GA-G31M-ES2L rev.1.x
Intel G31 ExpressチップセットやEASY ENERGY SAVERを備えたLGA775用Micro-ATXマザーボード。市場想定価格は7,500円前後
マザーボード > GIGABYTE > GA-G31M-ES2L rev.1.x
このMBのメモリは4GBまでと書いてあるので、4GB2枚で8GBはやっぱり不可ですよねぇ。
Win7x64にしようと思ったのですがこういうのってBIOS最新にしたら大丈夫って訳じゃないですよね?
x86からx64の過渡期のものならともかく結構古いので。
BIOSの最新は2009/09/30でした。
こういうのに挑戦した方っていらっしゃいます?
書込番号:16424048
0点
http://ark.intel.com/ja/products/31913/Intel-82G31-Graphics-and-Memory-Controller
チップセットの仕様は最大4GBみたいだから・・・・・・無理かなぁ。
書込番号:16424054
![]()
0点
えっくすつーおーいえい!!さん、即レス有り難うございます。
リンク先で「最大メモリーサイズ (メモリーの種類に依存)4GB」とありますが、いまいちはっきりしない書き方ですよね。
まぁ、ダメなんでしょうけど。
Win7なら8GB積みたいところですが4あれば動かないことないですか。
QuadでOCしてるので何とかなりますよね?
(ちらっと意見を聞いてみたいだけですが)
書込番号:16424084
0点
こんばんは。
>Win7なら8GB積みたいところですが4あれば動かないことないですか。
動きますよ、普通に。
やっすいPCだと2GBしか積んでないPCだってあるし、普及価格帯だと4GBは当たり前。
で、実際使っているメモリーは4GB以下で済んでいる場合もあるし、足りなきゃ仮想メモリー使うだけの話だし。
書込番号:16424098
0点
全て遠き理想郷さん、レス有り難うございます。
Win7入れてみようとしたんですがメモリが2GBしか積んでなくてブートした時点で余りに遅いので増設してからにします。
もうしばらくお預けです。
書込番号:16424201
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-G31M-ES2L rev.1.x」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/08/19 23:46:41 | |
| 8 | 2015/12/06 20:12:05 | |
| 10 | 2013/09/14 1:40:30 | |
| 5 | 2023/11/17 14:57:49 | |
| 3 | 2012/08/13 11:18:18 | |
| 9 | 2012/04/01 19:49:45 | |
| 6 | 2011/06/07 11:59:41 | |
| 7 | 2010/10/15 15:48:08 | |
| 14 | 2010/09/16 14:41:25 | |
| 6 | 2010/06/21 0:22:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







