Inspiron 11 3000 シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3710・128GB SSD搭載モデル
![]() |
![]() |
¥- | Inspiron 11 3000 シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3710・128GB SSD搭載モデル [ホワイト] |
![]() |
![]() |
¥- | Inspiron 11 3000 シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3710・128GB SSD搭載モデル [レッド] |
※電話からの購入はできませんので、メーカーサイトのカスタマイズ画面から選択の上ご購入ください
Inspiron 11 3000 シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3710・128GB SSD搭載モデルDell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2016年 8月 9日
『バッテリーについて』 のクチコミ掲示板




ノートパソコン > Dell > Inspiron 11 3000 シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3710・128GB SSD搭載モデル
本機を5月下旬に購入。USB3.0ポートが到着した時点で認識に問題があり当初はたまたま相性が悪かったのかな?と問題を保留しましたが一ヶ月後にやはりおかしいと思いサポートチームに連絡して色々テストした結果パーツに問題あり。修理に出しました。マザーボードの取替で問題は改善されました。対応もよく修理の期間も短く配送業者佐川さんの厳重な商品管理にも感心しました。本機につきまして会社で使ってる古いノートと比べるとかなり良好。反応も速くWordとChromeの同時使用に全く問題は見られません。デザインもシンプルでキーボードも打ちやすいと感じます。フラストレーションなど皆無ですね。
しかし気になる点を申し上げます。本機のバッテリーの規格ってどうなってますか?充電時間は約2時間でMAXになりますが、持ちが非常に悪い気がします。ネットとオフィスの同時でだいたい3時間ぐらいしか持たないです。もしかしてスマホ規格のバッテリー使ってるのではないか?と考えさせられます。もともと安価のPCなのですごい期待はしてませんが、ポータブル使用が多いためなんとか現状より改善出来ませんでしょうか?容量の大きいバッテリーへの交換改造って可能ですかね?
書込番号:21042083
1点

>ネットとオフィスの同時でだいたい3時間ぐらいしか持たないです。
室温が不明ですがフルに使えばそのくらいが普通ではないでしょうか? 最近みたいな暑い環境ではバッテリーに凄く負担がかかります。他社の同等品ですが大体3時間ぐらいでバッテリーがかなり減りますよ。
書込番号:21042102
0点

参考までにお伺いしたいのですが、
本機付属の充電器のDC側は何アンペアですか?
端子は、USB Type-Cや、Micro USB端子ではないですよね?
あまりバッテリがもたないなら、外付けバッテリを考えねば、と思いまして。
書込番号:21042165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JTB48さん
早速の回答ありがとうございます。私の現在の使用環境は28-32℃です。この機種ってファンついてなかったですよね?
以前使っていた11インチより小さいGatewayのノート(既にスクラップ)は異常にバッテリーの持ちが良かったためそれを基準にしてしまいました。そうですか...フル動作で3時間は普通なのですね。改造できるなら2時間だけでも使用時間を伸ばしたい。日本ってコンセント自由に使える店が少なすぎる。
>papic0さん
回答ありがとうございます。普通にパソコンで使われるような丸っこい端子ですよ。20000mAhのモバイルバッテリー持ってますがUSB接続なので端子が合わないです。
書込番号:21042189
0点

>ドーヴェンウルフさん
ご回答ありがとうございます。
書込番号:21042207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モバイルバッテリー持ってますがUSB接続なので端子が合わないです
USB-DCケーブル、Amazonなどで売ってますよ。4.5mmx3.0mm端子ですよね?
●コネクタ:丸型 外径約4.5mm/センターピン有り()
●OUTPUT:19.5V 3.34A
ちなみに内蔵バッテリーの容量はどれくらいですか?
Yuryu's Bettery Information Version 1.3
自分の11.6インチのは18000mWhで4000mWh消費するので4.5時間ほどしか動きません。
書込番号:21042584
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Inspiron 11 3000 シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3710・128GB SSD搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2017/07/18 1:37:12 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/22 18:10:10 |
![]() ![]() |
6 | 2017/06/07 16:24:48 |
![]() ![]() |
4 | 2017/08/15 12:11:44 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/20 21:21:57 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/18 17:17:06 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/17 23:05:55 |
![]() ![]() |
5 | 2017/05/16 5:22:53 |
![]() ![]() |
8 | 2017/05/13 0:33:07 |
![]() ![]() |
10 | 2017/05/10 14:28:16 |
「Dell > Inspiron 11 3000 シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3710・128GB SSD搭載モデル」のクチコミを見る(全 687件)
この製品の最安価格を見る

Inspiron 11 3000 シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3710・128GB SSD搭載モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2016年 8月 9日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)


GF63-11UC-1901JP Windows 11 Home/Core i7 11800H/RTX 3050/16GBメモリ/SSD 1TB/15.6インチ/フルHD搭載モデル [ブラック]

満足度5



