スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー
メモリー不足でバージョンupができません。その他にメモリが大分食われてます。sDを追加したら可能でしょうか?
書込番号:24105875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>take it easy_さん
iPhoneに基本的にSDは刺せないですよ。
書込番号:24105880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
take it easy_さん
新しいiPhoneを購入する事をオススメします。楽天モバイル辺りがお得ですよ。
書込番号:24105883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>take it easy_さん
16GBはかなり厳しいですね
iOS14.4.2→iOS14.5でもアップデートファイルは1GB越えです(アップデート準備で更に容量喰います)
写真や動画、音楽ファイルをPCかクラウドに逃して空き容量作るしか無いと思います
書込番号:24105891 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私のSEは、問題なく14.5にアップデートできています。その他は、4.31GB、空きは3.5GBです。
書込番号:24105895
0点
>ありりん00615さん
ありりんさんのiPhoneのストレージの最大容量はなんですか?
個人的に気になります(笑)
書込番号:24105901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>take it easy_さん
※iPhone用USBメモリ
https://amazon.jp/dp/B07JN2HXNR/
とか使って本体ROM空ける。
あるいは
PCにバックアップ→初期化→アップデート→リカバリー
で、どないでしょうか。
書込番号:24105907
1点
アップデート用のデータと、それをiPhoneの中で展開してアップデート(インストール)するだけの容量が空いてないだけのことなのでMac/PCに繋いでアップデートする、もしくはデータを削除もしくはMac/PCに移してアップデートするのどちらかだね
16GBだとそもそも使える容量は殆ど無いのですぐに満タンになる(細かいデータならともかくアップデートとかになるとかなり厳しい)し、PCでアップデートしても容量はまたもとに戻るしこの機会にiPhoneに入ってないと困るデータ以外は全部PCに移すとかした方がいいんじゃない?
書込番号:24106017
0点
>take it easy_さん
sDとはSDカードのことでしょうか?
そういったものが刺さるところはありません。
一旦、パソコン等にバックアップをして、ユーザーデータやアプリを全て削除(初期化が手っ取り早い)して、更新をした上でバックアップを戻すというパターンなら出来るのでは?
それを踏まえて、買い替えも考えてはいかがでしょうか。
書込番号:24106028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>ストレージの最大容量はなんですか?
私のは32GBでした。「その他」は容量が多いほど多くなるみたいですね。
書込番号:24106240
0点
>どうなるさん
ありがとうございます。その他データ削除の削除方法が判れば教えて下さい。
書込番号:24106324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最悪楽天リンクが使えればそれでいいです。
書込番号:24106325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
って言うか「iTunes」でした事ないのですか。?
自動でバックアップとってやってくれますよ。
したがって容量関係ないですよ。
書込番号:24107162
2点
「その他」はシステムによって利用されているデーターで普通には消せません。
他の方が言っている手順はこうです。
1. PCにiTunesを入れる
2. iTunesでiphoneのバックアップを作成する
3. 作成されたバックアップからiphoneの復元を行うと「その他」が消える
書込番号:24107960
0点
>ありがとうございます。その他データ削除の削除方法が判れば教えて下さい。
簡単に言うと使ってないアプリ、不要な写真や動画、音楽、使っているうちに知らず知らずDLして溜まっていってるデータを削除するだけだよ
https://support.apple.com/ja-jp/HT201656
↑↑これと同じ方法でストレージというのがどうなってるか、色分けでバーが出てくるので何がどれくらいあるのか把握する
ホントにいらないって分かってれば削除すればいいんだけどとりあえず削除して後からやっぱ必要だったとかなったら戻ってこないから必要、不要をしっかり把握しないとダメだね
Mac/PCがある場合はiTunesをインストールすればワンタッチでバックアップ取れるし、持ってるのがWindowsで写真、動画だけだったらiPhone繋いで右クリック、写真のインポートだかを選べばPCの全部コピーしてくれるよ
>最悪楽天リンクが使えればそれでいいです。
Mac/PCもない、バックアップもよく分からん、データ全部消えてもいいから楽天が使えればいいってことだったら初期化するのもありかもしれない
書込番号:24108114
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/11/19 15:26:04 | |
| 3 | 2024/02/17 17:13:18 | |
| 3 | 2024/01/10 6:28:41 | |
| 1 | 2023/01/26 19:59:07 | |
| 11 | 2023/01/19 9:28:39 | |
| 10 | 2023/01/12 20:01:57 | |
| 10 | 2022/11/19 15:22:42 | |
| 2 | 2022/09/11 16:28:14 | |
| 10 | 2022/09/01 16:21:34 | |
| 11 | 2022/09/17 12:27:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











