


SSD > OCZ > OCZSSD2-1VTX30G
購入当初はこちらで報告されているくらいのスピードは出ていたのですが、久しぶりに計測してみたところなぜか遅くなっています。
Defragglerでデフラグを試してみましたが同じでした
何か原因は考えられますか?
一応構成を書いておきます
OS:WinxpSP3
CPU:Core2DuoE6300
MEM:1GB×4
MB:MSI P965 Neo2
SSD:この機種
HDD1:WD500GB
HDD2:WD1TB
HDD3:WD2TB
書込番号:12213684
1点

寿命が近づいてきてるのではないでしょうか?
他の方も同商品での寿命が多発しているようですし。
SSDは使用していくにつれ、構造上速度が低下していきます。
特にこの商品は割りと昔のMLCなのでそう寿命は長くないはずです。
今のSSDはMLCでも非常に長い寿命になっていますし、そろそろ買い替えのときかもしれません。
書込番号:12213883
0点

SSDの速度の進化はすごいからね〜
物理的な速度アップ主体のHDDとは進化の速度自体が違うね。
このSSDと同じ時代のSSD(SLC)を使ってるけど、まだそんなに速度劣化はしてないかな?
最近人気の64GBSSDに変えてみたら?
http://kakaku.com/item/K0000123893/
1万ちょっとで買えるよ。
書込番号:12214732
0点

スコア通りの体感差があるなら1度クリーンインストールするとか
書込番号:12214995
1点

SSDは製品寿命より性能寿命のほうが速そうだよね。たった1〜2年で凄まじい進化だからね。
書込番号:12215044
0点

みなさんありがとうございました
他のOCZのスレでwiper0525という速度回復ツールを使用すると元に戻ると言う書き込みを見つけて実行したところ購入当初と同じくらいに回復しました。
書込番号:12220838
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OCZ > OCZSSD2-1VTX30G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2012/12/03 22:34:16 |
![]() ![]() |
12 | 2012/07/01 20:48:58 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/15 18:33:54 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/20 22:50:14 |
![]() ![]() |
8 | 2010/06/28 0:38:54 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/08 21:51:44 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/17 11:46:24 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/09 20:16:22 |
![]() ![]() |
6 | 2009/12/27 8:56:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/12 23:11:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





