『E-520に14−54Uの組み合わせ?』のクチコミ掲示板

2008年12月20日 発売

ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 II

ハイスピードイメージャAFに対応したフォーサーズマウント規格の標準ズームレンズ(14-54mm)。価格は87,150円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥83,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:14〜54mm 最大径x長さ:74.5x88.5mm 重量:440g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIの価格比較
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIの中古価格比較
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIの買取価格
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIのスペック・仕様
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIのレビュー
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIのクチコミ
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIの画像・動画
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIのピックアップリスト
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIのオークション

ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月20日

  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIの価格比較
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIの中古価格比較
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIの買取価格
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIのスペック・仕様
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIのレビュー
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIのクチコミ
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIの画像・動画
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIのピックアップリスト
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIのオークション

『E-520に14−54Uの組み合わせ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 II」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIを新規書き込みズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

E-520に14−54Uの組み合わせ?

2009/01/05 20:45(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 II

スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件

娘の成人式に撮影と思い(ただの口実ですが・・・!!)、本日○○ムラカメラに
ぶらりと行き、ほとんど交渉も無しで、税込み59、700円、5年保証無料、
Tポイント597付きで購入してきました。

余り予備知識も無かったので、高いか?安いか?比較検討もせず衝動買いしましたが、
今日この板を拝見したら、最安値より安かったかも?と思い嬉しくなりました。
今まで、E-300/E-520に「14−42mm(新旧各1本)・シグマ18−125mmの標準は使用してきましたが、これからは出番が無いかも・・・・?いや、無くなるでしょう。

やっぱり、良いですよね14−54U!!
前置きが長くなりすみません、本題ですが・・・?

成人式当日、写真スタジオ内で「E-520+14−54U+FL-36R」の組み合わせで本職のカメラマンさんの撮影合間に撮らさせて頂くのですが、カメラ設定はどのようにしたら?
ベストなのでしょうか?
スタジオ内撮影の経験等・・・ある方が、居られましたら是非御教授願います。

書込番号:8890481

ナイスクチコミ!0


返信する
mgansanさん
クチコミ投稿数:78件

2009/01/13 09:17(1年以上前)

本題の回答ではなくて申し訳ないのですが、E-300とE-520を所有しているとのことでしたので。
この場合、E-300の出番ってありますか。最近E-520を購入したのですが、E-300は冬眠に入ってしまいそうなので活用方法はないものかと考えていたところなんです。

書込番号:8928342

ナイスクチコミ!0


スレ主 mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件

2009/01/14 21:27(1年以上前)

mgansanさん、返信遅くなり申し訳ございませんでした。

確かに、E-300の出番は少なく保湿庫で待機が多いですが、ここぞという時は
手ぶれ付きの、E-520には望遠レンズ(18-180mmか40-150mm)を、そしてE-300には
標準(14−54U)かマクロ(3535)を装備して、2台体制で望みます。

個人的には、今もE-300のカラーの方が好きなので結局、動きのない物・花や人物中心の
撮影はE-300でと考えております。

春には、出来たらE-30を加え3台体制を今から夢見ております。
カメラ・レンズ全て底なし沼へ・・・・・!!

益々、使い方に悩みますね・・・・・!!お互いに!!

書込番号:8935447

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 II」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E-M10 MarkIIIとの組み合わせ 5 2023/05/26 23:50:13
ピントリング交換 17 2021/10/05 19:16:41
中古で購入しました。 4 2015/07/27 5:35:00
プライスミス? 1 2013/11/05 16:01:37
マイクロ一眼にこのレンズは有りでしょうか? 29 2012/06/30 12:35:15
このレンズの初期型とUと 9 2011/12/30 22:48:06
ボクシング 3 2011/12/27 18:43:23
ZD 14-54mm F2.8-3.5 Uの作例 4 2011/05/03 21:50:44
購入検討中です。 11 2011/03/01 4:44:50
ゲットです 0 2010/11/25 1:18:12

「オリンパス > ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 II」のクチコミを見る(全 336件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 II
オリンパス

ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月20日

ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIをお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング