『海外旅行時に使用した方はおられますか?』のクチコミ掲示板

Rakuten Mini 楽天モバイル

3.6型HD液晶(1280×720ドット)を装備したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

登録日:2020年 1月27日

カラー:

キャリア:楽天モバイル OS種類:Android 9 画面サイズ:3.6インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:1250mAh Rakuten Mini 楽天モバイルのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

Rakuten Mini 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

 

『海外旅行時に使用した方はおられますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Rakuten Mini 楽天モバイル」のクチコミ掲示板に
Rakuten Mini 楽天モバイルを新規書き込みRakuten Mini 楽天モバイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

海外旅行時に使用した方はおられますか?

2020/06/28 02:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

スレ主 haine67さん
クチコミ投稿数:6件

国内でモバイルルーター代わり、そして、楽天Linkからの通話料無制限を期待して契約申込をしました。
端末は未だ未出荷の状況です。

このコロナ禍でいつ海外旅行に行けるのかは、ひとまず不問といたしますが、
海外で楽天モバイルを使用された方がおられればお聞きしたいと思います。
なにぶん、素人ゆえ、見当違いの質問であればご容赦ください。

当方、家族で毎年のように海外旅行に行っております。
その際、1週間程度で1〜2万円程度ですが、Wi-Fi ルーターを毎回レンタルしており、
つど、各自のiPhoneやandroidタブレッドを繋いで旅行中に使用しおります。
その代用として、この端末がどこまで使えるのかをお聞きしたいと思います。

使用目的の優先順は、下記のとおりです。
1.Googleマップ
2.メール確認(Yahoo!、Gmail、その他仕事上のwebメールなど)
3.その他、国内のニュースなど

これまでは非常事態がなかったので電話機能は考慮しておりませんでしたので、
出国時に機内モードに設定すると共にデータローミングオフを確認して使用してました。

これが、楽天モバイル利用の場合、どこまで利便性が広がりますでしょうか?
例えば、対応66ヵ国であれば、データローミングをオンにすることで、
楽天ミニ本体または、iPhoneやタブレットとテザリング利用にて上記の1〜3を
追加費用なく使えるものなのでしょうか?

それとも、理解不足で恐縮ですが、海外で無料で使えるのはあくまでも楽天Linkアプリであり、
こういったデータローミングおよび、テザリング利用ではやはり別途有料扱いになるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。






書込番号:23497710

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/06/28 03:44(1年以上前)

機種不明

デキるとは書いてるけど、

現地到着して初めて
実はデキマセンみたいな、

頼りない状況。

https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2002/13/news074.html

書込番号:23497752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/28 05:48(1年以上前)

>haine67さん
経験者でなくてすみません。
楽天の公式端末にルーターもあるので
テザリングは別と言うことはないと思います。
海外ローミングは2GBしか容量ないので
家族で1週間はさすがに持たないと思います。

電話は海外ではRakuten Link同士に限り0円で
Rakuten Link発信でも一般の電話への発信は有料です。

しかも、お決まりの文言が
・海外ローミング(データ通信)および国際通話、国際SMS、国際通話かけ放題のサービスエリア・提供条件は予告なく変更になる場合があります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/international-call/

出発前に重々に確認取るしかないと思います。

書込番号:23497819

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2421件Goodアンサー獲得:469件

2020/06/28 06:48(1年以上前)

4月8日から開始ですからさすがに海外で試した人は
少ないと思いますが
オレンジという会社のローミングを使用すると
どこかに記載していたような
東南アジアで使うのなら初期の端末B1が使えるほうがいいですね

多分使えるとしか言えないです
データー通信なら楽天LINKは使わないです
通話は使わないほうがいいです
相手が楽天LINKでないと無料でないので

書込番号:23497877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/28 18:47(1年以上前)

この端末、全世界の通信バンド(周波数帯)を網羅している訳ではありません。
むしろ、楽天は、
「実装出来る通信バンドの数には上限がある。」
なんて、子ども騙しみたいな言い訳をして、通信バンドをいじくり回した事を正当化しているんですよね。
また、この機種、バッテリーの容量が極端に少ないので、
海外で、テザリングの親機として、何時間連続使用出来るかも不明です。

もうこの機種をお申し込み済み、との事ですので今さら、の話になってしまいますが、
世界各地を廻るのであれば、私だったら、
実装している通信バンドが多く、 バッテリー容量の大きい SIM Free機を 1台用意して、
それに現地通信事業者対応の SIMを挿し、それをルーター代わりにします。

(新型コロナの影響をモロに受けて自宅待機中の、仕事は旅行添乗員です。そう言うシーンのために、SAMSUNG Galaxy Note 9 と S10+ の、Dual SIMの海外モデルを用意しています。)

書込番号:23499422

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 haine67さん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/28 19:43(1年以上前)

>at_freedさん
>Taro1969さん
>mjouさん
>モモちゃんをさがせ!さん

ご回答ありがとうございます。
モバイルルーター代わりにはなりそうですね。
でも、届いた端末(現在は3種類の対応バンドの異なるminiがあるとか?)
によっては使えない国もあり得るので、
旅行に行く前にその国の情報を確認する必要もありそうです。

電話は今までの旅行では一度も使ったことはなく、
基本的に家族が離れることもないので緊急事態以外使う事は無いと思います。

ですが、ご指摘のとおり、非力な Rakuten mini では心もとないと思いました。
行ってみてもし使えたら、(家族皆でminiを今回注文したので)、
もしもの時にお互いにLineでトークや通話ができれば、
「まあ安心」 程度に留めておくのがよさそうですね。

過度な期待はせず、これからもレンタルルーターか、現地で使えるSIM購入で
利用することにします(今年は行くのがムリそうですが)。


  

書込番号:23499556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/06/28 20:50(1年以上前)

ほぼ解決済みのところを失礼致します。

楽天 UN LIMITの 1回線目を契約した際、後日送られて来た書面、

『ご契約内容のご案内』

を見ているのですが、
その 4ページ目の最下段が

【海外ローミング】データ通信

海外指定66の国と地域……無料

とありますが、実装周波数帯が 3種類あるのに、その 3種類とも「66の国と地域」全てで使えるんですかね。
特に、Band 1削っちゃったら無理なような気が…。

なんか、また一騒動起こりそうな予感。

書込番号:23499711

ナイスクチコミ!1


スレ主 haine67さん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/29 00:45(1年以上前)

>Taro1969さん

そういえば、海外では2GB/月みたいですね。
ありがとうございます。
Googleマップはオフラインでも使えたと思いますが、
海外だと、とっさに頻繁に利用しますので、
やはりこれだけに頼るのは不安ですよね。


>モモちゃんをさがせ!さん
HISで調べたら、中には4G未対応で3GはB1のみ、という国が割と多くありました。
その国と楽天モバイルの対象66ヵ国とのチェックまではしてませんが。
また、複数のバンド対応国でも、地域により違いはありそうですしね。


それでも、海外で機内モードにしなくてよいのは、自分的には新鮮です!
メイン使いにはなりそうにありませんが、無料の1年の後半(来年の春頃)には、
海外で使えたらなと思います。

このスレとは関係ないですが、充電を頻繁にしなくてはならない端末らしいので、
1年後以降に、仮にWi-Fi専用機にするとしても、バッテリーが使いものになるのかな?とは思いますが。


皆様、ありがとうございます。
月日が経ったら、海外使用時の疑問も増えたくるかもしれませんが、
今はコロナのこともあり未だ時期尚早、ということでしょうか。
スレは解決済みとさせていただきます。


書込番号:23500185

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Rakuten Mini 楽天モバイル
楽天モバイル

Rakuten Mini 楽天モバイル

登録日:2020年 1月27日

Rakuten Mini 楽天モバイルをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング