『通知音はプリセット以外使えますか?』のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge SCV33 au

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 5月19日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 4GB バッテリー容量:3600mAh Galaxy S7 edge SCV33 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『通知音はプリセット以外使えますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Galaxy S7 edge SCV33 au」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edge SCV33 auを新規書き込みGalaxy S7 edge SCV33 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通知音はプリセット以外使えますか?

2016/06/06 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au

スレ主 ◇CP◇さん
クチコミ投稿数:21件

購入して 色々と自分好みに設定してるのですが、
通知音はプリセット以外からの選択は出来ないのでしょうか?

また、Twitterの通知音をプリセットから選択したさい確定ボタンがないので 戻るボタンもしくは、上の左隅の[←]をタップで確定ですよね!?
いくら選択しても、通常通知音に戻ってしまいます。
なにか他の設定があるのでしょうか?

初めての質問です。説明不足があったら言ってください。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:19933992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/10 08:23(1年以上前)

機種不明

※Xperiaでの表示例なので細かい部分は異なります

twitterアプリの場合、音選択アプリとして『メディアストレージ』アプリで音源を選択しないと通知音は変更できない仕様のようです。
おそらく現状では『サウンドピッカー』アプリが音選択時の標準起動アプリとして設定されてるのではないでしょうか。

その場合、本体設定→アプリケーション設定→『サウンドピッカー』を選択して【標準起動設定】を一旦解除してあげれば、twitterの通知音選択にて先ずアプリ選択画面が表示されますので『メディアストレージ』を指定したのち音源を変更すれば、通知音として反映されるかと思います。

書込番号:19944216 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ◇CP◇さん
クチコミ投稿数:21件

2016/06/10 09:46(1年以上前)

>りゅぅちんさん

ご回答ありがとうございます。

ご指導の通り 標準起動アプリをリセットするとこで、他のサウンドアプリを選択でき
標準通知、Twitter、その他 それぞれの通知音に変えられました。

Xperiaと違い 使い初めの選択画面がでないのですね。
音設定以外でも この方法で 色々弄れそうです。

本当に助かりました!
ありがとうございました!

書込番号:19944374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge SCV33 au
サムスン

Galaxy S7 edge SCV33 au

発売日:2016年 5月19日

Galaxy S7 edge SCV33 auをお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング