SHD-DI9M32G
MLCチップを採用した「Inspiron Mini9」専用SSD(32GB)。本体価格は9,400円



SSD > バッファロー > SHD-DI9M32G
品薄状態で納品待ちしていましたが、本日手に入れることが出来ました。
早速、純正(STEC16G)とのベンチ比較レポートをします。
環境
WindowsXp HOME(nLiteにてサイズ縮小した物)
Mem 2G
SDHC(16G)HDD化
圧縮解除、メモリ系チューン
この状況を、TrueImageでバックアップを取り両方にてベンチを取得しています。
【STEC16G(純正)】
は、リードに良い結果が出ています、これがライトを補っても
EeePCなどより動作が速い要因だと思います。
シーケンスリードでは、SHD-DI9M32Gより良い結果になっています。
普通にネットブックとして使う分にはほぼ問題ないレベルですが
まれにもたつき感があります。
【SHD-DI9M32G 】
シーケンシャルリード、ランダムライト(殆どの書込みはこれかも)が良い値です。
512kのランダムライトでは、純正よりも1.86倍の性能が出ています。
リードの性能もまずまずです。
書込みの早さがこの手のSSDの体感速度を上げると思われる。
この値段でこの性能なら16Gで容量の心配をする方にはうってつけだと思います。
消耗品としてのコストパフォーマンスは、一級品でしょう。
書込番号:8798124
0点

連続書込みすいません。
SHD-DI9M32Gの4kのランダムライトですが
純正に比べてだいぶ遅いようです、小さいファイルは苦手見たいです。
どのくらいの頻度かは解りませんが、得意と苦手がはっきりしている様です。
書込番号:8798162
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > SHD-DI9M32G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/01/31 14:31:22 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/08 13:22:33 |
![]() ![]() |
11 | 2009/12/31 19:07:59 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/07 21:55:34 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/18 12:13:11 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/15 20:50:10 |
![]() ![]() |
5 | 2010/01/20 20:31:56 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/25 23:08:00 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/31 22:36:21 |
![]() ![]() |
8 | 2009/01/12 19:44:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





