『ソフトバンク Y!mobile 他社で使用できますか?』のクチコミ掲示板

Galaxy S8 SCV36 au

18.5:9ディスプレイ採用の5.8型スマホ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2017年 6月 8日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 7.0 販売時期:2017年夏モデル 画面サイズ:5.8インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:3000mAh Galaxy S8 SCV36 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『ソフトバンク Y!mobile 他社で使用できますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Galaxy S8 SCV36 au」のクチコミ掲示板に
Galaxy S8 SCV36 auを新規書き込みGalaxy S8 SCV36 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信21

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au

クチコミ投稿数:11件

SIMロック解除後、他社で使えますか?

Y!mobileを検討しています

Band 1 2.1GHz   Band 3 1.7/1.8GHz   Band 28 700MHz

が合いそうですが使っている方いますか?

書込番号:22147173

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2018/09/29 21:40(1年以上前)

拝見しました

基本的なアドバイスに成りますが
同じ通信回線であれば格安SIMなど他社でもスムーズにつかえまますが
au以外の端末ならよほどの事が無い限り互換性が高い様ですが
auの場合au回線以外使えない場合もあるのでご注意かと

格安SIMキャリアなどのサイトに使える端末に乗ってなければ使えない可能性はあるかと
参考
https://sim1001.com/1479701743

では

書込番号:22147276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2018/09/29 22:42(1年以上前)

>タケシ5さん
全く使えない、と言う訳では無いので通常問題無いと思います

地方山間部や都会のビル街でBAND8非対応で困る部分は出て来ますが、softbank系はBAND1(WCDMA,LTE)のエリアがそれなりに広いので

書込番号:22147481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/30 00:32(1年以上前)

auだから多分バンド1しか対応してないかと

書込番号:22147740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2018/09/30 00:59(1年以上前)

LTE B1/3/28/41、W-CDMA B1が使えるくらいのはずですよ。
LTE/W-CDMAともにプラチナバンドのB8には対応してないので、一部不安定な場所や圏外はあるかもしれませんが。

au端末でソフトバンク/ワイモバイルのB8に対応してるのは、SHV41、SHV42、HWV31、HWV32、HTV33(HTV33はW-CDMAのみ)くらいです。

SIMロック解除が義務化されてるので解除してあればとりあえず使えはしますが、他社バンド全部に対応してるAndroid端末はほとんどないので、基本はその端末を発売しているキャリア回線(MVNO含む)を利用した方が安定します。

書込番号:22147787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/09/30 04:01(1年以上前)

>iPhone seさん
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

せめて、このページ読んでから書き込もうね。
それと程度の低い回答は止めた方がいいよ。

書込番号:22147943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/09/30 04:18(1年以上前)

>タケシ5さん
SCV36
FDD-LTE:B1/B3/B5/B7/B13/B17/B26/B28
TDD-LTE:B38/B40/B41/B42
WCDMA:B1/B5

実際に使ったことあるけど、建物と地下に弱いくらいで
普通に使えたかな。
それと、B28はほとんど使われてないからカウントしない方がいいよ。
後はまっちゃん2009さんと同じで、au回線で使った方が快適に使えるからそっちを検討したらどうかな?

書込番号:22147946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2018/09/30 12:50(1年以上前)

BABD28はほとんどエリアが広がって無いし、BAND41(AXGP)はau機での接続は基本的にさせて貰えない様です

なのでBAND1,3以外では使えない、と思った方が良いです

書込番号:22148944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/09/30 14:08(1年以上前)

みなさま参考になりました

使えない事は無いけど、BAND8(900M) が無いと、いまいちのようですね。。

周波数別のエリアマップを見つけたので確認したところ、町では良さそうですが

山間部はかなり狭いようです、これだと国道を走っていても入らない場所が多くて駄目そうです

ありがとうございました

書込番号:22149120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/30 17:11(1年以上前)

>タケシ5さん

毎度、不思議に思うのですがauでのキャリア端末でどうして、MVNOでのドコモ回線ないしソフトバンク回線を利用しようと考えるのか興味あります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027427/SortID=22117217/#tab


ホント、フシギ



書込番号:22149615

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2018/09/30 17:30(1年以上前)

すでにその端末を所有していて、別キャリアを検討しているなど単純な理由の可能性もあるだろうに...。

またソフトバンクはGalaxyシリーズを扱わないので(唯一扱ったのがS6 edge)、今回のようにソフトバンク回線で使うにはドコモ版またはau版をSIMロック解除して利用するしかないし。

書込番号:22149670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/09/30 17:38(1年以上前)

http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=005&TC=N&PK=1&FN=442tuv&SN=%94%46%8F%D8&LN=63&R1=*****&R2=*****
b41AXGPに対応です
人口がある程度あればb1だけで運用可能ですよ
建物の中だとb1は届かなくなります、木造なら問題ありません

書込番号:22149692

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/30 18:09(1年以上前)

>Exynos0512さん
サンキューです

書込番号:22149786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/30 18:25(1年以上前)

エリアが入る地域はほぼバンド1なんですけどね

バンド1はSoftBankの主力バンド帯です
プラチナバンド帯のないSoftBank時代からの設備投資をしてるバンド帯


書込番号:22149833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/30 22:22(1年以上前)

>タケシ5さん

>>>Galaxy S8 SCV36 auのクチコミ

にて、

>>>SIMロック解除後、他社で使えますか?
Y!mobileを検討しています


でしたら、どうしてドコモでのGalaxy S8 にしないのか フシギ です。

書込番号:22150529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2018/09/30 23:09(1年以上前)

居眠り十兵衛 さん

AU系UQ等も検討していたのですが

ソフトバンク、ワイモバイルのサービスに魅力を感じる部分があって検討したのです

自分はNGだと思っていたのですが、ワイモバ店舗の人が使えると言ったので。。

勘違いの可能性があるので、様子見とします。


書込番号:22150673

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2018/09/30 23:15(1年以上前)

仮にドコモ版Galaxyにしても、ソフトバンク/ワイモバイル回線で使えるバンドはau版と同じです。

書込番号:22150684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28336件Goodアンサー獲得:4192件

2018/09/30 23:22(1年以上前)

補足

ドコモブランドのAndroid端末でB8に対応してるのは、HUAWEI P20 Pro HW-01Kのみです(古い機種だとGoogleブランドのNexus 5Xもありますが)。

auブランドのAndroid端末でB8に対応してるのは、先に挙げた5機種だけですし。

書込番号:22150696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/01 07:32(1年以上前)

>タケシ5さん

>>>AU系UQ等も検討していたのですがソフトバンク、ワイモバイルのサービスに魅力を感じる部分があって検討したのです

後学の為に、上記の”魅力”あるサービスを教えてください。

書込番号:22151118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/10/01 07:44(1年以上前)

もともと、SoftBank が通信キャリアとして電波の割当てを受けたのは、Band1・2.1GHz帯一つだけでした。なので、SoftBankの Band1 は、他社に比べてエリアは広いです。ただ、電波の性質上、大都市の地下街・ビルの谷間や山間部では、端末が電波を拾い難かったのです。
念願の プチプチバンド 900MHz が割り当てられると、その隙間を埋めるため、電波の届く範囲の狭い小さな基地局を多数建てました。1ヶ所に留まっている場合には電波状況は改善されましたが、車や電車等で移動中だと、接続先がコロコロ変わるので、今でも会話がプチプチ途切れます。
一方、docomo が 3G/FOMA ではなく、まだ 2G/Mova だった頃、3G の高速データ通信に特化した「第4のキャリア」として、事業免許交付と Band3・1.7GHz帯の割当てを受けたのが、イー・アクセスという会社です。その後、4G/LTE 化や音声通話にも乗り出すのに合わせて、名前も EMOBILE になり、今は Y!mobile と言ってます。
2013年から 2014年にかけて私は、仕事では、会社貸与の SoftBank 3Gガラケーと、個人所有の docomo FOMA ガラケー & 初代 Galaxy Note に、Nexus7(2012・WiFiモデル)を EMOBILE のモバイル WiFiルーター [LTE Band3 専用, エリア外は SoftBank の 3G でローミング] 運用、という形で常時携帯していました。
都市部ではない、地方の国道走行中に、SoftBank や docomo の電波が途切れ途切れになるなか、安定して通信出来ていたのが、EMOBILEの WiFi ルーターでした。
イー・アクセスが、自前で、独自に Band3 の通信網を全国展開していたからなのですが、これに目をつけたのが、iPhone の独占販売を開始したものの、3G 専用で、繋がりにくい・通信が不安定、と酷評されていた SoftBank でした。新たに電波割り当ての申請をすると、免許が下りたとしても、インフラは自前で整備しなければならない、EMOBILEを呑み込む形では、総務省は認可しそうもない、そこで編み出したのが、通信網の相互開放によるグループ化。当時は、SIM Free の端末を、ユーザーが端末だけ単体で購入して自由に使える時代が早々に来る、なんて想定し得なかったのですが、2015年晩夏からの黒船来航、ASUS や HUAWEI 等の怒濤の快進撃が始まり、相互開放によって得をしたのは、実は、Y!mobile の方でした、って言うのが今の状況です。
第4のキャリア、 Band3 の電波の割り当ての成功例を見て、「よっしゃ、私も月まで行けそう!」って思う人がいるかもしれません。相手は、
「(MVNO としては)付き合っているけど、(相互開放のイコールパートナーとしての)結婚はない、ない。」
と言っているのに…。

話は長くなりましたが、Band8 に対応していないことによって困るのは、地方の山間部ぐらいです。但し、これには、有名な観光地・温泉地も含まれます。



書込番号:22151130

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/01 08:22(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>>>車や電車等で移動中だと、接続先がコロコロ変わるので、今でも会話がプチプチ途切れます。

ソフトバンク相手の通話で、途切れる事象って上記の事情故なのか。
キャリアの回線クオリティは、ソフトバンクって劣るのかな。酷いね。

書込番号:22151153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2018/10/01 17:34(1年以上前)

BAND41はau,softbankグループで管轄会社が違います

softbank---WCP
au-------------UQ

接続出来るか管理してるのは上記会社なので、実際試してみないと分かりません

Y!mobile Android OneではUQ(BAND41)への接続は基地局真下でも繋がら無かったですね

au機でY!mobileスマホでの接続テストする機会が無いのですが、接続出来た情報は私は見た事無いので何とも言えません

基本的にBAND41は双方キャリアのIMEI制限になってるハズです
(自キャリアホワイトリストチェック)

書込番号:22151966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「サムスン > Galaxy S8 SCV36 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S8 SCV36 au
サムスン

Galaxy S8 SCV36 au

発売日:2017年 6月 8日

Galaxy S8 SCV36 auをお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング