


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー
明るさの自動設定をオンにしても余り変化がないように感じます。
自動で調整されるはずですから変化を感じないのが当然なのは理解してます。
外で使用中はとても暗く感じ暗い環境では眩しすぎると感じています。
画面上からのスワイプでQuickSettingが出てきますがそこに表示される明るさの表示バーは自動で明るさに変化があれば動きますか?
自分の端末は自動設定でもバーは固定です。
なので自動設定が効いてないんじゃないかと思った次第です。
また、暗い環境で明るすぎる件ですが最低照度にしても眩しすぎるのでアプリで対応できないかといくつか試しましたが、暗くなったというよりも暗いフィルターをかけたようで見る角度によっては目がチカチカします。
オススメのアプリがあったら教えてください。
書込番号:20267606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>画面上からのスワイプでQuickSettingが出てきますがそこに表示される明るさの表示バーは自動で明るさに変化があれば動きますか?
動くには動きますが、自動調整した後の明るさの位置ではないようですね。
AutoをON,OFFする前に、バーを自分で動かした後で、AutoのON,OFFをしてみてください。
動く位置が自分が動かした一つ前の位置になっていますね。
ちょっと変と言えば、変かもしれませんね。
自動調整は聞いているのではないかと思います。ON,OFFすることで明るさは変更されますので。
私は、常にOFFで利用しています。
書込番号:20267903
1点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
試してみたところ†うっきー†さんと同じ動きをするので自分の端末がおかしいのではないんだと思います。
iPhoneも使ってるのですが暗いところから明るいところへ移動すると表示バーが動くのが見えます。
それと同じ動きではないのは理解してますがあまりにも分かりずらかったので不思議に思いました。
自動調整のボタンをタップ前と後の位置もどういう意味なんだろうと分からないですね。
最低照度が明るすぎるところも何とかしたいです。
ネガテイブな事を書きましたが端末にはとても満足しています。
書込番号:20268344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>自動調整のボタンをタップ前と後の位置もどういう意味なんだろうと分からないですね。
確かに変ですよね。実害はないので、まあ、いいかなというレベルではありますが。
とりあえず、標準の最低の明るさより、さらに暗くすることは可能でした。
明るさ調整
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.shimokura.BrightnessAdjuster&hl=ja
通常の状態では本機の一番暗い30までが最小値ですが、
「イメージファイルタを適用」で明るさを0まですることが出来ました。
0にすると、添付画像のように、暗くなります。
アプリの通知は邪魔なので、
設定→アプリ→明るさ調整→通知を表示→オフ
書込番号:20268498
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone Go SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/08/02 23:22:19 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/13 14:46:41 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/29 19:35:02 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/15 0:03:05 |
![]() ![]() |
4 | 2019/05/16 19:05:59 |
![]() ![]() |
22 | 2019/05/12 20:52:49 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/13 23:21:17 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/25 9:06:47 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/20 8:53:29 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/18 5:25:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





