α6100 ILCE-6100Y ダブルズームレンズキット
- 高速AFと高精度な「リアルタイム瞳AF」「リアルタイムトラッキング」に対応した小型・軽量なデジタル一眼カメラ。
- 「Exmor CMOSセンサー」と画像処理エンジン「BIONZ X」で高画質化を実現。解像感を維持したままノイズを抑制し、細部の質感描写が向上している。
- 電動ズーム式の小型標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」と、光学約3.8倍の望遠ズームレンズ「E 55-210mm F4.5-6.3 OSS」が付属する。
![]() |
![]() |
¥119,192〜 | |
![]() |
![]() |
¥128,884 |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- パワーズームレンズキット
- ダブルズームレンズキット
α6100 ILCE-6100Y ダブルズームレンズキットSONY
最安価格(税込):¥119,192
[ホワイト]
(前週比:±0 )
発売日:2019年10月25日



デジタル一眼カメラ > SONY > α6100 ILCE-6100Y ダブルズームレンズキット
【使いたい環境や用途】子供の撮影
【予算】10万円くらい
【質問内容、その他コメント】
α5100を大切に使っていましたが、サイレント機能が欲しく買い替えを考えています。
展示品で悩んでいましたがこちらの前スレを読ませていただき、
カメラ屋さんの中古でシャッター数の少ないものもありかなと検討しています。
ある店舗さんが白ダブルズーム5台、黒パワーレンズ4台あるご様子ですが
全てシャッター数1000以下で箱無し、付属品有りです。
もし展示品なら箱はあるはずだと思うのですが、他では見かけないのにそんなに台数あるのは
何用か思いつく方いらっしゃいますか??偶然なんでしょうか。
他でそれより少し高めのケース内展示品を買おうか、
もう少し新品が安くなるまで待とうかとも思いますが
α6100はもう無くなってしまいそうですし
半導体不足の状況だと6400もあまり安くならなそうですよね。
カメラ屋さんの中古はある程度信頼していいのでしょうか?
それともやはり詳しくないとやめた方がいいですか?
悩みすぎて決められず、何卒御教授お願いいたします。。。
書込番号:24795544
2点

中古はどんな使い方かわからないので、自分は買いません。
シャッター回数が少なくとも、電池が劣化していて、使ってみたら枚数があまり撮れないこともある。
直ぐ電池を買いまししないといけないこともある。
値段にもよるがあまり安くないものある。
書込番号:24795556
1点

何処のカメラ店かは存じませんが、マップカメラの通販サイトで見ると商品にもよりますが、新品より1割程度安いだけなので、
私には中古に手を出す理由が判りません。
それよりも安いとなると、それなりの理由が在るはずなので、やはり躊躇します。
お試しで使ってみてダメだったら直ぐ売れば良いと言うならば後悔は少ないでしょう。
尤も、ダメな点が発覚した時点で買い取り価格が思い切り下がるのでしょうね。
書込番号:24795589
3点

6/24からZV-E10/α7Cが再販されます。
その辺から商品価格の潮目が変わると思います
中古の欠点は保証の有無ですね
マップやキタムラのように短期とは言え保証付きだと、中古の一番の不安、初期不良の懸念がぬぐえます。
ただ今の製品は性能寿命と言うか、あっという間に見劣りしてしまう、性能進化が激しいので買ったものの後悔するとか
数万の差でそんな思いはしたくないですねw
ましてや生産終了ともなれば、何かの際に修理不能とか懸念も増えます
ソニーはロングラン製品もあるのでその辺を考慮するといいかも
書込番号:24795731
2点

はじめまして
α6100の中古購入を考えているということですが、参考までに
私のカメラ購入履歴はレンズも含め、ここ10年中古ばかり購入しております。
私の考えるメリット
予算が抑えられること(とても大事)
10万円のご予算ということですが、メルカリ等でしたらもっと予算をおさえられると思います。とりあえず安く購入したいのでしたらこちらもお勧めです。
デメリット
故障、不具合等(運次第)
現在メインで使用しているカメラも格安中古品ですが、スリープにならず気がつくと電池残量が空になっていることがあります。設定間違いか個体のトラブルか不明ですし当然保証もありませんので、だましだまし使用しております。
中古ですし、電池の劣化かもしれません。
中古レンズでは、以前に子供の運動会の最中にオートフォーカスが壊れたことがあります。泣きそうになりました(笑)
サブカメラにα5100を残せるのでしたら中古購入もお勧めできますが、トラブルにあった際に後悔しない選択をされると良いとおもいます。
また、現在使用されているα5100をメルカリ等て売却すれば、新品の6400に手が届くのではないでしょうか?α5100に比べると6100はある意味下位機種になります。使用していた機能がない可能性もあります(絞り優先でシャッタースピードの低速限界等)
そのあたりをよく調べてからの購入をお勧めします。
書込番号:24795779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様御教授ありがとうございます!
初めての投稿でこんな事を聞いてもしょうがないと言われるかなと思いましたが
早速丁寧に教えていただき大変有難いです。
中古で安くと思っても、もし不具合があれば逆に高くついてしまいそうですねTT
デメリットや、価格が動きそうなタイミング、α5100との違いも教えていただき
とても勉強になりました!
α5100は売るつもりで、中古でもし不具合があってもすぐ買いなおす予算もないので
新品でα6100と6400で価格帯を見ながら詳細調べつつ考えたいと思います。
皆様お詳しくてすごいです!
おひとりづつお礼ができずすみません。
ありがとうございました(*^^*)
書込番号:24796766
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α6100 ILCE-6100Y ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/03/08 14:33:08 |
![]() ![]() |
18 | 2023/04/09 18:42:50 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/07 6:24:19 |
![]() ![]() |
24 | 2023/01/09 9:56:52 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/03 21:58:52 |
![]() ![]() |
4 | 2022/09/23 18:30:15 |
![]() ![]() |
5 | 2022/06/16 20:49:53 |
![]() ![]() |
15 | 2022/06/15 1:37:42 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/30 12:40:50 |
![]() ![]() |
10 | 2022/04/23 23:04:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





