『車載USBソケットから充電できない。』のクチコミ掲示板

Xperia 10 VI SIMフリー

最安価格(税込): ¥51,800〜 登録価格一覧(51店舗)
発売日:2024年 7月 5日

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 14 販売時期:2024年夏モデル 画面サイズ:6.1インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:5000mAh Xperia 10 VI SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

Xperia 10 VI 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

 

『車載USBソケットから充電できない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia 10 VI SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 VI SIMフリーを新規書き込みXperia 10 VI SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 車載USBソケットから充電できない。

2025/06/05 00:23(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

スレ主 charodaiさん
クチコミ投稿数:7件

【困っているポイント】
日産セレナの新車を購入しましたが、インストルメントパネルのUSBから充電できません。
【使用期間】

【利用環境や状況】
システムは、更新して最新版。
ケーブルを変えても、ほとんど無理。
Ampereアプリで見ると電流マイナス値なので、
給電している?
【質問内容、その他コメント】
同じ症状の方、おられますか。
また、対処方法はありますか。

書込番号:26200515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3167件Goodアンサー獲得:298件

2025/06/05 09:01(3ヶ月以上前)

Xperia以外の機器繋いで電源供給は出来ますか?

書込番号:26200700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 charodaiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/06/05 09:39(3ヶ月以上前)

できるものとできないものがあります。ネットの情報でも、シガーソケットでも逆流、給電が発生している例がありますね。他の車種や、他のスマホの組み合わせなど。

また、手元のケーブルで、車側typeAからtypeBのケーブルで、さらにBからCの変換アダプタをつけると、充電できました。

ただ、苦労して充電できるようにしても、もともと車側がPDに対応していないので、今はシガーソケットから充電しています。

書込番号:26200731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8587件Goodアンサー獲得:1591件

2025/06/05 11:41(3ヶ月以上前)

こんにちは。ユーザーではないですが、解決へのヒントまで。

日産のFAQを見る限り、PD非対応ながらも普通にUSBの口を持つ充電可能な機器へ、USB-A to CあるいはUSB-C to Cなケーブルを介した電圧5Vでの充電は出来る筈ですね。。。当然Xperia 10 VI も例外ではない筈。

●セレナ(2022/12〜・C28型)(2023/04〜・GC28型) USB電源ソケットについて教えて | 日産:FAQ
https://faq2.nissan.co.jp/faq/show/60501?category_id=68

当然ですが、上記内にある注意事項に従って使われているんですよね?
にも関わらず、繋ぐモノによって充電出来たり出来なかったりって状況なのであれば、
一度クルマ(セレナ)のカテゴリー↓で質問してみてはどうでしょうか??
何かクルマ固有の癖とか、それの汎用な回避策とかってのがあるのかも?ですので。

●価格.com - 日産 セレナ 2022年モデル のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001496533/#tab


まぁ既にシガーソケットに挿すUSB充電器なり変換アダプタの継ぎ足しなりで、ご自身なりの回避策は確定済みなもかもながら(笑)。

書込番号:26200815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 charodaiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/06/05 12:46(3ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
日産お客様相談室に相談しましたが、何も得られませんでした。FAQは、紹介されました。
ネットの情報では、experia専用ケーブルとか存在する(した)との情報もあったりで、ケーブルで対応できるかと考えた次第です。

日産のほうで、スレも当たってみます。
ありがとうございます。

書込番号:26200894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8587件Goodアンサー獲得:1591件

2025/06/05 13:53(3ヶ月以上前)

機種不明

「充電専用」USB-C to Cケーブルの例@百均

>charodaiさん

使うケーブルでシンプルにどうにかならないか?ってことなら、モノは試しのご提案です。

一部の百均で売っている「充電専用」USB-C to Cケーブルっての使ってみる、もアリかもしれないです。

これ↓です。確か百均のseriaとかでよく見かける、アットキュー(at.q)って会社の製品¥110です。

●【新発売】超急速PD60W充電対応Type-Cケーブル1.2m(AT-PDCASTCC10) | 株式会社アットキュー
https://atq.amebaownd.com/posts/55157261?categoryIds=2712934

この手の《充電専用》ケーブルって、スマホとどんな電源?充電器?パソコン等?とを繋いでもスマホ側には「繋がった先はただの充電器だよ」と見せかける電気的な仕込みがされているゆえ、
電源側になんか一癖ありそうでも、それをカモフラージュ?ゴマカして?くれる結果、スマホ側が素直に受け入れて=充電されてくれるかも、っていう期待が持てます。

なお、モノ選びの際は「これは《充電専用》でデータ通信には使えません」と明確に書いてあることを確かめてください。上記写真のごとくで。

もしお近くで入手可能そうなら、ダメ元?でお試しを。

書込番号:26200961 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 charodaiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/06/06 06:44(3ヶ月以上前)

ご紹介ありがとうございます。試してみます。
なお、A to CやC to Cで、一方向にしか流れないケーブルって、存在しないんですかね。
ご存知の方おられたら、お願いします。

書込番号:26201653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 charodaiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/06/07 16:27(2ヶ月以上前)

アドバイスどおり、seriaでat.Qの充電専用ケーブルをつないだら、うまく行きました。
感謝します。
これって、よくある事例のようですが、
メーカーのお客様相談室は把握していないんですね。
通信できるケーブルをつないだときに、
iPhoneとandroidで反応が違うということも
事例報告からわかりました。
experiaがなんか特殊ってことでも、なさそうですね。

書込番号:26203023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8587件Goodアンサー獲得:1591件

2025/06/08 20:25(2ヶ月以上前)

>charodaiさん

>seriaでat.Qの充電専用ケーブルをつないだら、うまく行きました

そうでしたか。
まずは「現状回避策」が見つかって良かったです。「解決策」じゃないのが何とも。。ですが。

もう少し突っ込んでみたいところながら、如何せんここみたく文字ベースのやり取りでは限度があるので、この辺で止めておきます。。。
私の手元に実車があって直に試せるならまだしも。

一応確認だけ、
お手元のXperia 10 VIって、百均¥330のUSB-Aの口があるAC充電器(5V2.1〜2.4A出力)に同¥110〜のUSB-A to Cケーブルを使っての充電は普通にできるんですよね?
残量ほぼゼロから50%におよそ1時間か掛かるくらいで。

であれば、お持ちのXperia 10 VIには特段問題は無いように思います。
もしそれが出来ないようだと話は変わりますが。。。

●ACアダプター(2ポート) - ダイソー
https://jp.daisonet.com/products/4550480424620
●充電・通信ケーブル(USB2.0、Type−C) - ダイソー
https://jp.daisonet.com/products/4549131497656

引き続き、日産にでも相談されることをお勧めします。
何か根本解決策が見つかるといいですね。

書込番号:26204327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 charodaiさん
クチコミ投稿数:7件

2025/06/08 21:06(2ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
お示しのダイソーとは異なりますが、
市販のもので、A to Cでも充電できます。

日産は、お客様相談室は、情報を持っていないが
販売店は中の部品を交換してみると言っていました。
また、報告いたします。

書込番号:26204385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia 10 VI SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia 10 VI SIMフリー
SONY

Xperia 10 VI SIMフリー

発売日:2024年 7月 5日

Xperia 10 VI SIMフリーをお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング