


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
再起動したらLGマークで止まったまま。
下+電源ボタンで再起動をしても、さらにファクトリーリセットをしても症状は治らず。
もう年末にショップで修理です。
購入して11日目、交換などの初期不良処置は10日以内というから腹が立つ。
しかも、代替機がファーウェイときたので、最小限の機能で使用しています。
我慢に我慢の年末年始です。
ショップの人が言っていましたが、LGマークでフリーズしたら報告してほしいと
言われているようで。。。もともとなんかあるんですかこれ?
書込番号:22370333
9点

Nexus 5Xとか一部の過去機種でそういう不具合が多くあったと思いますが、この機種ではそういう情報は今のところありません。
他社機でも不良個体はありますし、たまたま不良個体を購入してしまったと思うしかないと思いますが、初期不良対象から1日ずれて修理扱いになったのはなんともですね...。
自分はこの機種は購入候補にしてます。
また最近のLG端末は10台近く購入してますが、いずれも特に不具合はないですね。
書込番号:22370382
5点

>JOCW-FMさん
>>LG
新年早々、災難でしたね
Nexus5xの基盤クラッシュ病が、この機種まで影響してるかは定かでは有りませんが、半島法則発動かも、と思ってしまいます
月々サポート入っておかないの怖いですね
書込番号:22370674 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

半島法則発動?
月々サポートに入る?
よくわからん…。
書込番号:22370971
12点

>モモちゃんをさがせ!さん
月々サポート=故障安心パックプラスのことでは?
普通は月々サポート=ドコモの端末購入補助と考えちゃいますが。
一部個体で不具合があったり、初期不良があったりするのはLGに限らないですけどね。
書込番号:22371001
4点

どうも、LGはこの機種に限らず、LGマークでフリーズはちょいちょいあるとショップの人は云っていました。
書込番号:22371010 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Y!mobileのLG端末って、最新のAndroid One X5、古い機種だとNexus 5X、Spray 402LG、Nexus 5しかありませんけど。
近日中にLG Q Styles 801LGが発表されると思いますが、それを含めて5機種ですね。
ドコモやauでLGはトータル10台以上購入してますが、そういう不具合はありません。
書込番号:22371026
7点

うちのもLG画面でフリーズするようになりました。
ファクトリーリセットで一応復旧するんだけど、セットアップすると再発する。
書込番号:22374326 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まったく同じ症状です。
ショップに持って行ったら、LGマークのフリーズは機種問わずLGに起きる支障のようです。
よって、LGからはこの症状は報告してほしいと言われているようです(ショップ店員談)。
書込番号:22376072
3点

そのショップスタッフは、何を根拠に、そう断言しているのでしょうか?
LG端末で、過去に再起動ループに陥ったり、起動後フリーズしたのは、
auのキャリアモデルの LGV32・isai Vivid と、Nexus5x ぐらいではありませんかね。
私は多種類の LG端末を所有していて、たまたま、その 2機種ならびにこの機種は所有していないのですが、
自分の手持ちの機種で、それらの不具合の発生したことは 1度もありません。
最近では LG Q Stylus を購入しましたが、本来の楽天モバイルの SIMだけでなく、UQ Mobileの SIMでも Y!mobileの SIMでも、快適に使えています。
この機種特有の不具合なのか、気になるところではあります。
書込番号:22376675
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
まぁ、聞いたまま書いたので、何を根拠にと言われても、店員さんのお話なのでなんとも。当たり外れがあるんじゃないですか?私がたまたまババ引いた…だけですよ。
わたしはNexus5ユーザーでしたが、おかしな事はなかったですね。
この機種全部がこのフリーズ起こすわけ無いですし、こんな不具合が早速あったよというはなしをしたまでです、情報として。
べつにLGだからdisってるわけでもなく、スマホなのでこんな事もあったと言う事実だけです。
書込番号:22376698 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>モモちゃんをさがせ!さん
LG側がLG G4(日本ではisai vivid LGV32)、Nexus 5Xでの不具合で神経質になっていて、販売側にそういう話をしてる可能性もあるのかな?だったらドコモやauも同じ?
LG端末は10台以上購入してきてますが不具合はないですし、個体不良だったり初期不良があるのは他社端末も同じですからね。たまたま購入した端末が外れだったって場合もありますし。
Android One X5はLG G7 Oneベースですが、海外でもそういう情報ないような。
書込番号:22376712 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

1月2日にフリーズして、旅行だったので出先のSHOPに行ったら、LGマークで何度もフリーズするのを見て
買ったところで話してください。って言われました。「それじゃ代替機を」か「新しいのと交換します」の話に
なるのと思っていましたが・・・ワイモバイルのショップの連携は全くないんだなと思いました。
今までのドコモなら絶対にありえない対応です。
そして今回もお客様故障センターに電話したところ、手続きのことは全くいわれず販売店に行ってください。
とのことでした。この対応しか出来ないらしいです。
流石に今度は、機種変も考える領域に入ってきました。
決まって、故障する前の減少として極端に電池の消費が早くなる。
1回目と同じだな・・・って昨日思ったら、今朝LIFE IS GOODでフリーズ!!
何がLIFE IS GOODだ!!って感じLGじゃなくてLBに変えろ!!と言いたい
前回も新端末に替えるまでに3〜4時間かかったので今回もそれと同じだと
思うともう最悪です。
出来たら、違う端末に替えるつもりでいます。
時間を考えたらもったいない。
初期不良を認めるようなことは、会社的に絶対にしないでしょうね。
どうにかして認めさせたいくらい腹がたちます。
書込番号:22385708
7点

LGマークでフリーズするみなさま。SDカードを内部ストレージ化して使っていませんか?5chでそんな話題が上がっていました。
うちでは家族と2台、それぞれ外部ストレージと内部ストレージで使っていますが何も問題は出ていないです。
ちなみに使用しているSDカードはSamsungのEVOPlus Class10 UHS-I U3対応で128GBのMB-MC128GA国内版です。
書込番号:22387243
7点

>toshiya0816さん
>購入店に〜
そこはまあ代理店の系列などありますから仕方のないところかと。
代替機にしても貸出店への返却が基本ですが、旅先のショップに再訪するのも難しいでしょう?
書込番号:22388729 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

修理から戻ってきまし。曰く、その現象はLG社では確認できなかったけと、念の為基盤交換とクリーニングをしましたとのこと。
とりあえず、今のところは不具合はありません。
書込番号:22388754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

全く同じ症状の人がこんなにいてびっくりです。
私の場合、LGロゴでフリーズしたまま。
復旧作業しても、また同じところでフリーズでした。
買ってすぐなだけに不思議だったのですが、これだけ同じような症状の人がいるのは驚きです。
書込番号:22397066 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

半島はNGワードかと勘違いしていました
半島にひとの漢字をつけると不適切表現らしい
儒教は教えられていないので
書込番号:22397072
2点

流石に嫌気がさしてきました。
修理から戻ってきて一週間と経たずにまた同じ症状で故障です。
書込番号:22409291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ミチのノリさん
SDを内部ストレージ化してませんか?
私は修理が終わってからも、内部ストレージ化したらフリーズしました。
ファクトリーリセットでSD内部ストレージ化を止めたら症状はなくなりました。
書込番号:22409724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

内部ストレージとして使用していましてが、外部だと使い勝手が悪いような気がしてのです。
外部ストレージでも勝手はいいですか?
書込番号:22425352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ミチのノリさん
外部ストレージだとアプリをSDカードに移動できません。
違いはその位だと思いますよ。
書込番号:22425392
0点

SD を、内部ストレージ化することは、本来の使い方ではありません。
それによって端末に不具合が生じても、自己責任の世界です。
書込番号:22558501
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
Y!mobileが取説で公式にSDカードの内部ストレージ化について案内してるので、そういう使い方をするユーザーも少なからずいると思いますよ。
https://www.ymobile.jp/app/manual/androidone-x5/sp/02-03.html#action_02-03-09
書込番号:22558593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今更な気もしますが、この不具合は2月?にあったアップデートで直って居るはずです。>JOCW-FMさん
書込番号:22558693
0点

この内部ストレージのバグはもうアップデートでなおっているという理解で良いのでしょうか
書込番号:22563089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/01/04 1:41:55 |
![]() ![]() |
3 | 2021/01/09 7:40:40 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/29 6:33:58 |
![]() ![]() |
2 | 2020/10/19 18:28:38 |
![]() ![]() |
7 | 2020/09/23 21:41:44 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/28 2:14:16 |
![]() ![]() |
3 | 2020/08/27 17:04:48 |
![]() ![]() |
2 | 2020/08/07 14:12:46 |
![]() ![]() |
8 | 2020/07/24 14:29:36 |
![]() ![]() |
9 | 2020/07/03 19:44:30 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





