『このスピーかの能率』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥198,000

タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:8Ω WAY:3WAY iQ90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iQ90の価格比較
  • iQ90のスペック・仕様
  • iQ90のレビュー
  • iQ90のクチコミ
  • iQ90の画像・動画
  • iQ90のピックアップリスト
  • iQ90のオークション

iQ90KEF

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月下旬

  • iQ90の価格比較
  • iQ90のスペック・仕様
  • iQ90のレビュー
  • iQ90のクチコミ
  • iQ90の画像・動画
  • iQ90のピックアップリスト
  • iQ90のオークション


「iQ90」のクチコミ掲示板に
iQ90を新規書き込みiQ90をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

このスピーかの能率

2009/01/25 01:36(1年以上前)


スピーカー > KEF > iQ90

クチコミ投稿数:15件

このSPの評価がいいようで気になってますが、このページのスペック表記の能率が異様に高いようですが、何かの間違いですよね。

書込番号:8985656

ナイスクチコミ!0


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2806件Goodアンサー獲得:169件

2009/01/25 02:10(1年以上前)

最大113デシベルみたいです。カタログ抜粋の画像張ります。
通常の測定方法だと91デシベルだそうで・・ これでも高いほうだと思いますが・・・

書込番号:8985760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 iQ90のオーナーiQ90の満足度5

2009/01/25 07:08(1年以上前)

タイタンXさん
はじめまして、そうですねmanamonさんの言われるとおり91デシベルのようで高めですね。
アンプがデノンPMA−1500AEを使っていた頃はボリュームを0にしぼっても、静かな夜はかすかに曲が聞こえましたし、ボリュームギャングエラーも大きく感じます。
あと何も曲をかけてなくてボリューム0でもスピーカーに近寄るとジーというアンプの残留ノイズが聞こえました。
まえ使っていたスピーカー能率は低めでこのようなことはありませんでしたが・・・
ですのでアンプの粗が目立つかもしれませんね。
マランツの中級以上のアンプは(残留ノイズはともかく)電子ボリュームなのでこのようなことはありません・・・だだトロイダルトランスなので冬場はアンプ自体の周期的な「ジー」が
気になります(笑)

書込番号:8986134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 iQ90のオーナーiQ90の満足度5

2009/01/25 12:05(1年以上前)

補足
このページのスペック表記の能率は91デシベルと記入すべきですよね。

書込番号:8987161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/01/25 12:18(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。

このページの記載が誤っていると解りました。
それでも現在のSPの割に91dBとは流石です。
開放的ないい音が納得出来ます。

書込番号:8987203

ナイスクチコミ!0


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/01/26 09:41(1年以上前)

こんにちは。

今一流れが良く分かりませんが、このスレッドの中で紹介されているカタログページに誤りはないように思います。

ちゃんと、能率は91dbと記載されています。スピーカー能率は英語ではSensitivityとなります。測定条件も(2.83V/1m)チャンと記載されています。

Maximum outputは歪まずに出すことの出来る最大音圧で能率とは違います。
http://www.ari-web.com/sound/measurement/max_spl.htm

従って、カタログに特に間違いはないかと思います。

書込番号:8992016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/01/26 10:33(1年以上前)

586RAさん

私が疑問に思ったのは価格コムのスペック表記です。
他の方からのカタログ表記の提示により91db/Wで納得しました。

書込番号:8992168

ナイスクチコミ!0


586RAさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/01/27 10:05(1年以上前)

>価格コムのスペック表記です。

ホントだ。まぁマニアならおかしいなと気づきますが、その分野に予備知識のない人が見れば間違えてしまいますね。

価格コムの表示はその分野のエキスパートではなく、素人さんが結構作業しているのか、他のジャンルでもトンチンカンな数字が時々登場するようです。利用する側としては、気をつけなければいけませんね。ってか、価格コム側がシッカリしてくれないといけませんよね。

書込番号:8997210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 iQ90のオーナーiQ90の満足度5

2009/01/29 08:06(1年以上前)

どなたか価格コムさんに連絡していただいたのか、表記が91デシベルに直っています。

あと、わたしが書いたレビューのクロスオーバー値に誤りがありました、
「160HZ」→「180HZ」でした、申し訳ありません。

書込番号:9006886

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「KEF > iQ90」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iQ90
KEF

iQ90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月下旬

iQ90をお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング