『pixel3XLのセキュリティ』のクチコミ掲示板

Google Pixel 3 XL 128GB docomo

グーグル製の6.3型スマートフォン(ドコモ)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2018年11月 1日

カラー:

中古価格(税込):¥9,594 登録中古価格一覧(1製品)

キャリア:docomo OS種類:Android 9 販売時期:2018年秋モデル 画面サイズ:6.3インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 4GB バッテリー容量:3430mAh Google Pixel 3 XL 128GB docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『pixel3XLのセキュリティ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Google Pixel 3 XL 128GB docomo」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 3 XL 128GB docomoを新規書き込みGoogle Pixel 3 XL 128GB docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信12

お気に入りに追加

標準

pixel3XLのセキュリティ

2018/11/08 16:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 3 XL 128GB docomo

機種不明

安心

GooglePlayブロテクトは有効です
今まで、Appleiphone7だったので気にしてませんでしたが
セキュリティについてはどーなんだろう?と思ったら
一応、安心かな?

書込番号:22238979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2018/11/08 16:45(1年以上前)

Google Play Protectのマルウェア検出能力は60%程度しかなく、セキュリティソフトの中では最低ですよ。
https://www.av-test.org/en/news/16-android-security-apps-vs-google-play-protect-in-an-endurance-test/

書込番号:22239041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件 Google Pixel 3 XL 128GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 XL 128GB docomoの満足度5

2018/11/08 17:06(1年以上前)

>ありりん00615さん
マヂっすか?!
やばいなぁ

書込番号:22239070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3019件

2018/11/08 18:32(1年以上前)

マルウエア判定はaviraやavastなどのサードパーティーアプリの方がしっかりしてます

書込番号:22239256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件 Google Pixel 3 XL 128GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 XL 128GB docomoの満足度5

2018/11/08 19:33(1年以上前)

>舞来餡銘さん
アバストプロにしました(^o^)

書込番号:22239413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S.Techさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/08 21:58(1年以上前)

android9pieのセキュリティパッチで60%なんですか?
半年前と同じレベルのセキュリティならgoogleの企業価値0ですね。

書込番号:22239740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2018/11/09 02:28(1年以上前)

Google Play Protectは機械学習だけでマルウェアを検出するので手の混んだものは検出できず、検出率が上がることもないと思います。
ただ、悪質な業者の殆どが似たような手法のマルウェアをGoogle Playに登録するので、これでも十分な成果が得られるのです。

書込番号:22240238

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5105件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2018/11/09 06:43(1年以上前)

>宝くじ当てたいさん

「Titan M」というカスタムセキュリティチップを積んでます。

「Google Pixel 3はデータセンターレベルの独自セキュリティチップ「Titan M」を搭載、ソフト&ハードで最高のスマホセキュリティを確保」
(https://gigazine.net/news/20181018-titan-m/)

書込番号:22240332

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1413件 Google Pixel 3 XL 128GB docomoのオーナーGoogle Pixel 3 XL 128GB docomoの満足度5

2018/11/09 10:23(1年以上前)

>redswiftさん
記事みました(^o^)
なんか、凄い感じですな(^o^)
でも、これじゃ セキュリティ突破したい人々への挑戦状
になりかねませんかね?

書込番号:22240753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5105件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2018/11/09 12:13(1年以上前)

>宝くじ当てたいさん

>>でも、これじゃ セキュリティ突破したい人々への挑戦状になりかねませんかね?

腕のあるハッカーは、もう考えてるんでしょうかね〜?
お金は別として、Pixel3乗っ取ったとなれば名誉かもしれません。
システムを開発した人間は、当然弱点は把握してるでしょうし。
不謹慎ですが、何時破られるか楽しみですね。

書込番号:22240969

ナイスクチコミ!3


S.Techさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/09 16:28(1年以上前)

ハードウェア自体が持つ脆弱性に対しての攻撃に強いって事なら、スマートフォンカテゴリーではセキュリティのレベルは異常に高い状態ではありますね。
ソフトウェアレベルで対応不可能なら物理チップを追加して堅牢なセキュリティにするアイデアは良いと思います。
ほかのスマートフォンならロウハンマーやメルトダウン系の攻撃で即死でしょうし。
ハードウェアの脆弱性を嫌ほど理解してるインテルとの開発なら、試してみたいですね。

書込番号:22241454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


lioilさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/10 11:33(1年以上前)

>宝くじ当てたいさん

Pixel 3はAndroidの中では、セキュリティは一番いいと言われています。
理由は2つで、一つはTitan Mチップによるハードウェアセキュリティ。
もう一つは、セキュリティパッチが真っ先に供給されるマシンだからです。

書込番号:22243302

ナイスクチコミ!3


S.Techさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/12 10:36(1年以上前)

早々にセキュリティパッチが11月にバージョンアップ。
購入してみましたが、店頭のホットモックはちゃんと権限でアップデートした方がいい。セキュリティ目当てで購入したのですが、アップデートされておらず他の機能自体が未実装な状態で店頭モックとかありえないでしょ?!
googleもキャリアも毎回のアップデート実行を必須にする様に通達しないと、広告と内容の違うスマートフォンを触らせている状態。せっかくアップデートが毎月入るのだから、もったいない。

書込番号:22248136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Google Pixel 3 XL 128GB docomo
Google

Google Pixel 3 XL 128GB docomo

発売日:2018年11月 1日

Google Pixel 3 XL 128GB docomoをお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング