中古価格(税込):¥16,280 登録中古価格一覧(7製品)
キャリア:SIMフリー OS種類:ColorOS 7.1(based on Android 10) 販売時期:2020年夏モデル 画面サイズ:6.44インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:4025mAh
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー
購入を考えていますが、色々問居合わせるも まとめな回答もらえず わかる方いれば教えてください。
繋がるのかが不安で、今のドコモSimをデュアル使いでと考えています。
ドコモのBand1/3/19/21/28/42のうち Band21/42が対応周波数に無いようです。
これって、ドコモのnanoSimを入れても 今までと同じ様に ドコモの電波を変わらずに受ける事は可能でしょうか?
もしわかる方おりましたら お手数おかけしますが 教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:24006543
5点
>KeSanさん
雑な早見表ですが、band1,3,19があれば基本全国でdocomoの利用は可能です。
電波が入る中でより高速、安定して入るには複数のbandを同時に掴んでいる方が
良いのは良いです。ないからと言って困るほどのものではありません。
https://iosys.co.jp/special/band
premium4G必須などであれば速度面で全周波数対応で、そのbandのあるところでは
速度面で劣ります。そのようなシチュエーションは稀だと思います。
全bandがなくてもdocomoの回線使うだけでかなり高速です。心配無用です。
受信時最大1.7Gbpsなどと言う無意味な数字が出せるのはキャリアモデルのみです。
https://www.nttdocomo.co.jp/area/premium_4g/
キャリアモデルでもReno3 Aと変わらない機種もあります。
書込番号:24006557
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/11/01 20:44:56 | |
| 5 | 2024/01/29 8:43:11 | |
| 4 | 2023/11/02 11:53:03 | |
| 7 | 2023/10/29 13:40:21 | |
| 29 | 2024/06/23 9:48:52 | |
| 1 | 2023/07/24 14:38:38 | |
| 13 | 2023/04/21 22:51:59 | |
| 4 | 2023/03/09 20:57:21 | |
| 26 | 2023/02/26 20:03:42 | |
| 10 | 2023/01/27 10:15:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











