『なぜ、26,800円にならない?』のクチコミ掲示板

OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

6.7型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2023年10月 6日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:ColorOS 13(based on Android 13) 販売時期:2023年秋モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:ROM 256GB RAM 8GB バッテリー容量:4600mAh OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『なぜ、26,800円にならない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankを新規書き込みOPPO Reno10 Pro 5G SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜ、26,800円にならない?

2024/01/11 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

スレ主 う にさん
クチコミ投稿数:355件

昨年末で、26,800円で乱売していたのにも関わらず、
ヤフオクでもメルカリでも40,000円弱の価値が認められて
います。

なんでなんですかね?

書込番号:25580421

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/11 18:55(1年以上前)

法律が変わったんだってよ。

書込番号:25580429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47415件Goodアンサー獲得:8078件 Android端末のFAQ 

2024/01/11 18:55(1年以上前)

>う にさん
>なんでなんですかね?

普通に考えると、今までは1円だったものが、12月27日以降は、1円で買えなくなって値上がりしたからだと思いますが・・・・・

書込番号:25580430

ナイスクチコミ!4


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2024/01/11 18:58(1年以上前)

>う にさん
>ヤフオクでもメルカリでも40,000円弱の価値が認められています。
転売品です。
12/26日迄に投売りしていたキャリアから購入した端末を販売しているからです。
違法でもないので問題ありません。

書込番号:25580433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3146件Goodアンサー獲得:422件

2024/01/11 19:03(1年以上前)

44000引きまでOKになったのに
高いiPhoneですら33000引きにしかしてないし
これからじゃないです?
ソフバンは1年レンタル月1円やってるからまだマシですが

書込番号:25580437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47415件Goodアンサー獲得:8078件 Android端末のFAQ 

2024/01/11 19:20(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
>高いiPhoneですら33000引きにしかしてないし

【1/9(火)まで】ヤマダ電機でドコモのiPhone 14/13の128GBがMNP(エコノミーMVNOから含)でどちらも4.4万円割引で案内
https://sp-mobile-blog.com/docomo-2022/


>う にさん

ヤフオクやメルカリなどは、売りたい人が自由に価格設定できるので、総務省の規制には何も関係ありません。
そのため、1円で販売してもよいのですが、転売目的のものが多いため、
softbankで1円で買えなくなり販売価格が値上がりしました。そのため、転売価格も値上がりしただけだと。

1円で購入したものを1円で転売しては儲けがでないので、ある程度の上乗せをして転売しているだけとなります。

書込番号:25580458

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/11 21:14(1年以上前)

法律だってよー

書込番号:25580584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47415件Goodアンサー獲得:8078件 Android端末のFAQ 

2024/01/12 08:05(1年以上前)

>今岡山県にいますさん
>法律だってよー

関係ないため、
4万以下の端末:2万円までの割引
4万超えの端末:元の価格の50%まで。但し上限は4万までの割引
この制限は気にする必要はありません。

オークションでは、気にする必要はないため、
80640の端末が、3万円台などで販売されています。
1円で購入したものを、いくら上乗せして転売するかは、転売する人が、現在の相場などを参考にしながら値段をつけているだけとなります。

書込番号:25580884

ナイスクチコミ!2


スレ主 う にさん
クチコミ投稿数:355件

2024/01/12 17:27(1年以上前)

多数ご意見頂き、ありがとうございます。

ここでの質問はあくまで2nd マーケットを見たものですので、法律・国策等の返答は
ちょっと期待したものとは違います。

メルカリ・ヤフオク・中古ショップの価格が高いこと(あくまで26,800円対比)についての
ご意見を置き換え願いたいと望んだものです。

書込番号:25581384

ナイスクチコミ!0


スレ主 う にさん
クチコミ投稿数:355件

2024/01/12 17:30(1年以上前)

タイプミス、失礼しています。

置き換え→お聞かせ

書込番号:25581393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3146件Goodアンサー獲得:422件

2024/01/12 19:11(1年以上前)

メルカリ手数料1割
送料
梱包資材代
40000円のうち約5000円はこれに消える

それ以上安くするくらいなら
https://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=342308
自分ならここに売りますね
未使用買取32000円なので

4万はそういう意味でいえば妥当です

書込番号:25581509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3146件Goodアンサー獲得:422件

2024/01/12 19:52(1年以上前)

なお中古屋の戦略は中古屋に聞かないとわかりませんね
素人考えでは多分回転率のいい端末なのかなと思います

書込番号:25581554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cokoさん
クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:27件

2024/01/13 06:53(1年以上前)

どうも(^o^)/

>う にさん

全ての人が安く買える訳では無い。で、
説明が出来ませんか?

家電量販店やsoftbank shopなどで、
softbank の180日規制や店舗独自の特価枠規制、
又は、softbank のブラックリスト入りで、
購入出来無い方がいます。

そもそもキャリアとの通信契約事態を嫌う方もいらっしゃいます。(((・・;)

そう言った方は、中古端末での購入しかない訳で^_^;

そうすると、
定価販売価格と最安値購入価格の間の
何処かに価格の相場が設定されてしまう訳で(>_<)

また、転売する方々は、
無料奉仕をしている訳でも無いので^_^;
最安値購入価格より、上がりますよね(>_<)

この回答では、駄目ですか?m(__)m

書込番号:25581933

ナイスクチコミ!2


スレ主 う にさん
クチコミ投稿数:355件

2024/01/13 09:09(1年以上前)

いろいろとご意見いただき、ありがとうございます。

昨年10-11月にあった投げ売りは、26,800円で回線契約不要のものでしたので、
本体のみがこの価格で売られていました。

そのため、中古価格(メルカリやヤフオクなど)も、この価格以下に近づいていくと
思っていたところ、現在でも3万円台後半となっているため、お尋ねした次第です。

買取価格が33,000円という情報を頂きましたので、相応の市場価値が認められて
いるということを認識しました。

書込番号:25582042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2024/01/15 15:20(1年以上前)

転売屋や店舗だって慈善事業でやってるのではないのですから、各種手数料などにプラスしてある程度の利益を上乗せするのは当然でしょう。
22,001円で買って22,001円で売る物好きはいません。
それが成立するのは友人間などの親しい関係同士の取引のみです。
それが嫌なら割引に規制入る前に自分で買えばよかっただけのことです。
メルカリ観ましたが底値は35,000円程でしょうか。
これは規制入る前に出品されたであろうために数が出回っていたため、利益が多少減っても少しでも安くして売れるようにしたためでしょう。
しかし今はもう規制入って数が出回らなくなったため、値段が上がってきているのは当然の話です。
同じ投げ売りされたXPERIA 5 IVも値上がりしてるみたいですしね。

書込番号:25585187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
paypay利用可能額 3 2025/09/05 9:50:02
pcからスマホへデータを湖ピする方法に付いて 3 2025/08/13 4:36:45
電源ボタン 0 2025/07/17 12:33:12
保護フィルム販売は? 2 2025/06/22 13:13:17
70GBをPCからスマホへコピーしたい 12 2025/06/08 19:38:15
ソフトウェアアップデート 11 2025/08/18 15:15:45
偽基地局対策の2Gオフ 4 2025/07/17 19:26:04
着信音設定について 3 2025/04/01 9:44:39
5Gラボ、セキュリティOne 4 2025/03/28 12:36:59
広告制作でスロー再生になる 5 2025/03/25 21:26:43

「OPPO > OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank」のクチコミを見る(全 1621件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank
OPPO

OPPO Reno10 Pro 5G SoftBank

発売日:2023年10月 6日

OPPO Reno10 Pro 5G SoftBankをお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング