『Versa H26に対応するネジ等を教えて下さい』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥6,480 ブラック[ブラック]

(前週比:+144円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥6,480 ブラック[ブラック]

TSUKUMO

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥6,480¥8,880 (20店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:220x493x464mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:2個 5.25インチベイ:2個 Versa H26のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Versa H26の価格比較
  • Versa H26のスペック・仕様
  • Versa H26のレビュー
  • Versa H26のクチコミ
  • Versa H26の画像・動画
  • Versa H26のピックアップリスト
  • Versa H26のオークション

Versa H26Thermaltake

最安価格(税込):¥6,480 [ブラック] (前週比:+144円↑) 発売日:2017年11月 2日

  • Versa H26の価格比較
  • Versa H26のスペック・仕様
  • Versa H26のレビュー
  • Versa H26のクチコミ
  • Versa H26の画像・動画
  • Versa H26のピックアップリスト
  • Versa H26のオークション

『Versa H26に対応するネジ等を教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Versa H26」のクチコミ掲示板に
Versa H26を新規書き込みVersa H26をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Versa H26に対応するネジ等を教えて下さい

2023/03/09 20:55(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > Versa H26

スレ主 茅野恵さん
クチコミ投稿数:3件

Versa H26 付属品

Amazon ネジセット

PCの自作初心者です。
Versa H26の美中古品を入手したのですが、付属品のネジ・スペーサが無くどこでどれを購入すればよいのか困っています。


https://www.gdm.or.jp/review/2017/1205/241809/6
上記サイトより公式の付属品
・Stand off #6-32 x 6mm(3)
・Screw #6-32 x 6mm(6)
・Screw #6-32 x 5mm(10)
・Screw M3 x 5mm(30)

Screw M3 x 5mmを調べると
M3はミリネジと呼ばれていること、ネジの溝部分の長さが5mmということは分かりました。
ここで調べても分からないことなのですが"#6-32"は何を表しているのでしょうか?
また、M3以外の直径が分かりません。


https://amzn.asia/d/9Rt91J1
次に購入を検討しているAmazonのネジセットについて。
M3 x 5mmは付属品と同じ規格なので大丈夫だと思いますが、スペーサのM3 x 6 x 6は使用できますか?

付属品である"#6-32"の六角部分の長さと溝部分の直径が分からず何を買えばよいのか分からないので教えて下さい。

書込番号:25175082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:694件

2023/03/09 21:25(1年以上前)

>茅野恵さん
>付属品のネジ・スペーサが無くどこでどれを購入すればよいのか困っています。

ご購入された商品が欠品して無いのなら、別途購入が必要なネジ類は有りません。
同梱の物だけで完結します。

添付された写真1枚目で言うと
・Stand off #6-32×6mm と言うのがPCケースとマザーボードの間に来る台になります。
※間違った場所にあると、マザーボードの裏面で短絡して破損させてしまいますので注意が必要です。

・Screw #6-32×6mm と言う6本のビスが、電源ユニット(ケース背面)の固定用です。

・真ん中の段の左側のビスは不使用

・Screw M3×5mm マザーボード固定用ビスです。通常6〜9本使用します。マザーによります。

・Buzzer(Speaker)はビープ音用でマザーボード右下に刺す部分が有ります。マザーボードに印字されていますので、それで確認か、取説で確認して下さい。

書込番号:25175111

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:694件

2023/03/09 21:30(1年以上前)

>茅野恵さん
>>付属品のネジ・スペーサが無くどこでどれを購入すればよいのか困っています。

ネジ類のご購入が必要だったのですね。失礼しました。

先に記した分(1枚目の写真)の種類が必要です。

書込番号:25175116

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40946件Goodアンサー獲得:7650件

2023/03/09 21:31(1年以上前)

#6-32はインチねじです。

ねじの種類はミリねじとインチねじがあります。

ねじの寸法の基準がインチになってるものがインチねじです。
#6-32で検索すればUNC インチねじって出てくるし直径なのも出ます。

https://www.rakuten.ne.jp/gold/nejiya/chiebukuro/info_inchikikaku.html

書込番号:25175117

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:161件

2023/03/09 21:37(1年以上前)

とりあえず、これの代わりにできるのはURLのものです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B005KVKJUK/

書込番号:25175125

ナイスクチコミ!2


スレ主 茅野恵さん
クチコミ投稿数:3件

2023/03/09 21:57(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。

#6→インチネジで約3.5mm
32→ネジ山が1インチあたり32個
6mm→ネジ山の長さ
インチネジ3.5mmでないとスペーサーはケースに取り付けられないというこであっていますか?つまり、ネジセットのスペーサーは付けられないと。

疑問:スペーサーの六角の長さはどうやって選べばよいのでしょうか?

書込番号:25175145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:694件

2023/03/09 22:07(1年以上前)

>茅野恵さん

何度もスミマセン。
2枚目の写真「Amazonネジセット」を購入すると言う事ですね?

・一番上、一番左のネジ(M5×10)はファンの取り付け用ですが、通常、使う事は有りません。(ファンの数×4本)

・一番上、右側の2つ(M3×4、M3×5)、マザーボード固定用に6〜9本

・2段目真ん中、(M3.5×6)電源ユニット固定用に4本

・2段目の右の赤いスペーサーは使いません

・一番下の段左と中央(M3.5×6)は電源ユニットの固定にも使えますが真ん中の段のを使うので通常使いません

・一番下右端(M3×6×6) PCケースとマザーボードの間に入れる台 通常はPCケースに6本は付いています。

書込番号:25175162

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:694件

2023/03/09 22:21(1年以上前)

>茅野恵さん
>疑問:スペーサーの六角の長さはどうやって選べばよいのでしょうか?

●規格品で選択の余地はないのでは?

主の言う「六角の長さ」とは、マザーボードとPCケースとの距離に当たる部分ですよね?
その部分にトラブルが起きそうな寸法の設定が有るとは考えられないです。

●六角スペーサーを締め付ける工具(ドライバータイプかアダプタ)を心配した方が良い様に思います。ペンチを考えているのなら折れる事を考えておいた方が良いです。

書込番号:25175184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 茅野恵さん
クチコミ投稿数:3件

2023/03/09 22:36(1年以上前)

>JAZZ-01さん
取り付け方法の心配提案をしていただきありがとうございます。

「六角の長さ」、マザーボードとPCケースとの距離をH26の付属品と一致していないとマザーボードのi/oパネルや接続端子の高さがズレてしまうと漠然と考えていましたがどうなのでしょうか?

書込番号:25175202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40946件Goodアンサー獲得:7650件

2023/03/09 22:53(1年以上前)

Stand off は #6-32 x 6mmなんだから、その規格に合うものならそんなにずれないと思います。

まあ、だめでも安いものだからそんなに気にせずに買って試す方が良いと思うけど、おもろにレンチドライバーの方が高いし

書込番号:25175208

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2023/03/09 22:58(1年以上前)

マザーボードのスペーサーは、長さもインチ/ミリネジかも規格では決まっていませんので。本来は実物を実測して買う必要があります。
中古備品との事ですが。ケーズ側に付けっぱなしになっていませんか? わざわざ回収するとも思えないのですが。

ケース側がインチミリかは、実際に適当なネジを使ってみれば分かるでしょう。
長さについては、何か手持ちのスペーサーでもあれば「一度試してみて」、必要な長さはどの程度かを推測するしかないかなと思います。

書込番号:25175212

Goodアンサーナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:694件

2023/03/09 22:59(1年以上前)

>茅野恵さん
>マザーボードのi/oパネルや接続端子の高さがズレてしまうと漠然と考えていましたがどうなのでしょうか?

規格品でない場合は主の心配通りI/Oパネルの高さがずれてしまう等の不具合が発生しますので、規格品のはずです。
過去の使いまわしでその様な事は有りませんでしたし、耳にした事もございません。

主ほど、心配せず無頓着に組み立てしていました。反省です。

書込番号:25175213

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2023/03/10 09:33(1年以上前)

マザーボードスペーサー

拾いものの写真ではありますが。スペーサーのいろいろ。油断召されないように。

あとまぁ。こういうネジ式ではなく引っかけるタイプの金具ってパターンもありましたね。底板を薄くするとネジが切れない…という理由かと思いますが。

書込番号:25175544

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:694件

2023/03/10 09:59(1年以上前)

>KAZU0002さん
>茅野恵さん

スペーサーの写真でのフォローありがとうございます。

書込番号:25175565

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Thermaltake > Versa H26」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Versa H26
Thermaltake

Versa H26

最安価格(税込):¥6,480発売日:2017年11月 2日 価格.comの安さの理由は?

Versa H26をお気に入り製品に追加する <2807

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング