中古価格帯(税込):¥14,421〜¥15,180 登録中古価格一覧(3製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 plus SIMフリー
2021年3月25日よりいきなり楽天モバイルの通信ができなくなりました。
それ以前の一年間は問題なく使えていました。
再起動、機内モード、通信を切入りするということはやってみました。
APN設定をし直して見ようと思いやってみましたが新しく楽天モバイルが出しているAPNはなぜか保存ができませんでした。
APNって変わったのでしょうか?もともと入力していたAPNと現在楽天のHPに乗っていたAPNが違ったのでどなたかわかるかたいらっしゃらないでしょうか?
【これまで入力していたAPN】
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ defaklt,supl
APNプロコトル IPv4/IPv6
APNローミングプロコトル IPv4/IPv6
PDPタイプ IPv4/IPv6
【新しく出ていたAPN】
APN rmobile.jp
ユーザー名 rm
認証方法 PAPまたはCHAP
以下必要に応じて
接続方法 IP接続
MCC 440
MNC 10
他にも楽天モバイルで通信ができなくなる不具合は起きてるようなので時間が経てばなおることならいいと思うのですが…
書込番号:24041504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>beg0125さん
rakuten.jpの方のAPNタイプ
defaklt,supl→default,suplが正解ですよ
Rakuten UN-LIMITで使ってるならrakuten.jpの方を使って下さい
mvnoの場合はrmobile.jpの方を使用して下さい
書込番号:24041509 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
なお、こちらが各APNが記載されているページです
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_jp/
書込番号:24041514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>beg0125さん
現行楽天UN-LIMITは以前のもので合っています。
新しいものは以前の格安シムのMVNO時代のものと入り混じっています。
ファームウェアアップデートなどで狂ったのかもしれません。
右上からリセットなど試してみて下さい。
うちのプリセットで入っていた設定を載せておきます。
APNタイプなどに違いがありますね。
ペアラーやMVNOの種類や値は手入力しました。
OSはAndroid10 2月1日のセキュリティ、システムアップデートが
適用された状態です。
アップデート通知と更新は直近1週間くらいだったと思います。
人によっては前後すると思います。
書込番号:24041533
![]()
4点
>beg0125さん
mvnoの楽天モバイルのapnは契約によって2種類あります。
rmobile.jpのapnを設定してダメなようなので、rmobile.coのapnを試してみたら良いのでは?
https://mobareco.jp/a93686/
書込番号:24041562
4点
>beg0125さん
メンバーズステーションの「申込種別」から確認せよ!
っていうネット記事も有りますが、、
楽天モバイルの契約時期別APN設定方法
(https://androidlover.net/rakuten-mobile-apn)
書込番号:24041572
4点
>舞来餡銘さん
お返事ありがとうございました。
defaklt,supl→default,supl は誤記になります。
申し訳ありません。
私はRakuten UN-LIMITなのでrakuten.jpですね。
>Taro1969さん
ご丁寧にありがとうございます。
リセットといただいた画像を参考にしてAPN設定を行ってみたのですが、つながりませんでした。
androidのアップデートも2/1で同じくでした。
Taro1969さんが接続できていて私がつながらないということはやはり私の設定か個別の機械に問題があるのですね‥‥
書込番号:24041584
0点
>beg0125さん
G8+のセキュリティパッチアップデートで使えなくなった可能性も考えられなくは無いですが、、
APN設定を正しくして接続し直して下さい
書込番号:24041588 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>エメマルさん
お返事ありがとうございます。
私はUN-LIMITに切り替えを行ったのでそれにはあてはまならいようです。
他に調べてみます。
>redswiftさん
情報ありがとうございます。
昨日までは問題なくつながっていたのと、UN-LIMITでの接続なので契約によって変わるということはないようです…
書込番号:24041595
1点
>beg0125さん
UN-LIMITに切り替え済みだったのですね。斜め読みで済みませんでした。
書込番号:24041610
5点
>舞来餡銘さん
アップデートのあった2/1以降も使えていたのでアップデートは問題なさそうです。
APNは
@HPに記載のもの
Aリセットしたもの
Bご回答で頂いた画像のもの
で設定してみたのですがいずれもつながらなかったです…
書込番号:24041612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>エメマルさん
いえ!ご丁寧にありがとうございます。
書込番号:24041616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>beg0125さん
今、Rakuten Linkで障害らしきモノが出てる様なのですが、それが影響してる可能性は考えられます
書込番号:24041621 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>舞来餡銘さん
そうですね。Twitterで通信障害の情報を見て、
楽天モバイルのカスタマーサービスに問い合わせもしてるのですが全く帰って来ません。
ただ、楽天に対応していない機種ということで一刀両断されるという怖さを感じてます…
原因究明にお付き合い頂きありがとうございます。
とても困っているので助かります。
書込番号:24041629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>beg0125さん
スミマセン、そのリンク先をよく読んでみましたが、何処にも「rakuten.jp」なんて出てきませんね。
なんか、狂ったページを張ってしまったみたいです。
しかし、ここ数年のキャリアなのに、ややこしい事だけわかりました。
私の使ってる端末も「eSIM」が使えるので無料の内に申し込もうと思ってましたが、こりゃ私には手に負えそうにないです。
私の信念「タダほど高いものは無い」にしたがってパスしますわ(笑)
書込番号:24041633
5点
結局家から出たら通信回復しました!結局弱いですが…
昨日の夜まで家でも使えてたのですが部分的な通信障害でしょうか??
ご回答頂いた皆様ありがとうございました。お騒がせしました。
書込番号:24041687 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そりゃRakuten UN-LIMIT VIの新規客が多量に加入していますからね
moto g8 plus 対応なんてしませんよ 残念
ただし、対応しているのはiphone11以降だけ
格安回線するならiPhoneは必須ですよ
iphoneSEに買替えたほうがいいんじゃないの
書込番号:24046848
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MOTOROLA > moto g8 plus SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/08/07 15:59:54 | |
| 10 | 2025/02/16 11:30:03 | |
| 1 | 2023/06/01 18:21:00 | |
| 7 | 2023/05/10 21:45:10 | |
| 3 | 2022/10/25 12:13:52 | |
| 3 | 2022/10/10 11:51:08 | |
| 5 | 2022/01/29 10:43:55 | |
| 10 | 2022/02/20 17:15:52 | |
| 2 | 2021/12/21 15:21:39 | |
| 14 | 2021/12/03 13:07:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)














