『DVD-RW』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW750

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

『DVD-RW』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

DVD-RW

2009/02/12 21:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:10件

基本的な質問かもしれませんが・・・

DVD−RWにはどうしてXPモード以下の画質しか録画できないのでしょうか?

知らずに沢山購入してしまいました・・・
ブルーレイを持っていない友達にDVDにして貸してあげようとして気が付きました。

書込番号:9083583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/02/12 21:32(1年以上前)

どうしてって言われても
それはなんとコメントしたらいいか困りますが

そもそもDVDにハイビジョン画質で記録できる
AVCRECの再生に対応しているのは
XP12世代以降のパナと三菱のDW100世代以降のレコしかありません
(例外として日立BH250とビクターBX500がありますが)

つまり
基本的にAVCRECを再生できるプレーヤーはないんだから
心配することもないような気がします
迷うことなくXPモード以下の標準画質を使ってください

ただし
デジタル放送を録画したDVDは
CPRMに対応しているプレーヤーでないと再生できません
オマケにPS2も非対応です
そこだけは確認してください

書込番号:9083633

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/02/12 21:46(1年以上前)

>ブルーレイを持っていない友達にDVDにして貸してあげようとして気が付きました。

それならDVD-RWで正解です
デジタル放送録画した場合一番再生互換が高いDVDが作れます

RAMやRだったら誰も再生出来ないDVDを量産するところでした

書込番号:9083736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/02/12 23:03(1年以上前)

>ブルーレイを持っていない友達にDVDにして貸してあげようとして気が付きました。

あくまでAVC焼きしたDVD貸したいならXP15買わせれば。

書込番号:9084388

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/02/13 03:37(1年以上前)

つ〜か,できればこれもセットで,仲間につけてあげましょう(嬉)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015021/

書込番号:9085466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/02/13 09:01(1年以上前)

>どうして

パナはRAMの開発メーカーでRWは他社の規格
だからです。

書込番号:9085855

ナイスクチコミ!0


hiro_r61さん
クチコミ投稿数:43件

2009/02/13 17:09(1年以上前)

横からいきなりの質問ですみません。ユニマトリックス01の第三付属物さんに質問です。

>それならDVD-RWで正解です
>デジタル放送録画した場合一番再生互換が高いDVDが作れます
>RAMやRだったら誰も再生出来ないDVDを量産するところでした

CPRM対応のDVD-Rを作成したら他のプレイヤーorレコーダ(CPRM対応の)では再生できないということなんでしょうか?

書込番号:9087520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/02/13 17:25(1年以上前)

>CPRM対応のDVD-Rを作成したら他のプレイヤーorレコーダ(CPRM対応の)では再生できないということなんでしょうか?

ユニマトリックス01の第三付属物さん ではありませんが、
CPRM対応のDVD-Rって対応していない製品が存在
します。
ここでもよくCPRM対応のDVD-Rにダビングして貸し
出して見れない、どうして?と言う質問が多いです。
少なくともCPRM対応してるレコーダーでRWが再生
出来ない製品はないと思われます。

書込番号:9087593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/02/13 17:33(1年以上前)

>CPRM対応のDVD-Rを作成したら他のプレイヤーorレコーダ(CPRM対応の)では再生できないということなんでしょうか?

VRモードで作ればいいんですが
DVD-RWのCPRMには対応していても
DVD-RのCPRMには対応していないプレーヤーが少なからずあります

話がちょっとずれますが

スレ主さんの意図は
どうしてAVCREC(HG〜HE)でDVD-RWにダビングできないのか?
ってコトなので
VRモードであるXP〜EPを前提としていないと思います

だからレスが
「VRモードで作ればいい」ってコトになり
AVCRECの使えないDVD-RWが正解です って結論になります

話を戻しますが
VRモードのDVDを作れば
CPRM対応のプレーヤーでは再生できますが
DVD-RじゃなくてDVD-RWの方が対応機器は多いから
どちらかと言えばDVD-RWの方が無難です

言うまでもない話ですが
VRモードはハイビジョン画質じゃないから
そこは割り切ってください

書込番号:9087630

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/02/13 17:38(1年以上前)

スレ主さんはAVCRECで作る気満々でした
だからCPRM対応DVDプレーヤーやレコーダーってだけでは
誰も再生出来ません
AVCREC対応世代のパナか三菱のレコーダーが必要です
ってのが前レスの事情なんですが

そういう事情を横に置いても
単にCPRM対応のプレーヤーやレコーダーってだけでは
DVD-Rに録画したら再生出来るとは限りません
明確にDVD-RのVRモードとCPRMに対応してる必要があります
簡単に言うと数年前以前の機種や海外製品や車載用の多数は
DVD-Rでは再生出来ません

CPRM対応はRWだけやRAMだけ(パナ機)ってのもまだ多数存在してるから
パナ機はRAMでその他はRWってのが
他のDVDプレーヤーやレコーダーで再生させるための無難な選択です

書込番号:9087650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:59件

2009/02/14 14:13(1年以上前)

AVCRECの規格ではDVD−RWも対象メディアになっていますが
パナソニックの製品では対応機種はありません。

理由には諸説あり、

1.パナソニックは−RAM陣営だから差別化した。
2.転送速度の問題で制約事項や不具合が出る事は「爺婆仕様のパナソニック」のポリシーにそぐわない。
  (東芝はTSが有るので3倍速以上の制約を付けてますね)

>ブルーレイを持っていない友達にDVDにして貸してあげようとして気が付きました

そもそも、友達の機種はAVCREC対応なのでしょうか?
対応でなければ、どちらにしろSD画質で作成しか無いでしょう。

書込番号:9092531

ナイスクチコミ!0


hiro_r61さん
クチコミ投稿数:43件

2009/02/16 17:26(1年以上前)

返事が遅くなって申し訳ありませんでした。

ご回答いただけた皆様、どうもありがとうございます。大変よく理解が出来ました。
様々な制約が少しでも緩和されるようメーカー各社様には努力願いたいものです。(企業の思惑等あるのでしょうが)

私も現在RD-X7とBW730でそこそこ快適なAVライフを満喫しておりますが、ここでの皆様のご発言に何度も助けられました。

今後とも活発で有意義な情報交換が出来ればと思っています。宜しくお願いいたします。

書込番号:9104980

ナイスクチコミ!0


hiro_r61さん
クチコミ投稿数:43件

2009/02/16 18:20(1年以上前)

それとスレ主様、勝手に横から質問したことをお詫びいたします。
何卒ご容赦下さい。m(__)m

書込番号:9105178

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW750」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW750
パナソニック

DIGA DMR-BW750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW750をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング