『ダビングしたディスクの他社製BDプレーヤーとの互換性』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW750

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

『ダビングしたディスクの他社製BDプレーヤーとの互換性』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:54件

はじめまして。
最近購入しました。

録画した番組をBDやDVDにダビングしようと思ってます。

DVDの場合、他社でもAVCREC対応機で
再生できることが過去ログに記載ありました。

BDの場合はハイビジョンで録画したモードに関わらず、
他社BDプレーヤー(ソニー、PS3、シャープ、三菱など)
で再生できますか?
音声を固定すないとならないようなことをどこかで見たのですが、
取扱説明書に記載がなかったです。

お願いします。

書込番号:9440354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/04/24 13:12(1年以上前)

>DVDの場合、他社でもAVCREC対応機で
>再生できることが過去ログに記載ありました。

AVCREC対応機って要はBDプレイヤーですよ。
一部高級機と一部廉価機で再生対応。

>BDの場合はハイビジョンで録画したモードに関わらず、
>他社BDプレーヤー(ソニー、PS3、シャープ、三菱など)
>で再生できますか?

PS3はOK。シャープは新型はOK?
三菱にBDプレイヤーってありましたか?
レコの間違いかな。

>音声を固定すないとならないようなことをどこかで見たのですが、

それはBW700系の昔の仕様の話です。
BW750では考える必要はありません。

書込番号:9440391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/04/24 13:18(1年以上前)

DVDメディアにハイビジョン画質でDVD−RAMにAVCRECしたものは、事実上
パナソニックのAVCREC対応レコーダーに限られると思います。アナログ放送並みの
画質で録画したものは、記録したメディアのCPRM対応レコーダーやプレーヤーで再生
できます。最も互換性の高いのはDVD−RWでしょう。

BDの場合はよほど古い製品でなければほとんどのBDレコーダー/プレーヤーで再生
できるでしょう。

書込番号:9440413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/04/24 13:28(1年以上前)

デジタル貧者さん
有難うございます。

BDプレーヤーのことでしたか。
ダビングしたDVDを観るの場合は
一部の製品だけなのがネックですね。

BDはレコの間違いでした。
BW750では何も考えず、BDにダビングしても
他社で再生できるんですね。
安心しました。


じんぎすまんさん
有難うございます。

DVDの場合、互換性を考えるとDVD−RWが良さそうですね。

BDは互換があるようなので安心しました。

書込番号:9440441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/24 13:55(1年以上前)

>DVDの場合、他社でもAVCREC対応機で再生できることが過去ログに記載ありました。

それ(AVCREC対応レコ)はパナと三菱です
ご指摘のように過去スレに山ほど記載があります

一部の他社プレーヤー(LGだったかな?)でも
AVCREC対応BDプレーヤーがあるらしいですが
ぼくは検証していないので断言できません

BDの場合(AVC録画)はレコでいえば
パナならBW700世代以降
三菱ならBZ100/200/110/210/BF2000
ソニーならT90世代以降
シャープならHDW15世代以降とBD-AV1/10
ビクターのDR-BX500(三菱OEM)と日立DV-BH250(パナOEM)が対応しています

ただしパナのBW700世代のレコと
現行三菱でAVC録画のBDを作る場合ははご指摘のように
AVC録画における音声記録モードを固定しないと
ソニーやシャープで再生できません

まあ購入されたのはBW750なので
なんら心配ないってコトになります

DVDに残される場合は
再生機での対応関係を確認してください

たとえばPS2はCPRM非対応なので
デジタル放送を録画したDVD-R/RWは再生できません

なおDVDメディアに関しては
DVD-RWなら原産国日本を確認してビクターが定番です
DVD-Rなら太陽誘電(That's)または原産国日本のTDKをどうぞ

書込番号:9440512

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2009/04/24 14:12(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん 
有難うございます。

DVDに保存する場合には、AVCRECでダビングしたディスク
に関しては再生機を注意します。

先ほど教えて頂きましたが、基本的にデジタル放送の録画なので、
DVD−RWを使い互換性があるものを作ろうと思います。

BDでは安心しました。
メディアが更に安くなればと・・・

DVDメディアの情報も有難うございます。

書込番号:9440562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/04/24 15:25(1年以上前)

AVCREC再生対応プレイヤーは、発売前の物も含まれますが
それなりにあります。

-R/-RDLのみの対応のBDプレイヤーLG BD370とパイオニア BDP-320/LX52
-RAMも対応のBDプレイヤー、パナ DMP-BD60とパナ 車載BDプレイヤーCY-BB1000D
等があります。

※LG BD370は正式に対応を謳っている訳ではなく、動作報告が上がっている
という事ですので、確実に再生できるという保証はありません。

書込番号:9440742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/04/24 15:44(1年以上前)

のら猫ギンさん
有難うございます。

AVCREC対応プレーヤーが
増えれば、ありがたいんですけれども。

自分が使うと言うよりは、貸したり借りたりする
場合が問題になります。

書込番号:9440786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/04/25 16:08(1年以上前)

完全独自路線まっしぐらな東芝レコでない限り
BDに焼いて入れさえいればAVCだろうとDRだろうと他社との互換性を気にしなくてOKですので
安心して御使いください^^

書込番号:9445876

ナイスクチコミ!0


一周犬さん
クチコミ投稿数:1件

2009/04/25 23:43(1年以上前)

DVDにAVCRECで記録される場合はDVD-RWはおさけ下さい。小生は太陽誘電のCPRM対応のDVD-R(DVD-R DL)で
AVCREC録画をしています。

書込番号:9448276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/04/26 00:26(1年以上前)

>DVDにAVCRECで記録される場合はDVD-RWはおさけ下さい。

??避けるも何も-RWにはAVCRECでダビングは出来ないのですけど…

書込番号:9448553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/04/27 08:18(1年以上前)

Sheep_Worldさん
有難うございます。
今後はBDに焼こうと思ってます。

一周犬さん
有難うございます。
DVD−Rで焼いたのは、
自分用に使います。

のら猫ギンさん
有難うございます。
DVD−RWはAVCRECできないと説明書に記載ありました。
いずれにしてもBDに焼こうと思ってます。

書込番号:9454601

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW750」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW750
パナソニック

DIGA DMR-BW750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW750をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング