Core i7 920 BOX
ターボ・ブースト機能やハイパー・スレッディング・テクノロジーを搭載したクアッドコアプロセッサー(2.66GHz/8MB/130W)
CPU > インテル > Core i7 920 BOX
当りの石
外れの石
ロット番号わかりますかぁ?
こちらは
3838A558ですが
133>>166MHzOCし
倍率を21倍固定し
純正クーラーで
フル負荷していました
しかし爆熱です 78-84度 Prime95時
書込番号:8725857
0点
私は3838A559ですが、まぁ4.2Ghz(200*21)常用できてるので少なくともハズレでは無い気がします。
温度は室温20℃くらいであればPrimeやTXでも68℃は超えません。
無論クーラーは換装していますが。
書込番号:8726406
0点
パッチオさん こんばんは
1番違いで
低発熱のようですね
おそらく貴方は当たりかと思いますね
まだ200MHzは試していませんが
書込番号:8729188
0点
私はよく危険な目にあうのでいつお亡くなりになってもいいように、我慢するのは仕事中だけにしたいと、常日頃から思っております。
ところで書き忘れましたが、HT入れたらprime通らないので上記はHT off時です。
HT入れると、4時間くらい74℃付近で安定して発熱しますね。
965の当たりロットはA767と聞きましたが…
耐性だけならA819が水冷で4.7付近で回ったとのことですが。
HT付き常用は965の特権なんでしょうか。(QPI帯域の問題)
書込番号:8731289
0点
う〜ん、実は、920と965のコアって初期ロットに限って言えば
あまり差は無いんでしょうねぇ・・・
ただ、倍率の問題は、かなり大きい。
つまり、940がベストな選択かも。
940の当たり報告のロットがあれば、即買いなんだが、いかんせん人気が無い
から、報告数の絶対数が少ない。
確かに、965の選別は厳しい基準があり、良いタマが集中するのは容易に
想像できます(値段が値段だし)
但し、2chとか見てると、当然、965でもハズレは、あるようだし
当たりロットは、既に中々手に入らない(ほぼ不可能)
いっその事、開き直って、ステッピングチェンジと975(3.33Ghz)登場まで
待った方が賢い選択かも知れない(既に920持っているなら)
書込番号:8741753
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core i7 920 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2020/12/06 2:02:34 | |
| 5 | 2011/11/21 16:55:54 | |
| 6 | 2011/10/12 23:05:00 | |
| 4 | 2011/09/21 19:47:09 | |
| 7 | 2011/09/03 17:35:03 | |
| 19 | 2011/07/29 19:51:37 | |
| 3 | 2011/02/21 14:54:30 | |
| 8 | 2011/01/24 19:03:06 | |
| 7 | 2010/11/24 16:02:26 | |
| 2 | 2010/10/29 23:23:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





