『この機種を使用してての活用方法。』のクチコミ掲示板

AQUOS wish4 SH-52E docomo

画面に強化ガラスを採用した約6.6型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

AQUOS wish4 SH-52E docomoをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2024年 7月 4日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 14 販売時期:2024年夏モデル 画面サイズ:6.6インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:5000mAh AQUOS wish4 SH-52E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

AQUOS wish4 SH-52E 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

 

『この機種を使用してての活用方法。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS wish4 SH-52E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS wish4 SH-52E docomoを新規書き込みAQUOS wish4 SH-52E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種を使用してての活用方法。

2024/11/26 10:00(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

クチコミ投稿数:475件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度4 ano日記 

すいません、荷役作業でwish4を活用してますが、重量表やインボイスなどを簡便に見れるアプリとかありますか?

今はラインのトークのフォルダにエクセルファイルをPDFにしたのを現場で表を見ながら容積重量計算したりパッキングリストを確認したりしてます。

書込番号:25974562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/11/26 19:16(9ヶ月以上前)

ファイル形式はどのようなものですか?

xlsx?pdf?

エクセルファイルならスプレッドシート google

pdfならadobe

とかいろいろあると思いますが、どのように見やすくなのか

私ならgoogleドライブからスプレッドシートファイル(エクセル等)を開いてってするかな?

エクセルファイルからだと結構崩れたりしますが。

書込番号:25975212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度4 ano日記 

2024/11/26 19:50(9ヶ月以上前)

返信ありがとうござぃす。
ファイルの形式はエクセルもpdfも両方です。
お客様からの直のメールめありますが、たぶん、エクセルから保存形式をpdfに変えて送ってるか、ファクシミリからpdfに変換してスキャンして送られてくるものとか事務所からFAXで注文が届いたものをPDFにして送るものとかですか、中国や韓国台湾からは大体pdfになって送られて来ます。

エクセルについてはMicrosoftリーダーや365のアプリで変換されたものを見ながら現物を確認しながら横持ち、出荷時の確認とかその様な感じです。

書込番号:25975270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/11/26 20:45(9ヶ月以上前)

恐らくはですが、ファイルを開いて横持ち での操作性や視認性はどれもそんなに違わない(慣れ等あり)のではと

ファイルの送り、受けはメール、ライン等でも色々工夫によって便利になったりしますが

大きめのスマホ、タブレットを別途用意したほうが色々と快適になるような

ギャラクシーの折りたたみのスマホ(タブレット型)あたりが、良さそうな気がします。

書込番号:25975353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度4 ano日記 

2024/11/27 19:40(9ヶ月以上前)

いくつかアドバイスをありがとうございます。
>fwshさん

キントーンとかいくつかweb系がいいんじゃないかの話しもあったり社内システムもありますが、ネットワークにつながないといけないのと現場の実状に合ってないので
ある程度発注と入出荷中のやりとりはWish4に保存して、スマホの中だけで進捗を管理するアプリがあればなーと思いました。

書込番号:25976470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/11/27 20:04(9ヶ月以上前)

楽なのはデータ送る側(管理側)がgoogle drive でデータを保存 管理して、
その管理フォルダまたは管理データのリンクをLINEで送付するのがやりやすいのかなと。

注意点としては、使い勝手を考える場合は、リンクの管理としてアクセス権をリンクを知っている全員として、リンクをコピーにてLINEでやりとりすると使いやすいのですが、セキュリティーを考える場合は、アクセス権限を限定(googleアカウントをしぼり)して、ユーザー毎で共有する方法がいいのかなと。

実際にpdf等をスマホで開いて どうのこうのは、なにか不便がある感じでしょうか?

書込番号:25976500

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/11/27 20:10(9ヶ月以上前)

入出庫等の管理データの更新、進捗管理等をスマホで行いたいということですか?

エクセル等?

ちょっと理解が追い付かずすみません。

書込番号:25976509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度4 ano日記 

2024/11/29 07:17(9ヶ月以上前)

社内に売り上げの管理システムがあるんですけど、これが現場の実情に合ってなくて、得意先からは色んなフォーマットで(手書きや口頭など)注文書が届くのと途中で注文内容が変わったり、返品なり代替の商品をだしたりで個別の案件が完了する迄は、売り上げを立てると後からの修正などの決裁が大変でして、
なので工事が完了する迄は別個でエクセルにリストを作ったりFaxで届いたのをPDFにして発注の内容を現物と付け合わせて、確認して数字をキレイにして上げる。
Wish4ではお客さんや製作サイドから納期や進捗やどの物件からやってるのか、工程を入れ替えられるのか、
今からならキャンセル出来るのか、などをタイムリーに返事する為に必要な情報を入れときたいのですが、マイクロソフト365とかGmailだとネットにつながらない時は確認できない時や問い合わせした注文内容を検索す。るのに割と手間を食う。

なので便利なアプリあるかなーと思いました。

書込番号:25978141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/11/29 14:08(9ヶ月以上前)

>末ひろがりさん
こんにちわ、その類いって
スマホの画面サイズや
セキュリティ、思うと
やりにくくないですか、
PCでマルチモニター
推奨、、、

書込番号:25978608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/11/30 04:10(9ヶ月以上前)

>エクセルにリストを作ったりFaxで届いたのをPDFにして発注の内容を現物と付け合わせて、確認して数字をキレイにして上げる。

こちらもwish4でされていますか?

>ネットにつながらない時は確認できない時や問い合わせした注文内容を検索す。るのに割と手間を食う。

モバイル通信もできない環境?工場 倉庫の奥?という認識であってますか?

365のエクセルだと使い勝手が悪いとの解釈でよろしいでしょうか?(マルチで作業するのが大変?)

質問ばかりですいません。

書込番号:25979433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度4 ano日記 

2024/12/01 17:26(9ヶ月以上前)

基本的なwish4の活用は閲覧用ですが、紙ベースであったりインストールした一太郎padとか
アナログ的にメモを入力したものを後から事務所のパソコンで編集するとかです>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

会社のメールを管理している電算の部署に頼んでGmailにも同時転送して
もらってて外作業なので、注文データを外で見たい時はメールで見たり、見にくいものは

事務所の自分のパソコンで編集してメールで転送するかLineかwowtalkに自分宛て
PDFにした図面であったり注文票をwish4で見て現物をお客様とやりとりしたりしています。


まあ…世間で言うブラック企業ですね〜; 
ワンオペでどれくらいのスピード感かと言うと、現場からの問い合わせから
急な材料が必要になった連絡があり、同時に
お客様がら引き取りのトラックが向かう、材料をそこの現場に合わせる為に作る。
その為に現物を適切な材料を用意して加工が必要なら資材置き場と工場を
行ったり来たりで、注文した商品(材料)をかっさらう用に引き取ってトラックは
猛スピードで後にする。
なので事務所によって事務処理やるヒマがその時は無いと言うか
その時間も許されないぐらいのスピード感なのでipadは電話ができないのと
フォークリフトやクレーンなり輸送機を操作してたりで使いずらいのでwish4あたりが
立ち回りがよいのかなと考えております。

書込番号:25981731

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/12/01 21:04(9ヶ月以上前)

なんとなくイメージがわきました。

まあ一人での作業ではない気もしますが。

よくできますね。

ぱっと浮かぶのはリモートでの連携作業とかですけど、
逆に煩雑になってしまう可能性もあります(事務所からwish4を操作とかもできますが、意味ないような)。

スマホでの事務所PCのリモートとかもありでしょうけど、スマホだと操作性が致命的に落ちる。

クラウド上のデータの一元管理(電話での指示とかになるんですかね)による連携が一番効率高そうですけど、可能かどうか。

いずれにしても、一人で全部行うのは無理がありそう(できている現状がどうなんですかね?)。

書込番号:25982060

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度4 ano日記 

2024/12/07 18:54(9ヶ月以上前)

機種不明

皆様アドバイスやコメントありがとうございました。

しょうじき、なんとかできてないんですが〜:

上司からは「なんとかしろ」「対応しろ」「あとは任せた」「ムダ残するな」「工夫をしろ」のヤクザなミッションを受けていますので、せめて添付画像みたいな(ボカシてます)のをせめて「直ぐに解答して欲しい」的な、渉外的な作業はながら作業をWish4でできるところで改善しようと思います。

書込番号:25990062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/12/07 19:34(9ヶ月以上前)

ちょっと値段がはりますが

こういったもののほうが作業性があがるとは思います

私ならwish4でそういう類の作業は無理。

https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001006/

https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-z-fold6/

書込番号:25990134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/12/07 19:37(9ヶ月以上前)

ギャラクシーのholdは旧品4以前とか 中古である程度安くなってるかもですね

ただ折りたたみ部の問題も依然としてあるようなので。

割れ、シワ、にじみ、剥離等

書込番号:25990139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS wish4 SH-52E docomo
シャープ

AQUOS wish4 SH-52E docomo

発売日:2024年 7月 4日

AQUOS wish4 SH-52E docomoをお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング