『Android 7.0 OSアップデート一時中断の案内』のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge SC-02H docomo

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする5.5型スマホ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 5月19日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 4GB バッテリー容量:3600mAh Galaxy S7 edge SC-02H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『Android 7.0 OSアップデート一時中断の案内』 のクチコミ掲示板

RSS


「Galaxy S7 edge SC-02H docomo」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edge SC-02H docomoを新規書き込みGalaxy S7 edge SC-02H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信17

お気に入りに追加

標準

Android 7.0 OSアップデート一時中断の案内

2017/03/24 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

夜遅くにアップデート一時中断のプレスリリースが出ました。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/170324_03.html

やはり、不具合があったようです。対応は早かったですね。

書込番号:20764583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/24 23:56(1年以上前)

au版(SCV33)ですが、今現在アップデート一時中断の案内は出ていません。

書込番号:20764593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 02:08(1年以上前)

どうせなら、7.1を提供してくれたらなぁ
まぁ、これでもっと使いやすくなるなら。

書込番号:20764828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/25 05:58(1年以上前)

だいぶひどい状況ですねー!
旅行中、カメラが使えなかったり、だんまりを決め込んだり、大変です。
ひどく重くなっているようなので、元に戻す方法の周知もお願いしたいですねー。
1.7Gもあるので空きスペースも作らないといけませんでした。

書込番号:20764931

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 08:01(1年以上前)

うちでは3台とも、「スマホとして使えない」ということはないですね。

@Google Nowランチャーでは、Galaxy Themesのアイコン変更が反映されない
Aホームをdocomo LIVE UXに変更すると、最初だけレスポンスが激遅になる
Bディスプレイ解像度を変更すると、2ページ目以降のホームが消える(場合がある)

私の場合、これらは確認できました。
@とAは普段使わないので問題なし、Bはその後切り替えたらそのままだったので、「たまたまだったのかな」程度です。

今回のOSアップデートは、トータルでみれば使い勝手が大幅に向上した部分が多く、個人的には気に入っております。
それだけにアップデート一時中断は、ちょっとさみしいです(+_+)

Galaxy S6/S6 edgeも7.0提供は近いと予想してましたが、アップデート内容はS7 edge同等だろうから、先伸ばしになる可能性出てきましたね。

書込番号:20765081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 10:41(1年以上前)

私も不具合というかたまにフリーズする事ありますが、
今回のバージョンアップは概ね満足してます。

書込番号:20765374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 10:58(1年以上前)

auは未だにアップデートできる状態みたいですね。
docomoより1日先行したのに、不具合を認識していないのかな。

Galaxyユーザーはdocomoが圧倒的に多いけど、auもそれなりにいると思うんですけどね。

書込番号:20765416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/25 10:59(1年以上前)

省電力モードで運用中に外線発信出来ない場合がある、というのが理由のようです。
再起動すれば回復するようですが、当面省電力モードは使わない方が良さそうです。

書込番号:20765421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 11:34(1年以上前)

海外版は1月から開始されてますが、今のところアップデート中断はされてないんですよね。

docomoから夜遅くにアップデート中断の案内が出たので(異例?)、ユーザーによっては端末が使い物にならなくなった方が、それなりにいるのかもしれません。
まあ、フリーズとかもあるようですし。

docomo版だけではなく、au版でも不具合報告あるので、少なくともキャリア向けのファームに不具合があるのかも。

Wi-Fi認証自体は昨年末に通過してて、提供が3月中旬まで遅れたのは、不具合が出ないように修正してたのかなと思ってましたが...。

書込番号:20765486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度2

2017/03/25 12:16(1年以上前)

そもそも、おおっぴらに「不具合が出てます」とも言いにくいんだろうが、
ドコモの発表で「確認事項が発生したため」と言う言い方も何か釈然としない。

書込番号:20765565

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/25 12:37(1年以上前)

昨年OSアップデート、修正アップデート後に一時中断した3機種では、

AQUOS ZETA SH-03G「まれに再起動が繰り返される場合があることが確認されました」(約3ヶ月後に再開)

P-01G「携帯電話(本体)が正常に起動しない場合がある」(3ヶ月後に再開)

GALAXY Tab S 8.4 SC-03G「ドコモメールがバックアップできないなどの事象が発生する場合があることが判明いたしました」(9日後に再開)

との表現でした。
今回はユーザーによって不具合が異なるからでは?と思ったりしてます。

書込番号:20765598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/27 13:51(1年以上前)

OSアップデート一時中断の理由は、

省電力モード/緊急時長持ちモード設定→まれに正常動作しない場合がある

ためだそうです。

まあ、これ以外の不具合も同時に修正してくるんじゃないかと思います。

書込番号:20771095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/27 13:58(1年以上前)

省電力モードの件、Ms.インコさんがレスされてましたね。

auはまだアップデートできるみたいですが、結局docomo版だけの問題?

書込番号:20771108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/27 18:06(1年以上前)

docomoは詳細を発表してませんが、こちらで不具合内容出てます。

ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1703/27/news107.html

ケータイWatch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1051464.html

auは...今のところ「不具合はない」とのことで案内は出さないようですが、どうなんでしょうね(^^;

書込番号:20771592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 14:24(1年以上前)

修正アップデートの案内が出ました。午後1時から再開されてます。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/170329_00_m.html

ドコモの対応はよかったし、修正も迅速でしたね(^-^)

書込番号:20776513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 14:50(1年以上前)

早速修正アップデート適用しました。

Google Nowランチャーでのアイコン変更→変わらず反映されない
docomo LIVE UXでレスポンスが激遅になる→同じく変わらない(壁紙が出ないし、前より激遅に...)

とりあえず、省電力モードの不具合修正だけしたって感じですね

書込番号:20776544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 15:21(1年以上前)

これからOSアップデートをするユーザーは、16日公開のOSアップデートを適用後、さらに修正アップデートを追加適用という、まさかの2度手間のようです。

これからのユーザー向けには、不具合部分だけ修正した上で、アップデートファイルを公開すればいいのにと思いました。

書込番号:20776596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/03/29 20:57(1年以上前)

修正アップデートの記事です。

ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1703/29/news145.html

ケータイWatch
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1051964.html

省電力モードは同じはずですが、結局au版は関係なかったのかな。

書込番号:20777395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge SC-02H docomo
サムスン

Galaxy S7 edge SC-02H docomo

発売日:2016年 5月19日

Galaxy S7 edge SC-02H docomoをお気に入り製品に追加する <444

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング