


ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:58件

2016/07/12 14:08(1年以上前)

>SIMは認識しますが、通信ができません

タイトルから判断すると不具合報告の多いSIM利用不可の問題とは違うようですね。
この手のトラブルで多いのはユーザーが気づかないうちにSIMの設定内容が変更されていたというケースのようです。
設定を見直してもおかしいところがないということみたいですが、ファクトリーリセットからSIM設定までやり直してみて購入直後と状況が異なるようなら設定の問題ではなくハードウェアの故障と断定してもいいのではと思います。(部分的なリセットではなくファクトリーリセットであることが重要)


気になってることを書きます。
この機種(だけではないようですが)でGPSトラブルの報告が多いです。
原因はケース側のアンテナと中の基板の接触不良の可能性がありそうですがケース側にはGPSアンテナだけでなくwifiやmobile通信用のアンテナもあります。
GPSアンテナがおかしいならこれらの通信アンテナもおかしいことがあっても不思議ではありません。
GPS以外の無線系の不具合報告が少ないのはそれらがベストエフォートというこれまた本来の性能が分かりにくい性質のものだからではないのかな(と自分で思ってるだけです)。
mobile通信の感度が低下するとSIMは認識しているのにアンテナマークがxになる症状がでるみたいです。
設定の問題でないならこれが原因ではないかと思いました。
内カバーを開けて端子の接触を直せばいいんじゃないか、と考える人もいるかもしれませんがこの接触がデリケートで一時的に良くなっても時間経過とともに逆に悪化してしまう可能性が高そうです。
このスレのケースでもGPS問題でもメーカー修理に出すことをお勧めします。

書込番号:20031758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/07/12 14:46(1年以上前)

一瞬、3Gでつながった&SMSも送信できたのですが、
設定変更すると元に戻りました orz

>sim freeさん
ありがとうございます。
新しい方のSIMにセロハンテープ貼ってみました。。。
が、やはりダメです。
SIMも目立つ傷等はなく、とても綺麗に見えるのですがね・・・。

>†うっきー†さん
そうなんですね! 
サポートに送ったら3ヶ月帰ってこないとか、行方不明になるとか、
そんなカキコミばかり見ていたもので不安になっていました。
また、体験談のURLをありがとうございました。
安心しました。

現在、修理の手続きは済んでいて、後は端末を送るだけの状態です。
手元に他の端末がありませんので、代替がないか、asusに相談してみます。

>ZZ2012さん
GPSの不具合に絡んでアンテナの障害。
なるほど、納得です。
納得しました。asusに送ってみます。

格安simを利用するなら、予備端末もあったほうが、色々と安心のようですね。
勉強になりました。。。
皆様ありがとうございます。

取り急ぎasusに送りまして、結果が出次第フィードバックもかねてこちらでご報告させていただきます。

書込番号:20031828

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/07/12 15:25(1年以上前)

機種不明

>nomifu_nonoさん
>サポートに送ったら3ヶ月帰ってこないとか、行方不明になるとか
PCから追跡できますよ。

https://www.asus.com/jp/support/Repair-Status-Inquiry/?country=Japan
修理番号か製品シリアル番号を入れると可能です。
1日1回の確認しか出来ないという書き込みHPがありますが
ブラウザーをInPrivate ブラウズで起動すると制限はありません。

他に確認出来る項目は
Product(製品名) zenfone Go と出るはずです。
受取日 ASUS修理工場に到着しシステムに登録された日
完了日 修理完了日
修理状況 修理中進行中です。
     か
     製品はピックアップされ、またはお客様に送付しましたと出ます。
運送業者 Yamato JIT や Sagawa です。(修理完了して送られてきます。)
追跡番号 運送業者が追跡できます。
メモ   ほとんど書かれたことはありません。

今、過去の修理を確認しました。
(2015/12/07 13:59に修理完了している過去のASUS HP記録です)

こちらからの梱包状態やシリアル番号などは控えておいてください。

書込番号:20031892

ナイスクチコミ!0


sim freeさん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:106件 MVNO高速軽量ニュースサイト 

2016/07/12 15:28(1年以上前)

修理進行中です。

に訂正します。失礼しました。

書込番号:20031898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/08/08 09:26(1年以上前)

色々とありがとうございました。
〆が遅くなりまして申し訳ありません。

先日、無事ASUSより戻ってきまして、やはり本体故障だったようで、
基盤を交換されて戻ってきました。
その後は非常に快適に使用できております。

ASUSの対応は非常にすばやく、
サポートセンターも、電話だと切られてしまったりしましたが、
チャットであれば待ち時間もなく、
またとても丁寧でわかりやすかったです。
他所の悪評は一体なんだったのか。。。振り回されてしまい、恥ずかしいです。
チャットを利用するのがいいですね。

>sim freeさんに教えていただいたASUSの追跡システムには、
なぜか反映されず状況を見ることはできなかったのですが、
なんと2週間ほどで戻ってきました。
もっとかかるかと思っていたのですが、予想以上に早くて驚きました。

皆様、本当にありがとうございました!



書込番号:20099487

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ZenFone Go SIMフリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
110 & 119番の緊急通報番号ができてますか? 9 2025/08/02 23:22:19
有線LAN接続できますか? 4 2021/02/13 14:46:41
まる四年使用中 0 2020/08/29 19:35:02
PayPayアプリの利用 7 2019/12/15 0:03:05
電池交換できる 4 2019/05/16 19:05:59
安物買いの銭失い… 22 2019/05/12 20:52:49
キーのサイズ調整 2 2019/03/13 23:21:17
外部ストレージが外れていますとは? 3 2019/02/25 9:06:47
2年目突入 5 2018/12/20 8:53:29
スリープにならない 5 2018/12/18 5:25:43

「ASUS > ZenFone Go SIMフリー」のクチコミを見る(全 3163件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ZenFone Go SIMフリー
ASUS

ZenFone Go SIMフリー

発売日:2016年 4月 2日

ZenFone Go SIMフリーをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング