PENTAX K-70 ボディ
- 最新のCMOSイメージセンサーによる約2424万画素の超高精細画像を実現した、スタンダードクラスのデジタル一眼レフカメラ。
- 防じん・防滴構造とマイナス10度までの動作を保証する耐寒性能を備え、天候に左右されることなく快適な撮影が行える。
- 合焦精度に優れるコントラストAFと、位相差検出素子をイメージセンサー面に配置した「ハイブリッドAF方式」を採用。素早く快適なピント合わせを実現。



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-70 ボディ


使用できますよ。
使いたいボディがKPなのかK70なのか
わかりませんが、詳細は各機種の取説を
ダウンロードすれば確認できます。
書込番号:20969729
2点

使えますが、画角が狭くなります。
約1.5倍の画角となりますので、広角側が物足りなくなるかもしれません。
書込番号:20969735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dearkasさん こんにちは
使えるとは思いますが フィルムとデジタルではレンズ内の内面反射処理が違う為 開放で使うとフレアーが出やすく K‐70のような APS-Cサイズのセンサーだと 画角が変わり 広角側が不足する可能性が有りますので 標準ズームだけは購入した方が良いように思います。
書込番号:20969746
1点

dearkasさん、既に皆さんがお書きの様に
K-rの様なAPS-Cセンサーを搭載したモデルでは、
レンズが1.5倍になった様なの画角で写真が撮れます。
これは決して焦点距離が延びるわけではなく、
搭載されたセンサーがフィルム比べると小さい為、
周りが均等に切り取られて、丁度トリミングした様に成る為です。
80-320のレンズが120-480、28-80のレンズが42-120の
レンズの画角の様になります。
書込番号:20969805
0点

>ペンタックスk-rにも使えますか?
私は、今、k-rが壊れて使えないので、画像を掲載することは出来ませんが使えますよ。FAレンズなので、オートフォーカスも効きます。
望遠端が320mmまであるので重宝しています。
書込番号:20970444
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-70 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2025/08/28 10:33:22 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/03 19:17:12 |
![]() ![]() |
11 | 2025/02/16 5:19:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/08 11:25:58 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/05 22:34:35 |
![]() ![]() |
12 | 2024/02/13 20:19:26 |
![]() ![]() |
29 | 2023/12/04 22:39:23 |
![]() ![]() |
12 | 2023/11/26 17:48:08 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/19 3:32:59 |
![]() ![]() |
12 | 2023/08/13 14:04:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





