『FOMAプラスエリア』のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus SIMフリー

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

最安価格(税込): ¥34,980〜 登録価格一覧(1店舗)
発売日:2016年 7月22日

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3000mAh Moto G4 Plus SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『FOMAプラスエリア』 のクチコミ掲示板

RSS


「Moto G4 Plus SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Moto G4 Plus SIMフリーを新規書き込みMoto G4 Plus SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMAプラスエリア

2016/07/28 18:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:657件

残念な事に、「Moto G4 Plus」は、対応していないとの事。
ずばり、後から、製造元がファームウェアで、対応するなんて事はあるのでしょうか?(過去の機種では?)
そういう事は基本無いのでしょうか?

蛇足ですが、一気に口コミランキングが5位ですね。注目されているんでしょうね。
でも、残念なのが、どこも在庫切れって事です!

書込番号:20073493

ナイスクチコミ!4


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/07/28 18:26(1年以上前)

自社のHPにまだこの機種を載せていない会社ですので
期待薄だと思います
やるのはOSのバージョンアップ位だと思います。

書込番号:20073535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/28 21:19(1年以上前)

priori3Sでありましたよ

書込番号:20073971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/07/29 00:26(1年以上前)

自己責任でいじれば対応可能です(詳しくない人にはおすすめしませんが・・・)

書込番号:20074553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/07/29 22:58(1年以上前)

勉強不足でよくわからないのですが、
現在のFOMAプラスエリアの 800MHzって、Band 6なのかBand 19なのか、どちらでしょう?
Band 19であれば、この機種は 3G, LTE共に対応していると思うのですが。

話は逸れますが、
HUAWEIの Mate7は、発売当初は 800MHz非対応だったのが、最新のHPでは B19(3G/LTE)対応になっています。

書込番号:20076667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/30 11:36(1年以上前)

国内発売のmoto G4 plusが「プラスエリア対応している」という記事がありました。
http://doroid.org/2016/07/29/moto-g4-plus-xt1643-foma-plusarea/

仮に、対応していなくてもPCで弄ることで対応にはなるようですよ。
http://doroid.org/2016/06/12/moto-g4-xt1622-plus-area/

書込番号:20077589

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/30 11:46(1年以上前)

「Do-roid」さんの記事でこんなのを読みました。

http://doroid.org/2016/07/29/moto-g4-plus-xt1643-foma-plusarea/

3Gのband6は対応してるみたいですね。

日本未発売の無印も対応してるみたいなので、plusの機能まで
いらない人は、FOMAsimでこっちのほうが安くDSDSが対応できますね。

書込番号:20077619

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/08/02 07:46(1年以上前)

http://androidlover.net/moto-g4-plus-foma-plusarea
対応しているみたい

書込番号:20084475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:657件

2016/08/04 08:43(1年以上前)

mjouさん

レス、ありがとうございます。
今日現在もホームページに商品紹介はありませんね。
ライバル機種になるであろう「ZenFone3」の販売前で、絶好の書き入れ時なのに、ほんともったいないと思います。


問題ないですよさん

レス、ありがとうございます。
過去の該当機種があったんですね。参考になりました。


YPVS.さん

レス、ありがとうございます。
自分でも調べましたが、結構難しい感じがしました。


モモちゃんをさがせ!さん

レス、ありがとうございます。
そのあたりを書かれているホームページは見ましたが、わかりにくいですね。
HUAWEIの Mate7の件、参考になりました。


ヒルズ族さん、KOHKOHKOHさん、Radeonが好き!さん

レス、ありがとうございます。
日本発売機種は、対応しているとのブログが少しありますね。
これをもって完全対応しているのか?は、少し疑問です。発売元の正式な発表があればいいんでしょうが、ホームページにまだこの機種の紹介が無いようですので、期待薄でしょうか?


皆様、ありがとうござました。
蛇足ですが、「Moto G4 Plus」口コミランキング、2位ですね。それだけ「デュアルスタンバイ」が注目されているんでしょうね。

書込番号:20089547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/08/05 22:36(1年以上前)

待望のDSDS

コレを気に3大キャリアは土管屋に徹して欲しい。

もっと安い価格で、通話し放題と、格安でのデータ通信を!

そして端末は自前調達で。

書込番号:20093734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/08/05 22:40(1年以上前)

DSDAに訂正

書込番号:20093746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/06 20:08(1年以上前)

はじめまして
本日 国内版motog3と国内版motog4plusを持って プラスエリアのみと思われるダムまで検証に行ってきました
パソコンにドライバー導入できなかったので 両方ともプラスエリア化はしてません

3Gのみですが 一応通信できました
なぜか対応していないはずのmotog3も通信できてしまいました

たまたま通信できた可能性もありますので参考まで

書込番号:20095840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/12 20:50(1年以上前)

購入された皆様…

その後、無加工でのプラスエリアの掴み具合はどうですか?
当方埼玉県南部在住でプラスエリアはなくてもいけそうな気はしてるのですが…

感想を聞かせて頂けると助かります。

書込番号:20110126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/19 12:32(1年以上前)

motog3とmotog4plus(両方ともプラスエリア化はしてません)を持って 別日に別の箇所でのプラスエリア検証に行ってきました(奈良と京都の県境付近の布目ダム・南山城町・月ヶ瀬の山奥中心)
前回の検証場所は、天理ダム入口
※当方はデータSIMのみの使用ですので通話は確認してません

今回は、ほぼプラスエリア付近を主に通っていましたが セルスタンバイの項目をみると圏外は2%だったと思います

プラスエリアと思われる箇所で停車し確認のため、両機種ともにSIMカードを入れ替えたり検証しました。
その場所ではLTE(4gの表示)・3G(Hの表示)の両方で通信可能でした(ちなみにg3は3G(Hの表示)のみ通信可能でした)

確実にプラスエリアを掴むかどうかはわかりませんが参考になれば

書込番号:20126833

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件

2016/08/20 13:20(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
FOMAプラスエリアの件は、本当に完全対応しているのか?って思うようになりました。

書込番号:20129210

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus SIMフリー
MOTOROLA

Moto G4 Plus SIMフリー

発売日:2016年 7月22日

Moto G4 Plus SIMフリーをお気に入り製品に追加する <567

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング