Nine Hundred Two
4基の冷却ファンを備えたATX/MicroATX/Mini ITX対応PCケース。市場想定価格は20,800円



PCケース > ANTEC > Nine Hundred Two
CPU:Intel i7 860
M/B:Intel DP55WB
(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000057400/)
RAM:W3U1333Q-2G DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組
(http://kakaku.com/item/05201613745/)
OS:Windows 7 Pro 32bit(DSP)
GPU:Palit Microsystems GeForce GTS 250 1024MB
(http://kakaku.com/item/K0000041560/)
HDD:WESTERN DIGITAL WD10EADS 1TB SATA300
(http://kakaku.com/item/05302515949/)
CPUクーラー:クーラーマスター Hyper TX3 RR-910-HTX3-GP
(http://kakaku.com/item/K0000048222/)
電源:KEIAN 静か/KT-650AL
(http://bbs.kakaku.com/bbs/05903810983/)
PCケース:Nine Hundred Two
@OSはProの32bit版じゃない方がいいんですかね?調べたらそれがいいような気がしたんですがどうなのでしょう?
Aこれでしばらく使うつもりなので、今後のことも視野に入れるとこのパーツを代えた方がいい、とか逆にこれはいらないだろう、とかそういうのあったら教えてください。
Bゲームは3Dゲームをやってみようかと思ってます。
Cパーツを代えたらもっと安くできるパーツとかおすすめのパーツとかあれば教えてください。
D評判が悪かったりしてこの商品はやめた方がいいとかも教えてください。
EこのパーツでPCできますよね?
質問が多くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。
書込番号:10491453
0点

忘れてました。
DVD Drive:バッファロー DVSM-724S/V-BK
(http://kakaku.com/item/K0000037945/)
これも付ける予定でした。
すいません
書込番号:10491492
0点

>OSはProの32bit版じゃない方がいいんですかね?
どういう意味?
Pro64bitが良いのかということ?
使用するソフトや周辺機器しだいだよ。今のところは、32bitが安全ではあるが、将来性は64bitの方が期待もてる。
>今後のことも視野に入れるとこのパーツを代えた方がいい
マザボは、GIGABYTE GA-P55-UD3R、GIGABYTE GA-P55A-UD3Rなど方がお勧め。
電源は再考の余地あるかな。
>ゲームは3Dゲームをやってみようかと思ってます。
具体的なゲーム名は出した方が良いです。
モノによっては、グラボ変更とかありうるから。
>このパーツでPCできますよね?
動きますけど、聞かないといけないようなのはどうかと。
確認して、出来ると思える構成で投稿しましょうね。
書込番号:10491519
1点

まぁ、聞かなければ分からないから初心者なんだろうけど…。
ぶっちゃけていえば、余程のことが無い限り動きます。
FuSSさん
>Bゲームは3Dゲームをやってみようかと思ってます。
やはり、スペックがかなり必要なゲームもありますので、
ゲーム名を書いてもらった方が良いでしょうね。
因みに、そのゲームのサイトに行けばどのくらいのスペックがあれば動くかなどの詳細が
必ず載っていますよ。
書込番号:10491569
1点

早い返信ありがとうございます
ゲームはBF2、アサシンクリード、オブリビオン、フォールアウト3、ウォーロックなどやってみようかと思います
マザーはオススメしてくださったようにGA-P55-UD3Rにしようと思います
電源どのくらいがいいんですかね?
それとOSですが64か32かということでした。すみません
64にしようかと思います
構成は自分で確認はしましたが初めてなので自信がなかったから聞いたのです。初歩的な質問にも答えてくださりありがとうございました
書込番号:10491720
0点

すいません。
他にもやりたいゲームありました。
ModernWarfare2とかAssassin's Creed2とかLeft4Dead2とかGears of Warとかもやってみたいです。
書込番号:10491815
0点

今そのあげてもらった中で一番スペックを使うであろうゲームを基準に構成すれば、
どのゲームもスムーズに動くかと思われます。
VGAもHDDも良いと思います。
HDDが1Tで、それだけ入れてどうかなって…。
足りなくなったら足せばいいか。
書込番号:10492082
1点

現在Windows XPは販売されていません。
従って手持ちのライセンスがなければ、導入することは出来ません。
デッドストックを探す方法や中古もありますが、前者は探すのは困難、後者はライセンスの問題をクリアする必要があります。
新規に購入するなら、Windows 7でいいでしょう。
書込番号:10492527
0点

>現在Windows XPは販売されていません。
どこから、WinXPの話が出て来たのでしょうか?
FuSSさんは、OS選択が、Win7Proの32bitか64bitのどちらにするかで悩んでいるだけですy
32bit版対応は多いかと思いますが、64bit版でもプレイ出来るか調べてみてください。
やりたいゲームで、優先順位の高いモノで、64bitではダメだとか不安定だとかの情報がないかどうかを
書込番号:10493065
1点

みなさんどうもありがとうございました
たくさんアドバイスもらって、また調べてから買おうと思います
本当にありがとうございました
書込番号:10493328
0点

ゲームはこの辺のリストでチェックしてみては?
http://www.sevenforums.com/gaming/25539-windows-7-rtm-game-compatibility.html
x64としか書いてないものは、敢えて32bitでは確認するまでもない、という意味かもしれません。リストにないゲームも、Searchを押して検索してみれば、いろいろディスカッションがありますよ。多少の英語力は必要ですが。。
個人的には、7に移行したところキャノンのプリントサーバーが使えなくなったのが唯一のダメージです。(┳◇┳)
書込番号:10493418
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ANTEC > Nine Hundred Two」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/03/09 18:49:11 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/06 23:10:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/27 1:57:10 |
![]() ![]() |
5 | 2012/01/10 11:06:26 |
![]() ![]() |
5 | 2011/12/31 18:21:08 |
![]() ![]() |
10 | 2011/07/30 14:49:52 |
![]() ![]() |
13 | 2011/05/08 22:23:47 |
![]() ![]() |
4 | 2011/04/29 17:44:28 |
![]() ![]() |
4 | 2011/04/03 23:47:04 |
![]() ![]() |
12 | 2011/04/04 13:31:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





