公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年11月28日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-01A docomo
USB接続時に
接続→切断を繰り返してしまう現象が時々起きてます。
それも困るのですが、もっと困るのは・・
ActiveSyncを行うと必ず3Gがつながらなくなります。
復帰方法はmoperaU端末設定を再度上書きを行うことで
解決します。
(2分は、かかります)
効果があると言う
データ接続をOffや
「PCへのUSB接続」→「高度なネットワーク機能を有効にする」のチェックを外すことも試しました。
ダメです。
スマートフォンケアに電話すると初期化せよ との事でした。
そうそう簡単には、初期化したくないし
(半日は、復帰にかかりそう)
再度おこる事だってあると思います。
BizホーダイアプリケーションのUSB制限かけているから
起こる現象だとおもいます。
ドコモさんには呪縛を早く解いて欲しいものです。
PCへのつながれッ放しを恐れているのでしょうが
1時間とか時間制限
持たせてもいいのではないでしょうかね。
(時間制限は、もうあるような)
ああ
でも初期化しかないかな・・
書込番号:9406344
0点
mama-papaさん、こんちちは
ActiveSyncで接続と切断を繰り返すのはBiz-hoで接続中に接続してしまった
場合に起こるようです。
私は、以前紹介したBizChangerでALL OFFに設定することで、回避してますよ。
3Gにつながらない時は何かメッセージは出ていませんか?
一度、つながらない時の接続設定(接続タブのmopera U接続で「既存の接続を
管理」をタップ→mopera U(Biz・ホーダイ)→編集ボタン)で設定を確認できます。
でも、この際思いきってハードリセットをかけて再構築してみるのが最短
かもしれません。一度にいろんなアプリを入れずに動作を確認して
バックアップをとりながらやってみると上手くいくと思いますよ。
書込番号:9423027
0点
RIFF.RAFF さん
レスどうもありがとうございました。
>私は、以前紹介したBizChangerでALL OFFに設定することで、回避してますよ。
そうか!
ALL OFFは、まだ試していませんでした。
今度トライしてみますね。
「今度」といったのは、スマートフォンケア の01担当さん
と数日相談して 修理(点検)に昨日出しました。
曰く・・・
「ActiveSyncで接続と切断を繰り返すのはPCのUSBの
問題だ。」
「01が、フリーズするのは、おかしい。」
「しかも回数が多い(3日に1度程度)と
いうのは設定が正常だとしたら要修理だ。」
しかし、ながらスマートフォンケア 担当さんの
情報は、底が浅そうです。
担当さんによって 同じ現象でも対応は、異なります。
毎日 スマートフォンに接している
ヘビーなユーザーと比べたらいけないのかも
知れませんが、もう少し情報は、もってもらいたい
と言うのが率直な気持ちです。
本もボチボチでてますが、トラブル対策記載は、ないし・・
ここでのレスが貴重です。
重ねて感謝申し上げます<(_ _)>
書込番号:9423682
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HT-01A docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/10/03 2:42:42 | |
| 0 | 2010/09/04 16:14:33 | |
| 1 | 2010/09/04 1:16:25 | |
| 1 | 2010/06/13 22:54:12 | |
| 0 | 2010/05/18 21:16:07 | |
| 0 | 2010/04/25 11:58:58 | |
| 3 | 2010/04/05 16:20:34 | |
| 0 | 2010/04/04 23:03:22 | |
| 0 | 2010/03/08 22:44:05 | |
| 6 | 2010/03/02 10:57:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










