『経過報告』のクチコミ掲示板

2008年11月 発売

Core i7 920 BOX

ターボ・ブースト機能やハイパー・スレッディング・テクノロジーを搭載したクアッドコアプロセッサー(2.66GHz/8MB/130W)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 920 クロック周波数:2.66GHz ソケット形状:LGA1366 Core i7 920 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 920 BOXの価格比較
  • Core i7 920 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 920 BOXのレビュー
  • Core i7 920 BOXのクチコミ
  • Core i7 920 BOXの画像・動画
  • Core i7 920 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 920 BOXのオークション

Core i7 920 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月

  • Core i7 920 BOXの価格比較
  • Core i7 920 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 920 BOXのレビュー
  • Core i7 920 BOXのクチコミ
  • Core i7 920 BOXの画像・動画
  • Core i7 920 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 920 BOXのオークション

『経過報告』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i7 920 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 920 BOXを新規書き込みCore i7 920 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

経過報告

2009/02/20 22:59(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 920 BOX

スレ主 nam-chanさん
クチコミ投稿数:35件

cpuの温度の時には皆様に本当にお世話になりありがとうございます。
ASUSのP6Tに交換後は快適にpcを利用する事ができました!
結局マザーの問題なのかcpuのファンの問題なのかの切り分けはできずじまいです。
交換後は電源が突然落ちることもなくcpuの温度も最高で85度位 通常時には40度位
で安定しています。
しかし利用していて一つ不思議に思う事があります。
HTをONにするとハードディスクのアクセスが非常に遅くなるという現象が発生しています。
あともう一点なのですがこのP6Tではcpuの速度を800Mhz位まで下げる事はできないのでしょうか?
私の構成では1500Mhz位までしか下がりません。
どなたか同じような現象が発生してる人はいませんでしょうか?

書込番号:9127844

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2009/02/21 00:54(1年以上前)

クロックに関しては、インテルはその程度です。

一応接続しているHDD等の情報もあった方が判りやすいと思います。
冷却が追いつかなくなって速度ダウンや、電源供給が追いつかない等はありませんよね?

書込番号:9128638

ナイスクチコミ!0


Tomba_555さん
クチコミ投稿数:6930件Goodアンサー獲得:120件 Tomba's Cooling 

2009/02/21 07:51(1年以上前)

>HTをONにするとハードディスクのアクセスが非常に遅くなるという現象が発生しています。

HDDは、どこに挿していますか?

赤の4つある、S-ATAコネクタのどれかなら、遅くはならないと
思います。

それと、マザー交換後、OSは入れ直しましたか?

入れ直さなくても動作はしますが、前のマザー固有のドライバーとか
悪さする可能性もありますので、OS・マザーのドライバーは
全部入れ直した方が良いです。

書込番号:9129420

ナイスクチコミ!0


スレ主 nam-chanさん
クチコミ投稿数:35件

2009/02/21 10:55(1年以上前)

こんにちは
ご回答どうもありがとうございます
コネクタですがインテル側のSATAのコネクタの0と1に接続しています。
ハードディスクはHDP725050GLA360を2台利用しています。
まああまり早いディスクではないのですが、HTを入れるとシーケンシャルリード ライトともに大体80M位まで落ちてしまいます
ちなみにHTをOFFにした状態ではリード ライトとも130m位でます。
pcは組上げた後に全てクリーンインストールをしました。
いずれにしろHTの有無でここまで差が出るとはといった感じです。
参考までにですが以前いろいろ騒がれていたST31000333ASも持っているのですが特に大きな問題もなく利用できました

書込番号:9130045

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i7 920 BOX」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Core i7 920 BOX
インテル

Core i7 920 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月

Core i7 920 BOXをお気に入り製品に追加する <542

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング