公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2020年11月13日
カラー:
中古価格帯(税込):¥19,800〜¥45,000 登録中古価格一覧(113製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB SoftBank
カメラ撮影用として中古でiPhone 12 miniを購入しました。
月に1回か2回ほどの動画撮影時にしか使わないのですが、
電源OFF状態で保管したほうが良いのか?
電源ON状態で充電器に挿したままにしたほうが良いのか?
どちらが良いのでしょうか?
使いたい時にすぐに使えないと困るので定期的なアプデは常に済ませておきたいです。
ですが充電したままだとバッテリーの劣化も心配です。
iPhoneを長持ちさせる保管方法について教えてください。
書込番号:25665904
2点

電源オフで箱の中一択かと?
書込番号:25665920 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

満充電のまま保管しない方がいいとは聞きますが。
書込番号:25665925
4点

>鶯谷の怪人さん
>月に1回か2回ほどの動画撮影時にしか使わないのですが、
●電源オフで保管
●アップデートはあまり気にしなくて良いと思います。成り行きで良いと思います。
●「私は」充電を20%前後で開始して100%までは行わない(90%前後)様にしています。これは諸説あります。
書込番号:25665938
1点

>鶯谷の怪人さん
>月に1回か2回ほどの動画撮影時にしか使わないのですが、
電源OFF状態で保管したほうが良いのか?
月に1回位、使うなら特に気にしなくて大丈夫です。
長期保存する場合は70%位で充電を止め保存する様にしてください。
>電源ON状態で充電器に挿したままにしたほうが良いのか?
これはバッテリーに良くないので止めてください。
OFFで保管してください。
リチウムイオン系バッテリーは完全放電すると充電出来なくなる場合があるので、使わない場合でも半年に一度位電源を付け70%位まで充電する様にすれは問題ありません。
書込番号:25665946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>鶯谷の怪人さん
充電器に挿したままの放置は、最悪です。
電源ONのままの放置も過放電になるので、最悪です。
満充電状態で電源OFFで放置し、使用前に充電とアップデートをして使用されるしかないと思います。
書込番号:25665947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

12 mini ユーザーですが…
バッテリの持ちは悪いし、動画撮影機として使うなら使用の合間にも充電/給電が必要になりそうですね。
撮られる時間が不明ですが、元々容量は少なく、中古だと既に劣化しているだろうし、給電しながらの使用はバッテリを傷めるので、正直保管で工夫しても快適に使えるかちょっと疑問です。
ZV-E10Lとか使われた方が頻繁なアプデとか気にしなくて済むし、持ちやすいと個人的には思いますが。
https://s.kakaku.com/item/J0000036260/
なお、リチウムイオンバッテリーは、使わないときは50%前後にしておく方がよい(少なくとも満充電やゼロ付近は避ける)ものと理解しています。
すぐに使えるようにと急速充電するのもバッテリを傷めそうですね。
書込番号:25666190 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>鶯谷の怪人さん
>えうえうのパパさん
理想的には、メーカー出荷時と同様に60~70%程度の充電で電源OFFで保管です。
しかし保管中に0%の過放電状態になるのが最悪なので、安全性を考慮して満充電してからの保管をお薦めしました。
書込番号:25666969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源ON状態で充電器に挿したままだとバッテリーが痛む。
電源OFFで保管中にも放電され続け過放電に陥る可能性がある。
バッテリー性能の劣化はどう足掻いても止められず、また最適なバッテリー残量について明確な基準も無く、常に人間側が気を遣わないと健全なバッテリー性能は維持できないようですね。
リチウムイオンバッテリーの取り扱いは想像以上に難しいことが分かりました。
バッテリー性能が著しく低下すると売却時の評価額にも大きく影響しますし、
これがもし20万円もするような高価なiPhoneなら、四六時中バッテリーの扱いに気を遣いまくって大変でしょうね。
あくまでも中古品のiPhone 12 miniですので、さほど高価な物ではないので、
電源ON状態で充電器に挿したまま使用し、使い勝手を優先してバッテリー劣化を受け入れる事にします。
ありがとうございました。
書込番号:25669801
2点

確かにバッテリの管理に神経質になり過ぎて、思うように使えないというのでは本末転倒ですから、少し気にかけてやる…ぐらいの使い方がよいと思います。
メインの通信端末なら災害時などのリスクを考えるとガンガン撮るのは微妙ですが、動画専用として別に用意されたものなら割り切って使えますし。
ただ、もうちょっとバッテリ持ちがよいといいんですけどねぇ。
書込番号:25669842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>鶯谷の怪人さん
冬場は、バッテリーが直に落ちて、動画撮影が殆ど出来ない状態になると思いますよ。
書込番号:25669876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 12 mini 64GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/03/22 9:05:56 |
![]() ![]() |
16 | 2023/04/01 3:26:20 |
![]() ![]() |
36 | 2022/07/16 11:37:26 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/02 18:40:06 |
![]() ![]() |
12 | 2021/06/28 9:22:23 |
![]() ![]() |
11 | 2021/04/13 20:00:18 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/04 19:11:52 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/29 11:36:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





