『中国製』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BR550

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービスに対応するBDレコーダー(250GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:250GB DIGA DMR-BR550のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BR550の価格比較
  • DIGA DMR-BR550のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BR550のレビュー
  • DIGA DMR-BR550のクチコミ
  • DIGA DMR-BR550の画像・動画
  • DIGA DMR-BR550のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BR550のオークション

DIGA DMR-BR550パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BR550の価格比較
  • DIGA DMR-BR550のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BR550のレビュー
  • DIGA DMR-BR550のクチコミ
  • DIGA DMR-BR550の画像・動画
  • DIGA DMR-BR550のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BR550のオークション

『中国製』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BR550」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BR550を新規書き込みDIGA DMR-BR550をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信18

お気に入りに追加

標準

中国製

2009/06/08 14:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550

クチコミ投稿数:14件

中国製なので不安なのですが…発火とか不具合とか大丈夫だろうか…
ハードディスクドライブの音とかどうでしょうか?


書込番号:9669149

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/08 20:02(1年以上前)

私も気になって普段はつけない5年保証に加入しました。4年後にはオークション出品予定です。

書込番号:9670290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2009/06/08 20:16(1年以上前)

何処製であれ余程ありえない位に酷い使い方をしない限り発火等ないと思います。(可能性は0ではありませんが)

ただ、コンセントに差すプラグ付近のホコリには注意してください。発火の原因になる事もあるようです。

HDDは取り付けが甘いとかは有るかもしれません。その為にうるさいとかもあるかもしれません。

書込番号:9670362

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/06/08 20:45(1年以上前)

本品は、組立が中国と言うだけで、設計から品質まで、パナが管理してます。

注意が必要なのは、中国のメーカーが設計&組立したものを買う場合です。

今の時代、中国組立品を気にしてたら、何も買えなくなります。

書込番号:9670546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/06/08 21:14(1年以上前)

そんなに不安ならBW買えば。

書込番号:9670723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/08 21:49(1年以上前)

中国の場合、教育水準が低く、言語も違う低賃金の山間部の方たちの出稼ぎ作業員の方々が組み立てを行っているとNHKで見たことがあります。
かつての中国製品の評判が悪いのも、その体制によるものだったのではないでしょうか。
質問の場合、よりによって中国製ですか。ということだと思います。
何らかの形で日本製とは完成度は違うと思いますので、わたしも日本製の機種をお勧めします。

書込番号:9670992

ナイスクチコミ!1


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/08 23:52(1年以上前)

いまどき中国製なんて言ってたら
なんも買えませんよ?

書込番号:9671974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/13 00:13(1年以上前)

 えらい偏見ではないでしょうか?今時日本製であっても細部の部品まで純日本性と
いう商品は皆無ではないでしょうか。あくまで組み立て工程が日本か海外かの違いで
あって。 
 仮に不具合が生じた場合それは、中国製という理由ではなくパナソニックに問題
があったという見解が正しいのではないでしょうか。設計、組み上げ工程など品質の
責任はメーカーが負っているものだと思います。
 
 しかしながら昨今の食品問題などの報道もあり確かに中国製という部分には不安を
感じるかたも多いのかなぁと思います。(少しカテゴリーは違う気もしますが・・)
 まぁこのサイトの趣旨や市場動向を考えると中国製商品が増えていくことは仕方が
ないのかなぁと私個人は思っております。少し寂しいですが・・

 

書込番号:9690475

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/06/13 00:39(1年以上前)

別に中国を擁護するつもりはないけど、
>何らかの形で日本製とは完成度は違うと思いますので、わたしも日本製の機種をお勧めします。

だったら、シャープのDVDレコのトラブル報告の多さは何?日本製って詠って販売してたよ。

製品の品質は、製造国だけで決まるものでは無いです。
ちなみに人気のアップルのi-phoneの製造国は中国だったはずです。

書込番号:9690600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/13 17:52(1年以上前)

私は以前パナソニックで勤めていましたが、作業はすべて、派遣社員。組み付け作業時、うっかり手がすべり作業第に部品が落下。でもその作業を行っていた派遣社員は笑顔を浮かべ落下した不品を手に取り組み付けを再開。当然次の日にはいませんでしたが、中国では村ごとに募集をかけているとのこと。ご近所同士、あるいは親戚一同で並んで作業しているとしたらどうでしょう。
そんな致命的な瑕疵を認めてしまうでしょうか。

書込番号:9693414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/13 17:55(1年以上前)

不品ではなく部品でした。

書込番号:9693426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/13 23:55(1年以上前)

《ご近所同士、あるいは親戚一同で並んで作業しているとしたらどうでしょう。》

結局推測、想像に過ぎず根拠がありませんよねぇ?? 


書込番号:9695110

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/06/14 00:23(1年以上前)

もうどうでも良いです。(呆)

中国組み立てが信用できないなら、買わなければ良いだけです。
少なくとも、自分は、製造現場を散々見てきましたが、批判するほど悪くはないと思ってます。
要は、管理体制の問題。

そもそも、長期保証を生産国の違いで付ける付けないかを決める心理が分かりません。
日本製でも壊れる時は壊れます。壊れた時に修理費用をどうするかだけの問題。レコの修理費は購入価格に比較し極めて高い(自分で修理が出来ない)ので、その辺をどう判断するかだと思います。

書込番号:9695272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件 DIGA DMR-BR550の満足度5

2009/06/14 13:33(1年以上前)

私はこの機種を使用しておりますがダブルチューナー機と比べるとアンテナ感度が劣ります
電波の弱い放送を録画するとブロックノイズが酷くて・・・
ダブルチューナー機では普通に録画も出来るんですけどね

書込番号:9697423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/06/14 22:23(1年以上前)

>発火とか不具合とか大丈夫だろうか…ハードディスクドライブの音とかどうでしょうか?

不具合は使い続けてればいつかは出るもんだからねぇ〜(それでもパナは少ない方ではあるが
)HDDのシーク音も気にする事は無いでしょう(発火なんて余ほどの粗悪品で無ければまず
出ないだろう)とは言えパナは近年例の回収CMして以降リコール品が多い様な
(我輩の持ってたポケパワーも問題になって代用品に交換する事になったし)

ま・そんなに不安ならパナは止めてソニー製にすれば,我輩はブツがまともなら生産地が
どこだろうが知ったこっちゃ無いけどね。

書込番号:9699926

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/06/15 16:37(1年以上前)

みなさんは,日本製の中古にしますか?
それとも中国製の新品にしますか?
それとも韓国製?がいいでつか?

書込番号:9703072

ナイスクチコミ!0


@あさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/15 17:27(1年以上前)

韓国は日本並みに人件費が高いし韓国製は無いのでは。
日本製を8万円 中国製を6万円にしても日本では日本製が売れそうな気がするw

書込番号:9703264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/06/19 03:00(1年以上前)


この機種も日本製品なってくれたらいいのにと思います。

書込番号:9722341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件 DIGA DMR-BR550の満足度5

2009/06/20 14:05(1年以上前)

上にWチューナー機より感度が悪いと書きましたが、どうやら旧モデル○30シリーズと比較した場合のみみたいです
我が家で実際に830・750・550を接続して確認したところ750・550のアンテナレベルは同じぐらいでした
製造国の問題ではなく現行機種は小型化されてチューナーが悪くなったのかな?
電波の弱い地域の方はご注意ください
旧機種と比べるとアンテナレベルが10ぐらい違いますから・・・

書込番号:9729024

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BR550」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DIGAからDIGAへのHDD移植について 10 2024/09/09 22:09:26
STB「TZ-DCH821」との接続 8 2022/02/01 17:45:55
HDDの丸ごとコピー 4 2015/06/27 13:50:01
ファナライズについて 7 2013/01/10 20:07:52
再生出来ません、教えてください 8 2013/01/03 16:37:43
録画可能ですか? 7 2012/01/16 13:53:58
DLNA対応について 4 2011/08/27 13:23:13
リモコンについて 1 2010/10/26 11:15:46
デジカメのSDカードのハイビジョン動画が見たい! 21 2010/10/24 8:37:17
設定について 3 2010/08/25 12:13:54

「パナソニック > DIGA DMR-BR550」のクチコミを見る(全 1873件)

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BR550
パナソニック

DIGA DMR-BR550

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BR550をお気に入り製品に追加する <342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング