『非通知設定の解除を教えて下さい』のクチコミ掲示板

OPPO R17 Neo SIMフリー

ディスプレイ指紋認証機能を搭載した6.4型スマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

中古価格(税込):¥10,429 登録中古価格一覧(2製品)

キャリア:SIMフリー OS種類:ColorOS 5.2(based on Android8.1) 販売時期:2018年秋冬モデル 画面サイズ:6.4インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 4GB バッテリー容量:3600mAh OPPO R17 Neo SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『非通知設定の解除を教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「OPPO R17 Neo SIMフリー」のクチコミ掲示板に
OPPO R17 Neo SIMフリーを新規書き込みOPPO R17 Neo SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 非通知設定の解除を教えて下さい

2020/08/25 12:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R17 Neo SIMフリー

スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 OPPO R17 Neo SIMフリーのオーナーOPPO R17 Neo SIMフリーの満足度5

この端末で電話をかけると相手側に非通知なってしまうのですが、デフォルトで通知になるようにする設定を教えて頂けますでしょうか?

実は1年くらい使っているのですが、2台持ちでガラホで通話していたので、気がつきませんでした。

書込番号:23621251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2020/08/25 12:51(1年以上前)

>Kakakufan3さん

どこと契約している回線かの肝心な情報がありませんが・・・・・

例えば、docomoとの契約なら以下を参照下さい。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/number_notice/usage/
>操作・サービスコード一覧(PDF形式:368KB)

契約先のホームページなどを見られるとよいかと。


おそらく、ガラホで利用している方のSIMは、通知設定にしていて、本機で利用している方のSIMは非通知の設定をご自身でされたのを忘れているだけと思われます。

書込番号:23621301

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2020/08/25 13:07(1年以上前)

もし端末側の設定だとすると、以下になると思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23024659/#23024939
>ダイヤル画面右上の設定からキャリア通話設定に入りさらにその他の設定に入れば通知非通知の設定がございます。

書込番号:23621331

ナイスクチコミ!4


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 OPPO R17 Neo SIMフリーのオーナーOPPO R17 Neo SIMフリーの満足度5

2020/08/25 13:13(1年以上前)

最近、LINEモバイルのauSIMにしました。その前はUQモバイルで、もしかしたら前は通帳できていたのかもしれません。

書込番号:23621339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 OPPO R17 Neo SIMフリーのオーナーOPPO R17 Neo SIMフリーの満足度5

2020/08/25 13:17(1年以上前)

>†うっきー†さん
そのスレッドも見たのですが、同じOppoでも、ちょっと違うみたいで、設定を見ても、キャリア通知設定というのがないんです。

書込番号:23621347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2020/08/25 18:24(1年以上前)

>Kakakufan3さん
>そのスレッドも見たのですが、同じOppoでも、ちょっと違うみたいで、設定を見ても、キャリア通知設定というのがないんです。

ColorOSのV5以上であるにも関わらず、以下の設定がないのですね・・・・・
プリインストールの電話アプリ起動→右上の歯車→キャリア通話設定→その他の設定→該当のSIM→発信者番号→ネットワーク規定,番号を非通知,番号を通知

とりあえず、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
プリインストールの電話アプリ起動→右上の歯車
この歯車をタップした後の画面のスクリーンショットを提示と、現在利用しているファーム(CPH1893EX_11_C.37等)を記載しておくとよいと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


念のために以下も確認してみてもらえますか。
プリインストールの電話アプリを起動してダイヤルパッドから直接、ガラケーの方のSIM,もしくは家族の方の端末のSIMの電話番号にかけてみて下さい。
それで、ガラケーや家族の方の通知に非通知で表示されているでしょうか?

実は、プリインストールの電話アプリからの直接電話番号を入力以外で確認していましたという落ちがないように。
例えば、楽天と契約もしていて、Rakuten Linkアプリを使っていましたとかの可能性もあるかなと思いまして。

書込番号:23621794

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Kakakufan3さん
クチコミ投稿数:152件 OPPO R17 Neo SIMフリーのオーナーOPPO R17 Neo SIMフリーの満足度5

2020/08/25 20:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

プリインストールの電話アプリ上部

プリインストールの電話からの「設定」のメニュー

>†うっきー†さん

詳しくご説明を頂き、大変ありがとうございます。

2点、お答え致します。

(1)まず、プリインストールの電話アプリでは、上部に歯車がありません。写真のように、右側に立てに3つ点があり、「迷惑防止」と「設定」があるので、この「設定」を押すと、もう一つの写真のようなメニューが出ますが、「キャリア通話設定」というのがありません。
電話アプリの外では、もちろん歯車があり、これはスマホの全体設定になってしまいます。

この点は疑問が残りますが、これを書いた後、もう一度調べてみて、以下のように、結果自己解決できました。

(2)プリインストールの電話アプリでかけてみた上で質問をしたのですが、実は昨日Lineモバイルを使い始めていまして、まず使い始めたばかりのアプリ「いつでも電話」を先に使って非通知が出たので、その後プリインストールの電話アプリでかけてみて、それでも非通知になってしまったのですが、実はプリインストールアプリでも自動的に「0063」から掛けるようになっていました。

そして、以下の公式ブログ通りのことが起こっていました。
通話アプリ「いつでも電話」で楽天モバイル(MNO)に発信すると非通知になる事象が発生しています
http://mobile-blog.line.me/archives/34839326.html

そして、おっしゃる通り、ダイヤルパッドで番号を打って発信しましたら、番号通知がされました。

おかげで、原因が分かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:23622094

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2020/08/25 21:07(1年以上前)

>Kakakufan3さん
画像拝見しました。ColorOS V5以上であるにも関わらず、本機は、キャリア通話設定がないのですね!
これは、思ってもみなかったことでした。すみません。


>そして、おっしゃる通り、ダイヤルパッドで番号を打って発信しましたら、番号通知がされました。

正常だったようですね。


以下の情報を追記させてもらいました。
情報ありがとうございました。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq23
>Q.不便なことや不具合は、いったいどれだけあるのでしょうか?
>
>LINEモバイルの「いつでも電話」で楽天モバイル(MNO)に発信すると非通知になるようです。
>http://mobile-blog.line.me/archives/34839326.html
>>通話アプリ「いつでも電話」経由で、楽天モバイル(MNO)に発信した際に着信者側で発信者番号が非通知で着信される。
>>本事象解決に向けて交渉中

書込番号:23622136

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「OPPO > OPPO R17 Neo SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

OPPO R17 Neo SIMフリー
OPPO

OPPO R17 Neo SIMフリー

発売日:2018年11月22日

OPPO R17 Neo SIMフリーをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング