AX530S

PHSの高度化通信規格「W-OAM typeG」に対応したデータ通信カード。価格はオープン

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2008年11月 7日

スペック

端末種別:PCカード/USB 重量:37g AX530Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • AX530Sの価格比較
  • AX530Sのスペック・仕様
  • AX530Sのレビュー
  • AX530Sのクチコミ
  • AX530Sの画像・動画
  • AX530Sのピックアップリスト

『AIR EDGEとは』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX530S」のクチコミ掲示板に
AX530Sを新規書き込みAX530Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AIR EDGEとは

2009/01/28 17:12(1年以上前)


データ通信端末 > ウィルコム > AX530S

スレ主 tukimi1さん
クチコミ投稿数:14件

今度引っ越す予定なのですが、引越し先のアパートでは、現在使用しているADSL ヤブーBB、インターネットの回線にゆとりがないから、できないとヤフーさんに言われてしまいました。
それで、OCNなど、いろいろ検討中なのですが。
AIR EDGEもありかなって、資料をもらってきました。
インターネットのスピードは遅いのでしょうか?
まったく無知の質問ですみませんm(__)m

書込番号:9003579

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/28 18:32(1年以上前)

いいんじゃね?実質的にダイヤルアップ並みの速度で問題ないなら。

書込番号:9003910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/01/28 19:56(1年以上前)

にゃはは。
はっきり言うと、AIR EDGEの速度はものすごく遅いです。
今までADSLを使っていたならば、イライラして我慢できないくらい遅いです。

AIR EDGEはPHSでインターネットを使えるようにしたもので、PHSの電波が届く範囲ならばどこでもインターネットができるのが特徴です。
しかし、通信速度は非常に遅く、電波の状態が良い場合でも最高速度は128kbps〜256kbps程度で、これはADSLの10分の1〜20分の1程度の低いスピードです。

現在、日本で唯一のPHS事業者になってしまったウィルコムでは、通信速度をADSLや光ファイバー並みに高速化した次世代PHSを今年の春頃からサービス開始する予定ですが、日本全国一斉開始ではなく、最初は東京のごく一部の地域に限られる模様です。

書込番号:9004272

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ウィルコム > AX530S」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
みなさんに質問 1 2012/10/04 16:27:14
速くなってきた 1 2018/04/03 19:17:46
AIR EDGEとは 2 2009/01/28 19:56:13

「ウィルコム > AX530S」のクチコミを見る(全 7件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AX530S
ウィルコム

AX530S

発売日:2008年11月 7日

AX530Sをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング